• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

突起物か・・・   ٩( ᐛ )و メル凸してみたよ!(爆)

突起物か・・・   ٩( ᐛ )و        メル凸してみたよ!(爆)    恐れを知らない穢れをしらない
清廉潔白澄み切った高原の湖のような
純真無垢な清く正しく美しい(ウソ)オサーンです
どうもこんにちわ。












風切り音低減フィンの疑問・・・・

恐れ多くもエーモン様にメル凸してみたよ!!






しつもん

ぼく「風切り音低減フィンセットについて質問したいのですが、
近年、突起物の規制の話を聞くようになりました。
ピラー部分に貼るフィンは車検適合するのでしょうか?」



メールで回答をいただきました。



転載禁止とは言われてないので
たぶん許してもらえると思うけど

要約して言うと、

「車検に通らない、ということはございません。
当製品の形状が外部突起に係る基準における「突起」に該当しないためです。」

ですって。

モウマンタイ!

(聞いてから剥がすかどうか考えればよかったな
と今さら思ったのわ言うまでもない)



良い子のみんなも貼りつけて堂々と車検に出そう!
デーラーとかでなんか言われたら
うるせえエーモン様に聞いてみろ!と言おう!!




罪滅ぼしのため宣伝!


https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=2642



風切り音低減フィンセット

■ドアミラー・ボディ側面付近の風切り音を低減
■ドアミラー・ボディ側面に貼るだけカンタン
■高速走行中のボディ側面に流れる風を整える
■樹脂部に馴染むマットブラック仕様






ヤフーショッピング

https://shopping.yahoo.co.jp/search?p=エーモン%E3%80%80風切り音低減フィン&type=all&tab_ex=commerce&fr=shp-prop&first=1&cid=&sc_i=shp_sp_top_searchBox&mcr=5a734ef5c85690d23193444b79f7c27e&ts=1594631687&vm=r




エーモン様 オフィシャルサイト
静音計画

https://www.amon.jp/products/topics/seion/?tpl=index




以上、報告でした。
2020年07月10日 イイね!

突起物規制やと?・・・・ (゚o゚)?

突起物規制やと?・・・・  (゚o゚)?
車検のためにノーマル戻しメンドイなあ
と常々思う不良改造小細工オサーンです
どうもこんにちわw










さて、淫乱サイトの車検を出そうと準備している今日この頃、



ちと昔から気になっていることがありまして



二年前の車検でスルーしているとゆうことはオッケーなのだろうと思う気もするものの



突起物の規制が最近厳しいらしく、
車体から5mm突出して
R2.5mmの内側に接触するものがダメですよ
とか言われるとかどうとか

参考

https://press-feed.com/page/article/1226/

https://www.mlit.go.jp/common/001148214.pdf

外装基準の改正及び適用猶予の解除
平成29年4月から適用します、とか書いてる。




気にするのが、


こんなのとか、


こんなの

リヤのハイマウントランプの上に三角突起貼ってる



ボルテックスジェネレーターが外部に突出しているんですよねえ・・・・





だけど
平成29年から規制されてるとしても、
それなのに2年前の平成30年の車検で通っている・・・・・

はて?・・・




ヘタレなワイは とやかく言われるかもどうしようと悩んでしまうので、
結局きれいさっぱり剥がした。






ここで登場

手製突起確認スケール〜〜!!


何のことはないティッシュの厚紙をパンチ穴開けて切っただけであります。






穴わ、直径約5mmの穴が、
文房具のパンチ穴開けがおよそ5mmなんですな。
(厳密に見ると5.2mm前後くさい気はするけど
概ね通用するでありましょう)




剥がした奴らをあらためて見ると、





この辺で5mmの高さを超える





そうするとこの位置でR2.5の内側に接触する・・・・

ダメかな?・・・・・



リヤのハイマウントの上のやつだった物

高さは問答無用で5mm超え






先っぽのとんがりがR2.5の内側に接触

正直、これはダメと言われても仕方ない気もする。





で、
Bピラーの小魚型物体は、
エーモンさんの静音計画 風切り音低減フィンセットのパーツなのですが、
エーモンさんが昔から売っている物なんだけど、
どうなんでしょう?・・・・・

誰かエーモンさんに電話して聞いてみてください(他力本願)
終わり。
2020年06月28日 イイね!

コスモ「エンジン内をきれいにする! 汚れを取り除く清浄剤添加! 」

コスモ「エンジン内をきれいにする! 汚れを取り除く清浄剤添加! 」「嘘ンゴw
汚れを取り除く添加剤は入ってないンゴwwwww」

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8ffca1042c842178703eb79a61b57331576e0e








ガソリンのブレンドやバーターが話題になっておりますが

コスモ石油が、「「スーパーマグナム」のブランドで販売するハイオクガソリンについて、エンジンの汚れを取り除く添加剤が入っていないのに10年以上、「使い続けるほどにきれいにしてくれる」と虚偽の性能を公式ホームページ(HP)に記載していたことが判明した。」そうです。

コスモによると、「汚れを付きにくくするキープクリーン効果がある添加剤は入っているが、販売開始以来、汚れを取り除く添加剤は入っていなかった。」とのこと。




一方、別の記事では、

https://mainichi.jp/articles/20200627/k00/00m/040/124000c?inb=ys

「約20年前から、エネオスとコスモは同じタンクから出荷している」

「99年から旧出光とコスモのタンクは同じ」

「キグナスは製油所を持たず、主にコスモから仕入れている」

となると、

エネオス≒コスモ、出光≒コスモ、キグナス≒コスモ

ただし エネオス≠出光

う〜む
なんだかよくわからないwwwww





情弱ワイ「オクタン価高けりゃ何でも同じやろー。」
おしまい。
Posted at 2020/06/28 22:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想
2020年06月25日 イイね!

期限切れって何それ ぃみゎかんなぃ。。。 もぅマ ヂ無理。。。。。。

期限切れって何それ ぃみゎかんなぃ。。。 もぅマ ヂ無理。。。。。。  千円二千円を惜しんで
古いホイールナットをピカールで磨くオサーンです
どうもこんにちわw












さて、先日のモンブラン号クリッパーの車検の折り、
D「発煙筒 期限切れになっとるで替えるやで」
ワイ「さよかー」

とゆうやりとりがあり、


ぢつわ
今月わクリッパーを車検やったけれども
来月わ淫乱サイトの車検があるのである。
(だいぶ前にデーラーに予約してしまっていた)

淫乱サイトの発煙筒も期限切れになってて
むこうで替えられるとシャクに触る、

見たら2017年で期限切れになっとるやんけ。
自分で買お。 (2018年の車検をスルーしたはずだが下手に口にすると薮蛇になるから黙っておこう・・・)

楽天見る、
送料無料で1300円もするのか 高いなあ。

ホームセンター行こ。
なんだ600円じゃないか、買ったw。






そう言えばクリの発煙筒、Dでいくらだったのかしら?





明細見直すと 1650円もする!!

ほぎゃああああああ
のわんとゆうことなのか。

こうゆう小銭の積み重ねが維持費と整備費用を跳ね上げるのだよワトソン君。






しかし これで終わりでわない





有効期限のある次なる魔物がっ


パンク修理剤・・・・・

ウゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・・・・
Posted at 2020/06/25 20:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト
2020年06月21日 イイね!

クリの車検ができた結果!

クリの車検ができた結果!11万円
あれっ?(汗)

















ちょっとお高かったかしら奥さん。

結構値引きしてくれたんですけどね。




前にクリッパーのデフオイル交換してくれと行ったあの変態がまた来たとか思われたかどうかは定かでないままに
我がエグゼクティブエクセレントロイヤルサルーンクルーザー モンブラン号を日産プリンスさんに車検出したわけで

すると、

日産「前ブレーキ修理せんとアカンやで
気づかんかったんか
鈍いやっちゃなー。
あとファンベルト類もひび割れてるから替えるやで」
ワイ「やってくれやで(汗)」





内訳

下回り錆止め塗装
ブレーキフルード交換
前ブレーキ修理+パッド交換
(ピン固着)
ベルト交換三種類
(ファンベルト、エアコンベルト、パワステベルト)

11万7千円ナリ

ホゲっ!



予定より高かったなあ・・・・
(いっても8〜9万で抑えたかったんだけど・・・・(汗))












お知らせのお手紙が来て7万弱でできるって言うから、あらいいじゃないとほくそ笑んだものの
日産「追加でかからないとは言っていない」

そうですね。





まあ、ブレーキは一人でフルード交換なんてメンドくさいことしたくないし、アタシがやると空気噛んで台無しするのがオチだし、
リヤのドラムは錆び付いてガッチリ固着して外せなかったんで
手に負えないから整備に出すしかなかったんですけどねw
日頃の怠慢の成果とゆうことで、




ブレーキパッドて純正品七千円するのね・・・・(汗)
ファンベルト類も部品代と工賃それなりにかかるわよね・・・・(汗汗)


ところで、
日産さんでマフラー錆止め塗装ってやるんですね!
ホンダではやったことなかったから
ヘェ〜、と、
できてきたの見たら銀ピカギラギラになってるw
おお!と思ったwww
  




11万とは言え、11万で同じ車買えないしな、
同じ年式や距離の4WDのクリッパー買おうと思っても40万じゃないと買えないよ。
11万じゃ手数料と納車整備代にしかならん。
まあ、今後はクリか淫乱サイトかどっちか潰れるまで維持して、生き残ったほうを乗り続けるしかないんですけどね。

おしまい。

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation