• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

ガソリンスタンド情報 、、、、 追記、再編集

販売していたガソリンスタンドについて

ガソリンは販売するも、
灯油はなし、入荷見込みも不明。

詳しい内容でなくて すみません。


今日の様子を見ると、
朝8~9時から販売開始、
お客さんは、朝6時から並びはじめ、
数百台が列を作っていました。
並んで買った人は、
四時間並んだ と言ってました。



各スタンドは閉店しているところが
多いです。


湯沢インター出口信号角のJA-SSは、
「当面の間休業します」 と看板出してます。


今のところ、以上。





追記、xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx




18時現在、

横手市十文字町R13号沿いのJA-SS、
横手市増田町のJA-SS、
同じく増田町の出光、

いずれも閉店してます。
入荷見込みなし、
「並ばないで下さい」と看板出してました。








追記の追記

一部の店舗にお客さんが殺到して
混乱に拍車をかけるとまずいかと心配して、
編集し直しました。
(もう遅いかもしれませんが、、、、( 超滝汗 )
ゴメンなさい m( _ _ )m、、、)

ふだんのアテクシのブログのPV数から見て、
大した影響を世の中に広めるとは到底思えませんが、
一応、心配したので、
大変申し訳ありません。
Posted at 2011/03/19 16:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月17日 イイね!

寄付したぜ! 、、、ヤフーだけどな。

寄付したぜ! 、、、ヤフーだけどな。ヤフーの壁紙買って寄付したぜ!
*口だけどな、、、、。








どうもこんにちわ。

20口とか、50口とか、たくさん寄付してあげたいけど、
少ししかできないけど、


い、一応、いまのところ、ひとまず、

こ、今度、たくさん寄付するから、、、、。




岩手宮城の海岸線は
バイクでも車でも すみからすみまで
ありったけ走った。

高卒後就職したのは盛岡だった。
岩手には特別思い入れが深い。

TVで見てると ものスゴくいたたまれない。




で、
ヤフーから赤十字への一回目の寄付が
なんと!4億円!

皆さんの支援がスゴイです。
東北人のはしくれの一員として、
感謝、ありがとうございます、と御礼を述べたい所存です。
Posted at 2011/03/17 21:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

AC怖い

AC怖いA〜C〜のメロディが怖いオサーンです。
どうもこんにちわ。

写真わイメージです。






連日テレビに見入ってしまって、
民放を見てると 合間に挟まるのが
ACのCMばっか、

今までだって ただでさえ、怖い、不気味だと
定評のあったACのCM、
そればっかり連発されて
地震や津波や原発の怖い映像を見過ぎて
さらにA〜C〜の空恐ろしいメロディが繰り返されるともうね、
完全にトラウマですよ。もうやめて。(泣)



不謹慎なことを書くんじゃあないっ
と怒られそうですが、
アホなことをほざいて、
平静をよそおうフリでもしないと、

気がおかしくなるんじゃないか、と、
本気でビビってます。

これは現実なのか?
夢じゃないのか?
3月10日までの平和な日々を返してくれ
と思う。




でも、嘆いていても悲しんでいても
仕方がない。
必ず復旧するのだ。

関東大震災も
太平洋戦争も
広島長崎も
阪神淡路大震災も

全て乗り越えて
不死鳥のごとく復活してきた
このニッポンなのだ。
必ず復活するぞ。するのだ。
やるぞ オー!!!


とりあえず、省エネに協力しましょう。
Posted at 2011/03/15 22:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

電気復旧なう。

電気復旧なう。生きてます。生存確認。
ご心配していただいた皆さま
ありがとうございます。

まさに激甚災害。

今更ながら、
非常用具の大事さ思い知った。


こういう場合必要なもの、

ラジオ(トランジスタ最推奨)
電池たくさん
懐中電灯
ロウソク
車のガソリン満タン

食料
単独で使える暖房+調理器具=「火」
電気を使わないストーブや、
プロパンガスや、カセットコンロなど、


電気が復旧して、
この有り難みを最最最再思い知りました。



まだ水道や電気や信号が復旧してない地域もあるので
予断を許さない、油断できない状態です。



今心配なのは、福島原発のメルトダウン、
抑えこみに成功してくれればいいけれども、、、、、。



まだ色々復旧してない地域の皆さん、
津波被害の皆さん、
お見舞い申し上げます。

Posted at 2011/03/12 21:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

文明崩壊【 大地震 】

文明崩壊【 大地震  】大地震です。
ヤバイです。
文明崩壊してます。
電気止まってます。
信号も消えて、交通がマヒしてます。
暖房が全部ダメです。
昔ながらの火をつけるストーブだけが使えます。
あろうことか、ロウソク生活。
21世紀にもなって、まさかのローソク。
上水道は出ます。
プロパンガスは使えます。
トイレの水が別なので、
風呂の水をバケツにくんで流してます。

車のシガーソケットから、インバーターで
電気を引っ張ってきて、 テレビ見てる。
大津波の大洪水、何という地獄絵図( 恐 )
さらに iPhone充電中。
ガソリンエンジンの車様々です。
車が発電機がわり。
ガソリンエンジンは不滅だ。




ps.
よっしー76さんのとこにカキコむときに、
間違って、
「ガソリンエンジンの車」
って書こうとして、
「ガソリンエンジンのグリスが頼りです。」
って書いてました。( 汗 )
Posted at 2011/03/11 19:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
6 789 10 11 12
1314 1516 1718 19
202122 23 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation