• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

不思議だったこと!

常日ごろ不思議だったことが解決しました。



なんでロータリーエンジンは壊れるのか!ということです。



よく「アペックスシールが折れて・・・」って聞きますが、どうにも腑に落ちなかったんです。


なぜなら、ノーマルに近いEgでブローする人もいればタービン交換して500ps!とかでも壊れない場合があるからです。(プロショップさんのデモカーなんか想像しやすいかもですね)


実はそれが気になってちょこっと調べたんですが、千葉県に店舗を構える「サンアイワークス」さんのBlogを見て解決しました。


原因は、「冷却水の劣化」なんだそうです。


実はロータリーの構造を理解していれば、おのずと分かることなんですが・・・

レシプロエンジンってエンジンオイルと冷却水で冷やせるけどロータリーの場合、エンジン外周は水で、中心はオイルでないと冷却できないようなんですよね。(多少は冷やせるんでしょうけど・・・)

つまり、元々小型で高出力=熱が発生しやすい(タービンで過給してたりするとさらに熱くなる)のに、冷却が難しいEgであるといえます。


普通、冷却水は防錆剤が入っていますが、熱によって劣化してしまうんだそうです。
てことは・・・サビが発生してしまうということですね。



熱がこもりやすいEgに冷却水を入れ、そのまま乗り続ける・・・・すると、ウォータージャケットにさびが発生し、水がローターハウジングに流れ出てしまうんだそうです。
これが、俗に言う「水食い」なんですね。(冷却水自体は、ローターハウジングに入ったら蒸発してしまうので、エンジンがかかってるとわからないかもです。マフラーから水蒸気がやたら出るなら要注意!だと思います)


「水食い」が発生したEgを乗せた車は

・水温が上がりやすい
・冷却水が減る。やたら減る。
・LLC交換して、エア抜きしても警告音がなる(FD?)


てな感じの症状がでるんだそうです。


水食いとかいうけど、れっきとしたエンジンブローなので、この時点でオーバーホールか載せ替えかしないとなんです。

すが、これを「冷却水へるなぁ・・・足しとこ」で済ましてしまうと、エンジン外周が高温になりやすく、アペックスシールの耐熱温度を超え、折損・・・・っていうプロセスをたどってしまうんだそうです。

また、点火カット式(2010/05/23修正・・・燃料カット方式ですスマセン)のレブリミッターを当てすぎるのも、アペックスシールにストレスを与える原因のようです。(別のところで知ったような・・・)


つまり、(新品Egなら)LLCとオイルをこまめに交換すれば、長持ちするよ!ってことなんですね!


なるほどなぁ・・・







スッキリ!スッキリー!ヽ(゜∇、゚)ノ

ブログ一覧 | ((((´・ω・)))) | 日記
Posted at 2010/05/17 21:59:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年5月17日 22:36
ほほぅ、そうだったんですかぁ!
知り合いの車がまったくその通り(水減って警告)の症状ですねぇ。
多分今でも水継ぎ足しだろうから教えてあげます。
勉強になりました。
コメントへの返答
2010年5月17日 23:35
さっそくコメありです~♪
ロータリーってレシプロと違って、ブローが地味ですからね~
ブローしても走りますし。

ロータリーって構造上、オイルは減りますが水は減らないはず・・・で合ってますかね?おしえてエロイ人!
2010年5月17日 22:43
ほぇ~(゚∀゚)
そうだったのか~

てかやっぱメンテ面倒だなww
コメントへの返答
2010年5月17日 23:40
それでも好きなら関係ないよな
2010年5月18日 0:23
エンジンはちんまいくせにオイルは5L入るという謎のテクノロジーww 燃やすせいか?(笑)

そいえばVTECもオイル燃やしながら走ってる、とか某整備士が言ってたな(ーー;)
コメントへの返答
2010年5月19日 13:52
ロータリーは油膜切れるとアウトですから5Lくらいないと厳しいんじゃないですかね?

VTECですか・・・基本は同じレシプロだから、燃やすにしても普通のエンジンと同じくらいしか燃えないような・・・
リフト量増やしてオーバーラップがどうのって話になるんですかね・・・?

プロフィール

「大変お久しぶりなみんから。
タイヤが255になりました。
今シーズンで本庄44秒切りをしたいところ。
いけるかなー?」
何シテル?   04/15 22:00
ZC31Sに乗ってました。 吸排気+ECUと足回りデフと、定番チューンでとっても楽しい車でした! 今はS15シルビアに乗っています。 公認ワイドボディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:50:41
BESTEX+Eibach Racing TWIN spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 15:33:37
☆ いよいよ、開花宣言 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 19:16:34

愛車一覧

日産 シルビア 白い戦闘機♪ (日産 シルビア)
最終年式のS15さんが、新しい相棒。 苺汁さんです。 2012/12/28 納車。(8 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008/6/8に納車になった、スイスポ君です! -2012/11/10- 63885 ...
その他 その他 その他 その他
Forza3のSSとかです

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation