• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

やったー ミラー型ドラレコ+バックカメラ付いたよー \(^o^)/

やったー  ミラー型ドラレコ+バックカメラ付いたよー   \(^o^)/どうもこんにちわ。
アテクシわ
電気が苦手だ!!!









いつも通り病腐オクで
ドラレコ + バックカメラのセットを入手して
(送料込み ざっくり2500円でした。)

ミラー型ドラレコと、バック電源を取ればバックカメラ映像が映るとゆう
さらにドラレコとしてわ前後を常時録画するとゆう
ホンマかいな??
そんな高等ハイレベルマシーンが世の中にあるのかと驚愕した時代に遅れたオサーンがですね、

赤黒二本線しか理解できないけど頑張ってやったよw







これが中身だった

ミラーをシガー電源に繋ぐのわいい

問題わバックカメラぢゃ。
アテクシにそんな面倒なモノをやらせると ろくなことにならない。





バックカメラの位置わここにした
バンパーの下:ナンバーの脇

バックカメラとしてわ下すぎるけど、
他の場所とゆうと バックドアのガラスの上端にするぐらいしかない。
バック電源をバックランプの赤線から取りたいので必然的にこうなった。



カメラの線を天井内張の脇のヘリを廻すことにして


空中ブラ〜ンとしてるけどスルーするように
最終形でわ もう少し隠すから

カメラ線わ天井脇を廻して前のミラーまで伸ばす



手持ちのガラクタに分岐タップらしいもの?があったので
使うことにする


バックカメラの赤線を分岐タップでバックランプの電球の線の赤線に噛ませた





あーしてこーして、

(途中省略)



できた!


バックギヤに入れたら ちゃんと後ろが映った!!
感動の瞬間ですねw



ほぼ完成

稼働してる写真でないので前方を写してないけど
エンジンかけると自動録画が始まり、前方の録画中の映像もミラーに写します。
それが目障りなら映像表示を消すスイッチもあります。

そしてバックギヤに入れると バックランプが点灯すると
バックカメラが起動してミラーにバックカメラ映像を写します。

素晴らしい!!


ボクにもできた!!!!!




ヤフオクで
「1円~ドライブレコーダー バックミラー型 ドラレコ 前後2カメラ 駐車監視 4.3インチ 1080P 140度広角ZM」
とかのタイトルでたくさん出品されてるよ!


さらにヤフーショッピングで2980円で売ってます。




気になるおともだちわヤフーへGO!
Posted at 2018/08/02 19:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道具
2018年08月02日 イイね!

【スーパー今さら速報】 中古車カスタムって楽しいね!! (核爆)

【スーパー今さら速報】  中古車カスタムって楽しいね!!  (核爆)カスタム小細工楽しいwwwwwwwwwwwww













どうもこんにちわ。
小細工大好き不良中年オサーンです。



ホントに今さらなんだけれども
中古車カスタムって楽しいね!!!!!!!

中古買ってそれに小細工すると、
次わ確実にないと思ってるから
この車が調子悪くなったり買い換えるときわ これわ確実に廃車にすると思うから、
小細工改造をためらいなく大胆に弄れるwww


で、
今 ミラー型ドラレコ+バックカメラを付けようとして
やってて

中古だと 思う存分穴開けたり強引に押し込めたり突っ込んだりベタベタ貼ったりできるw
多少 内張傷つけたりしたw




新車買った場合だと、乗り潰すつもりでいても、気持ちのどっかの片隅に
もしや何年かしたら買い換えるとか下取りに出すとかするかも、そうするとなるべくノーマルの方が下取りとかしてもらいやすよな、と、
あまり大胆に切ったり貼ったり穴開けたり加工したりするのをためらっていたんだけど

中古だと次わ絶対ない、間違いなく廃車にする (なる)と思うので
思う存分 穴開けベタベタ強引にやっちゃったw
作業途中にちょっと失敗して汚したり傷つけたりしても惜しくないしwwwwwwwwww




それで、ドラレコ + バックカメラ できたっぽいです。
次号 詳報を待て!
Posted at 2018/08/02 18:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具
2018年08月02日 イイね!

小物を付けたいなう

小物を付けたいなうなんか来た
(佐川さん いつもスマンやで)




名前が決まっていない
マイ ラグジュアリー エグゼクティブ サルーン
(仮) クリ号 に付ける
怪しい 小道具



いつも通り病腐オクですっ!











ドラレコとバックカメラを




付けられるのだろうか???
Posted at 2018/08/02 14:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15 161718
1920212223 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation