• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

311

どうもこんにちわ。
あれから6年なりました。





さて、
東北人ワシとしまして
真面目に提言いたします。

災害は起こるものです。
避けられません。のがれられません。
日本全国どこにいても、地震、雷、火事、台風、雪、水害
災害のオンパレードです。

各人備えが必要です。




非常持ち出し袋=用意するべし。

非常食=
カップラーメンやカロリーメイト的なものでいいです。
レトルトのパックご飯 :
最近のものは本当に美味しいです。常温で保存できます。

懐中電灯的な何か=百均で十分です。

ガソリン=普段からなるべく満タンにする。

車で使えるインバーター=
これは本当に役に立ちます。
ガソリンがあれば車から100Vの電気が取れます。
最低限の電気器具が使えます。
わたくし、311の時に停電している中、実際に家の電灯一つ点けてテレビ見ていました。






独立して使える暖房器具=
コンセントに刺さなくても使える昔の灯油ストーブ :
一家に一つ欲しいです。

火を使える器具=料理もできます。
灯油ストーブも使えます。

水=
やかんや2Lのペットボトル一つだけでも
あるとないとじゃ大違い。
くみ置きしておくと良いです。

今どきの装備で欲しいものは
モバイルバッテリー=
ヤフオクなどで千円ニ千円で大容量のものが買えます。



各種電池





もっと様々ありますが、
災害は起こるべくしておこるもので、備えはするべきだと
わたくしは強く訴えたい。
Posted at 2017/03/11 23:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 3 4
56 78 910 11
12 131415 1617 18
19 202122 2324 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation