2008年08月15日
ちょっとページをスタイルシート変更~
以前首都高に走りに行ったときの画像をTOPにしましたw
流れてる感じがイイ!(ただの失敗だけど)
さて、9時くらいから、いざ・・・湾岸線!
Posted at 2008/08/15 18:52:57 | |
トラックバック(0) |
(´・ω・) | 日記
2008年08月13日
遡る事、6月8日・・・
それは自身初のマイカー、スイスポ君が我が家に参上する日だったわけですが・・・
どうやら納車のために入れたガソリンがレギュラーだったらしく・・・(ディーラーの方と話しているときに発覚)
いや、別にCPが自動的にレギュラー用の点火マップにしてくれるから壊れはしないんだけど・・・・
そういうのをかなり気にするタイプなので・・・
スイスポはハイオクだろっ!!っとぶち切れそうになるのを必死にこらえて、社員寮に戻ったあの日から、だいたい1ヶ月・・・
レギュラーガソリンの味を覚えてしまったスイスポCPを今日リセットしてみました。
・・・リセットっていっても、バッテリーのマイナスを外しただけですがww
で、約10分・・・
その間に、雨粒を利用して軽く拭いてやってきれいになった~と思ったり、雨が追加されて、アルェーwwwwwってなったり色々やってました。
で、アースを接続して、いざ試運転!
その場でちょっと吹かしてみたのですが・・・
ん?なんか違う?
ぐらいしか分かりませんでしたwwwwww
気持ち吹け上がりが良かったので、減速時の回転数あわせが楽でした。(乗って2ヶ月の初心者がやることじゃないwwww)
1速7000rpmまで回したとき、「あ・・・いつもよりいいかもww」とかは思いました。
で、さっきウィキペディアで、ハイオクガソリンに関することを調べていたら・・・
レギュラーガソリン可のハイオク仕様エンジンだとしても、長期的に見ればノッキングによって故障が生じる恐れがあるため、ハイオク指定車種へのレギュラーガソリンの常用は控えるのが無難
・・・無難てかノッキングによるブローとか泣くに泣けないだろjk・・・・
なんてことしやがる・・・(´・ω・)
Posted at 2008/08/13 22:26:16 | |
トラックバック(0) |
(´・ω・) | 日記
2008年08月12日
ほしいな~w
スイスポの純正のリアスポじゃなくて、もっと迫力があって、かっこいいのがつけたいです。
でも、それだとバランス悪いから、フロントにもスポイラーつけて~、それだけだと微妙だから、サイドにエアロパーツつけて~、それだとリアの下回り寂しくなるから、リアアンダースポイラーつけて~・・・・・・・
ヽ(`Д´)ノ無限ループチックになっちまったよおおおお!
足跡つけてくださる方たちのスイスポを見ると、みんなかっこいいww
別にノーマルでもまとまってるスタイルだけど、車高落とすとグッとレーシーな感じになりますね~
あれ?これ車高調フラグじゃね?
Posted at 2008/08/12 18:36:46 | |
トラックバック(0) |
(´・ω・) | クルマ
2008年08月11日
はじめまして~
スイスポ関係で検索かけてたら、ここにたどり着いて、登録してみました。
あまり、ブログとかやらないのですが、果たして続くか・・・
車は今、ZC31Sに乗っています。
H20製の、いわゆる2型(だっけ?)です。
いろいろいじりたいのですが、お金がないので、フルノーマルですww
最初は車高を落とそう・・・20mmくらい・・・
もともと、湾岸ミッドナイト(漫画)が好きだったこともあり、最近は首都高に走りに行ったりします。
峠も行きますが・・・雰囲気が怖いwww
住んでいる所が、高崎市なので、碓氷峠、赤城、榛名...etc有名どころだらけなので、走りに行く場所には困りませんwww
最近はガソリン高騰で、財政カッツカツですが、最高のパートナーと共にがんばるぞおおおおおおおおお!
Posted at 2008/08/11 00:34:34 | |
トラックバック(0) | 日記