• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

車の進化のスピードが遅いよね

車の進化のスピードが遅いよねどうもこんにちわ。
航続距離が もうちっと
長かったらEV欲しいのに
と思うオサーンです。

写真わ本文と関係なく イメージです。









アテクシ思うんだけれども、
EVや PHEVの進化のスピードが遅いと思うんだ。


電気業界やIT業界、ケータイ業界に比べると進化が遅い。

90年代後半にプリウスやインサイトが世に出てから
20年弱になるのに
その間 劇的な進化を遂げたとわ言えない。
値段も高いまま。




ケータイだったら、
90年代後半わ まだPHSの時代、
本物 ( ? )の携帯電話わ まだ高嶺の花の高級マシンだった。

それが あれよあれよと言う間に
PHSから携帯電話にとってかわり
2G → 3Gと進化し、アナログがデジタルになり、
2000年代後半わ ガラケーからスマホへ移行
いまやガラケーが希少種、猫も杓子もスマホの時代。



車がケータイ並みのスピードで進化したなら、
今頃 内燃ガソリンエンジンわ希少種、
HV 、PHEV 、純EVが百花繚乱、
どれが覇権を握るか骨肉の争いをしていただろうに、

ところが現実わ
内燃エンジンが不動の大エースで、それとHVが大勢、
PHEVの普及のスピードも遅く、
純EVわ割と早く世に出たのに伸び悩み。



どうしてこうなった。



あのトヨタ様でさえ
HVシステムわTHSⅡから大きく変わっていないでわないか。



国の審査、法整備が足枷なのだろうか?
あと国全体、社会全体のインフラ整備か?

EV充電ステーションや、
これからなら水素ステーションの設置もしなきゃならないし、

某ソフ⚪️バンクのようにルーターやモデムをタダでばらまいて、本体代 実質タダ!
とゆうわけにわいかないか。

充電にしろ水素にしろ**ステーションを新しく作るのに
数千万円〜数億円かかるのだろう。


さらに業界の壁か?
電気屋わ電気屋、
車屋わ車屋、がお互いに壁を作ってしまい
垣根を越えようとしなかったのだろうか?




で、

トヨタ様がFCVの特許を公開すると言って話題だが、


お か し い。


あのトヨタ様が本当に見返りなくタダで提供するとわ思えない。

肉を切らせて骨を断つごとく、
タダで提供すると言いつつ
根幹技術を広く振りまいて、実質 業界の世界標準をとって牛耳ろうというのが
狙いなのでわなかろうか。



iPhoneやAndroidを見てるとよくわかる。

Appleが自社特許をガチガチに抱え込んで
iPhoneわアメリカと日本でのガラパゴスと化して、
しかし、
オープンなAndroidわ 世界的に見れば いまや Android >> iPhone になっている。
FCV界でのAndroidになろうとしているのでわなかろうか。






純EVも航続距離がせめて300〜400キロ欲しいよね。
それで値段が同クラス ガソリンエンジン車のせいぜい20万円+ぐらいで。

PHEVわ もっと値段下げろゴルァ!!!
とゆうところなんだよ。
今より50万円下げろ。





と、妄想だか願望だか
よくわからない雑感を書き殴って
とりとめもなく おわり。
Posted at 2015/01/20 04:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイエンス

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 567 8 910
11 1213 1415 16 17
18 1920 2122 23 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation