• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしひこ@のブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

そういえば

そういえば各方面のスイフターの間で何かと話題な「スイフトマガジン」ですが、自分も買ってきました~
もとい、買ってました~!

実は自分もちょこっと載ってます。本庄のページですね。

あとぐんスイものっかったのですが、まさか送った文章がそのまま使われるとはwww
今までで一番台数が集まった、妙義OFFの写真が載っておりますばい


しげしげと見て、やっぱホイールは黒だな!とか今のホイールを・・・グフフとかいろいろ考えちゃってます。


他にもひろさんのグリーンスポ(ネオン的な意味で)とか、ブルフト(青さ的な意味で)のクラナさんとか、白スポ(色ry)なスペリオルさんも居ましたね~

ルーキーさん、あなたもちょこぉぉ~っとだけ写ってまっせwwwwww





そうそう、最近気になっていた「リアサスが動くとなんかギシギシいうあれ」ですが・・・

どうやら車高センサーの腕的なあれが干渉していたようです。
通りでヘッドライトの警告灯付くわけだ・・・

とどのつまり、リアの車高が低すぎて、僕もうだめだよ!!ってことですね(謎

アクスル?の真ん中辺りにある腕のことなんですが、可動範囲をオーバーしていたらしく、土台ごとナナメってました・・・(分かりづらいので画像参照です・・・

とりあえず、ボルトはずして、タイラップでゆる~く仮止め。
ボディへの影響はなくなるでしょう!
減衰変えても、変化が分かりづらかったわけだ・・・

っていうか車高がうまく調整できなかったのってこいつのせいか・・・

これからはヘッドライトの警告ランプとお友達です・・・
なにか対策考えないとなぁ・・・
2009年12月27日 イイね!

今年も終わりですね~

もう27日ですか・・・(挨拶

今年もいろいろあったような・・・無かったような・・・
1人暮らしで、車の借金を母親に返して、ガソリンがぶ飲みさせてなので、毎月最後の方とか飯どうすっかなぁ・・・的な生活を送っていた印象しかないです←

来年はどうしようかなぁ・・・

とりあえずボディ補強と、バネレートをFRともに直巻の6kgにして、エキマニとセンターパイプを交換して完全合法仕様にして・・・できれば羽も買い換えたいし・・・あと夢の過給気wwww
ロールセンターアジャスタもほしいなぁ・・・

・・・


・・・・・あ、来年車検じゃね・・・?

あ違うかwwww再来年か!



しばらくお金ない日々は続くようです
2009年12月16日 イイね!

う~ん

ここ最近は、仕事終わり⇒車高調整⇒仕事終わる⇒車高ry

でした。



ようやくバランス整ってきた感じです。

フロントはしっかり図ってつけたのでOKなんですが、リアは途中雨が降ってきた関係とかでいろいろごにょごにょな感じだったようです(何


先週の日曜日は慣らし仕上げな感じで、首都高に行ってきました。

あのNAロドスタ速かったな・・・追いかけたかったけど直後にFDが来たから追えなかったなぁ

・・・FD速かったなぁ・・・2○0は出てただろC1で←
それと勝負してたバイクも速かったなぁ・・・
あのインプ速かったなぁ・・・○50は出てたよな・・・


大黒に到着し、休憩もそこそこに、減衰をF7のR12に。

特に根拠のない数字ですが、こんな感じかなぁ・・・とwww


とりあえず向きを変えやすくなるかなぁ・・・と思ってFはRより5段緩めて、C1でチェックしました。


ん~、ダウンサスのときと変わりないような・・・?
ロールが減った分、コーナーに飛び込みやすくはなりました。
あとリアのバネレートが1kg/mm固くなったので、トラクションはよくなりました。

なんとなくバネの動きが気になりますが・・・あとでハイパコでも入れてみようかねぇ・・・

FRともに7kg/mmは欲しいかな?


とりあえず、もうちょっと減衰を上げてF10のR15に。

今回のセットはコレくらいかなぁ?
もうちょっと集中して乗らないと分からないかもwww

あとは補強バー入れないとマジでやばいかもなぁ・・・
2009年12月09日 イイね!

減衰キター

昨日は夜業明けだったので、トー調整をしてました。

なんとかセンター付近になって一安心。


そうそう、減衰の関係ですが、今日ダイヤル到着!!

とりあえず、バネの慣らしをしたいので、減衰を一番弱くしました。


にしても・・・結局ただの六角かよorz


ま・・・まぁSとHの方向が分からない!ってことにしときますか・・・(実はだいたい分かるオチ)



車高ですが、ようやくこなれてきたらしく・・・

FはLRともに同じくらい落ちましたが、問題はR。

LRで5mmくらいちがうorz



それのせいか、ボディがきしんでる音がします(やばい

さっさと車高あわせないとなんですが、なかなか時間が取れない!!
やばいなぁ・・・ストレス掛けちゃうとなぁ・・・そいえばいい加減タワーバー買えよ俺←

やっぱりホームセンターとかで売ってるツッパリ棒買ってこようかなぁ


ちなみに車高ですが、今のところF595mmくらいR610mmくらいです。

フェンダーへの干渉とかは、なんかタイヤが接触してかどうか分からないですが、フロントは爪が曲がってるような・・・そんな感じです(なにそれ

元はどんなんだったか忘れてますがね!


あとは山で走ってどうか・・・


17インチにして、さらにタイヤも変わったせいか、ステアリングのインフォメーションも随分変わってしまいまして・・・

さらに、サスからは聞きなれない音が・・・
リアは、急な段差などバンパー擦らないよう斜めに超える時「カンカンッ」て音で、フロントはステアリング切るとたまに「ゴ」って音がします。

どうせ前者はバネの音で、後者はタイヤがどっかに干渉している音だと思いますが(やばくね

全体的にもう10mmくらい上げてもいいのかもなぁ・・・
Posted at 2009/12/09 23:26:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

とうとう・・・そのにっ!!

とうとう・・・そのにっ!!ホイール買いました!!
ついでにタイヤも新調!



そのホイールとは・・・なんとCE28N!

よくあった・・・よく探した俺!!


リムに傷があるのですが、そんなこと言ってられないです←

だって中古でってなかなか出てこないし・・・


その分タイヤは激安で有名、フェデラル595です。

次はRE-11あたりいっときたいですね~


17インチの7.5Jで、オフセット(今はインセット?)が50。


ぎりっぎりセウトくらいです。

フロントはキャンバーつけてモール貼らないと、アーフ+・・・くらいまで行きますね。(アウト⇒アーフ⇒セウト⇒越えられない壁⇒セーフ)

ロックナットまでつけて諭吉さん14人でした。

ありがとうセコハン←


次タイヤ買うときは、タイヤの専門店にでも行ってみよう・・・
Posted at 2009/12/06 21:37:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大変お久しぶりなみんから。
タイヤが255になりました。
今シーズンで本庄44秒切りをしたいところ。
いけるかなー?」
何シテル?   04/15 22:00
ZC31Sに乗ってました。 吸排気+ECUと足回りデフと、定番チューンでとっても楽しい車でした! 今はS15シルビアに乗っています。 公認ワイドボディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 234 5
678 9101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BESTEX+Eibach Racing TWIN spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 15:33:37
☆ いよいよ、開花宣言 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 19:16:34

愛車一覧

日産 シルビア 白い戦闘機♪ (日産 シルビア)
最終年式のS15さんが、新しい相棒。 苺汁さんです。 2012/12/28 納車。(8 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008/6/8に納車になった、スイスポ君です! -2012/11/10- 63885 ...
その他 その他 その他 その他
Forza3のSSとかです

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation