• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしひこ@のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

【参加者は】1/4について【読んどくと良いかも】

4日、予想以上に人が集まっちゃって、びっくりしてるよしひこです。
全部で15人です。
当日コース上はかなり込み合うと思うので、覚悟しておいてください。

当日はドライバーズミーティングが8:10からありますので、遅刻しないように集合してください。
その後、ぐんスイ枠内の方々で顔合わせもかねて、枠内ミーティングも行います。
初心者の講習が8:20~ありますので、終了後8:40からとします。
そんな長い時間掛けません。軽く自己紹介し合うのと、注意事項等を確認したいと思います。

午前2回、午後3回走行時間があります。ワンサイクル12分です。
午前2回の走行枠は、未経験者の方優先でコースインしていただこうと思っています。
もうガンガン走ってください。もう知りません(謎

お昼は早めにとっちゃってください。
参加者全員がコース上に入り、記念撮影を行います。
お昼、12:00から搬入、撮影という流れになるようです。
スムーズな進行のため、迅速な行動をお願いします。

また、パドックの駐車箇所も同一にしていただける・・・ようです。
当日の朝は係員の指示に従ってください。

まぁ、事故の無いように楽しく行きましょう!

では、また来年~
2011年12月13日 イイね!

Fun drive. and more...

Fun drive. and more...土曜日から日曜日にかけて、都内某所で遊ぶのと、愛車紹介に使う写真撮影に行ってきました!

都内某所の話は・・・まぁ良いとして^^;

写真を撮るなら、湾岸エリア!と、ある意味決めている自分。
人工の島が浮かぶあのエリアに、人工の物体である車は非常にマッチしていると思うのです。

久々にコンデジを引っ張り出してきたので、車の撮影だけじゃ・・・ということで、飛行機も撮ってきましたよ!

フォトギャラにうpしてあるので、是非。

撮ってて一番驚いたのが、光学ズーム。


意外と綺麗に写るんですよね~
光学ズームってもっとノイズがのるイメージでしたが、明るいところで撮るなら充分実用なことが分かりました。
随分久しぶりで、なおかつ腕が悪いので、構図は・・・ですが、楽しかったので良しとします。

その後、帰り際にちゃなす塾の実習に顔を出し・・・
皆さんお邪魔しました!
久しぶりにくっちゃべれて、楽しかったです。

その中で、ゴマさんが自分の車に試乗したい!との事だったので・・・
普段は他人に貸したりしないのですが、サーキットでの腕を知っているので、承諾!
結構気に入っていただけたようで、よかったです。
逆にゴマさんの車も運転させていただいて・・・

自分の車はECUがTFの峠モリモリ仕様で、3500くらいからオーバーラップ量ががガツンと上がる、フィール的にはVTECのような感じ(乗ったこと無いので、あくまで想像ですが^^;)なのですが、ゴマさんの車はラウンジのECUで、下から上まで綺麗に繋がる、気持ちいいフィーリングでした。

上は7300程度と、普段MAX7800rpmの車に乗っている自分としては正直もう一伸び欲しいところでしたが、ワインディング等3000~6000の領域を使うような場面ではものすご~~~く気持ちいいフィールでした。
こういうスムーズなのもいいですね~

やっぱりいろんな車に乗るのって大事ですね。

めちゃめちゃ中身の濃い日曜日でした。
帰ってきてから、ソッコーで就寝。
先ほどナンバー等の編集を済ませ、画像をうpしたところです。

たまにはこういうのもいいもんだなぁ・・・
Posted at 2011/12/13 00:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

SAB厚木に行ってきた(遅

前々回のブログで遠っとか書きましたが・・・

厚木とか未知の領域に行くのに時間ぎりぎりは嫌だったので、朝4時に出発!(早

1時間40分後には東名の港北PAに居ました。
関越から外環へ入って、5号線からC2(山手トンネル)、そこから3号で東名という道順だったのですが、予想の遥か上の斜め右下くらいの勢いで早く到着(謎
C1に入らなくていい分、楽が出来ました。C1で遊んでいってもよかったけど

開店とほぼ同時くらい?に行きましたが、もうすでにいっぱい!
しげっちさんがTRUSTのボンネットダンパーを買ったのですが、時間的都合から駐車場でDIYさせていただきました。
教訓として、取説はちゃんと読みましょう!ってとこですかね?
トラ森さんと渡部さんに見られながらの作業は、かなり緊張しました・・・^^;
無事付いてよかったっす・・・

自分はフロントのタワーバーを買って・・・
・・・まだ後ろに放ってあります。

足回り的にはやることやってあるので、後はそれを上手に使える環境作りですね!
リアタワーバーをもう一本追加しようかしら・・・

帰り、久しぶりに昼間の首都高走りましたが・・・・
昼間は大変です・・・
やっぱり首都高は夜が一番ですね
Posted at 2011/12/08 21:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

応募締め切りせまる?

さて、1/4のぐんスイ&ちゃなす塾合同最速戦ですが、まもなく締め切りになるようです。
走りたい方は、早めに応募してください。
Posted at 2011/12/08 12:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

明日は厚木っす!

SABのスイスポ祭りっすね!
なんでスポ限定やねん・・・とか思いますけども。

久喜に行けなかったから、代わりにって思ったんですが・・・

遠っ

思わず大文字にしてしまいましたが・・・
行動範囲が東京までの自分としては中々の距離です。

でも山手トンネルと大橋JCTを通れるのでよし!

久々の東名だなぁ・・・

誰かいくんかな?


そういえば、この車で長距離ってあんまやったこと無いな・・・
大阪くらいなら行ってみようかな~
Posted at 2011/12/03 23:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大変お久しぶりなみんから。
タイヤが255になりました。
今シーズンで本庄44秒切りをしたいところ。
いけるかなー?」
何シテル?   04/15 22:00
ZC31Sに乗ってました。 吸排気+ECUと足回りデフと、定番チューンでとっても楽しい車でした! 今はS15シルビアに乗っています。 公認ワイドボディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4567 8910
1112 1314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

BESTEX+Eibach Racing TWIN spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 15:33:37
☆ いよいよ、開花宣言 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 19:16:34

愛車一覧

日産 シルビア 白い戦闘機♪ (日産 シルビア)
最終年式のS15さんが、新しい相棒。 苺汁さんです。 2012/12/28 納車。(8 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008/6/8に納車になった、スイスポ君です! -2012/11/10- 63885 ...
その他 その他 その他 その他
Forza3のSSとかです

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation