• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

K20A

さっき某動画サイトで、いろんな車にK20A(VTECのアレ)を乗っけてレースする動画をみた。

ボブアップしてK24Aになってるのもいたな・・・



一番のインパクトはFITにK20A。


鬼wwwwwwwwwwww
馬力320psのトルク33kg/mとかw






スイスポにのんねぇかな(ぁ

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

等持院
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年9月18日 21:30
鬼すぎるwwwww

300馬力ってすごいな(笑)
コメントへの返答
2008年9月18日 23:01
インテとかとどっこいで走ってるんですもんね~
びっくりですwwww

俺のスイスポも・・・フヒヒ
2008年9月18日 21:59
気になってみてしまったw
あれは強烈過ぎる^^;
スカのエンジンがゴミみたい・・・
コメントへの返答
2008年9月18日 23:02
RBはRBでイイですよ~(`・ω・)b

っていうかFITにK20A乗せるとか考えたことなかったwwww

FITに載るならスイスポにも載りそうですよね~(ぇ
2008年9月19日 0:15
こんばんは~、ご訪問ありがとうございます♪

昔FITにタイプRを出そう!ってことでHONDAが試しにK20Aを乗せたらしいんですが、テスト走行中に数万キロでドラシャが折れてしまったそうで(((;゜Д゜)))

いくらなんでもそんな車は市販できないって事でなくなったそうですwww
コメントへの返答
2008年9月19日 12:12
ドラシャ折れるとか・・・
ただ乗っけただけだったんでしょうか?

プロフィール

「大変お久しぶりなみんから。
タイヤが255になりました。
今シーズンで本庄44秒切りをしたいところ。
いけるかなー?」
何シテル?   04/15 22:00
ZC31Sに乗ってました。 吸排気+ECUと足回りデフと、定番チューンでとっても楽しい車でした! 今はS15シルビアに乗っています。 公認ワイドボディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:50:41
BESTEX+Eibach Racing TWIN spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 15:33:37
☆ いよいよ、開花宣言 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 19:16:34

愛車一覧

日産 シルビア 白い戦闘機♪ (日産 シルビア)
最終年式のS15さんが、新しい相棒。 苺汁さんです。 2012/12/28 納車。(8 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008/6/8に納車になった、スイスポ君です! -2012/11/10- 63885 ...
その他 その他 その他 その他
Forza3のSSとかです

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation