• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月01日

ふるさと夢トンネルで阿曽浦へ

ふるさと夢トンネルで阿曽浦へ  暇つぶしでグーグルマップを見ていると意外な発見がありますよね。ここに道があるのか!とか、こんな所にトンネルが!とか、この広場何?と言った具合に。そのような発見のひとつが南伊勢町の阿曽浦ででした。阿曽浦、where?と首をひねるお方、赤い南島大橋の先にある漁村です(詳しくはこのブログ)。奥行きのある入江に向かって県道573号線から新道とトンネルが延びています。今まで漁村の狭路に阻まれ入江の奥にある赤崎や大方竈は未踏となってました。ついにそのトンネルを通り初めする日がやってきました(タイトル画像)。まずは最深部の大方竈へ。古から続く地名らしいのですが人口減が顕著でした。戻りて入江の開口部を目指します。道幅は狭い場所もありますが集落まで車で行けました。水路沿いを果敢に進めば集落を抜けられるような気がしますが自重。再び夢トンネルを利用してR260に戻りました。



 この風景は県民でもなかなか拝めない。
ブログ一覧 | 風景 三重 | 旅行/地域
Posted at 2021/03/01 22:36:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

メダカ
ベイサさん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年3月4日 22:28
おーっ
夢トンネル❗️
僕も潜って、中でも写真撮りましたよ🤳  

このトンネル
集落側の騒音対策で反対側から
片掘りで、掘ったらしいです^ - ^

近くの夢堤防は
行かなかったんですか?
コメントへの返答
2021年3月7日 21:23
コメントありがとうございます。
またレスが遅れてすみません。

県民以外の方から反応があり驚きです。さらに片側から掘ったというか追加情報まで。静かな入江でまったりとした時間を過ごせましたよ。

夢堤防はこの日は行ってませんね。
また次回です。

プロフィール

「次回は瀬戸内か甲州界隈。」
何シテル?   05/26 09:27
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation