• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neon♪のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

こんな懐かしい物が・・・。

こんな懐かしい物が・・・。外出自粛→家先で車いじりをしたい→必要なパーツが足りない→外出自粛

と外出自粛スパイラルに陥ってしまい、取り敢えずお片付けをする事にしました。


最近やりたい車いじりは、前席のフットランプが欲しい。
pivotのスロコンに隠すように、エーモンのLEDをスイッチ付き(スイッチはステアリング右のスイッチ群の空きに設置)でコンソールを照らすように設置。

ただ、実際
使ってみると足元も照らしたい。

正確に言うと、ルームランプを点けずにセンターコンソールと前席足元だけ照らしたい。

・・ ・が、配線は延長すればいいだけなのに、LEDが手元に無い!

まぁいつかやりますか・・・。


お片付けですが、スピーカー付けるためにネジを色々買ってみて結局使わなかったり、後席にLED追加したりハザードスイッチを手の届く場所に増設・・・ と、線やらギボシやら、ガレージセールやりたくなるぐらい、「使えるけど使わない、捨てるには勿体ない物」がたくさんある。


なんが懐かしいロゴの箱が出てきました。オーナーなら分かるず。


そう、ホンダ DC5 インテグラRの純正シフトノブです。


何万kmの時か忘れましたが、少しでもシフトストロークを短くすべく、最初(車両は中古購入)から付いてた傷だらけになった純正の下側を糸鋸でギーコギーコ・・・。


ギーコギーコ初めてすぐ「やるんじゃなかったかな」と察知したものの、「手を付けたからにはやり遂げねば」と、誰かに責められる訳でもないのに意地を張り、ギーコギーコギーコギーコ。

純正は、シフトレバーに、シフトノブと座金一体型みたいな型をしたナットで、”ダブルナット”状態で固定します。

よって、切り落とした分だけシフトノブの位置が下がる ワケです。純正シフトノブはだいぶ深くネジが切られていますので。

位置が下がれば、テコである支点からの距離が短くなり、ストロークも短くなるワケで。


ただ、想像に容易いですが、見た目が・・・。


で、この写真のヤツは予備として買って、元に戻して少しの間使ってた新品になります。



あれ?それだと、ZC33Sと入れ替え(実際は4ヶ月代車だったけど)で中古車屋に売却したDC5には、そのぶった切ったシフトノブが・・・?



そんなワケはありません(^ ^;)



S2000のタイプS用のドラえもんの手みたいな丸型チタン調アルミシフトノブ(文字は黄色)を購入。位置を下げると同時に握りやすさ、見た目の良さを手に入れる事が出来ました。

すべすべで、ついつい撫でてしまう。確か4600円ぐらいだった。確か。

唯一の欠点は、夏場は触れないぐらい熱く冬は氷のように冷たい。

懐かしいな( ´ ` )

S2000のもDC5のも、アルミだけど重さにはこだわっていて、以外とズッシリです。
軽すぎても重すぎても、シフトフィーリングは悪くなりますので。


でもS2000のもDC5のも、総アルミにしちゃ重い。中に鉄か真鍮を仕込んであるんだっけ?違ったっけ?



DC5を売却する時、S2000のとDC5のどちらを記念に手元に残すか悩んだけど、DC5に乗ってたのだからやはり残すべきはそっちだよね・・・で、手元にあるワケです。




ちなみに、DC5の方に書いたかも知れないけど、新車で270万円ぐらいのが、12年落ち15万kmが50万円。

よく考えたら凄いですよね。

Posted at 2020/04/19 20:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「正解は⋯かまいたちの山内さん(島根県出身) でした。花火は松江水郷祭の花火でした🎇」
何シテル?   08/04 21:05
●これまでの車の歴史 AE111レビン(H7年式、白色、最終走行距離:11万km) → AE111(H10年式、白色、最終走行距離:確か10万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:06:23
カワイ製作所 リアピラーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 11:08:08
タワーバーつける時のアレはずし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:17:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ハコフグちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2018年2月10日、ZC33Sが注文から137日にして納車されました。 初めての新車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前期AE111が11万kmを越え、色々考えて、部品をそのまま移植出来る後期AE111を買 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
外観は至って普通のDC5type-R。01spec。 2007年9月 中古約3000 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
昔の家族の・・・もとい、家族の昔の車。 型式や排気量は分かるけど、年式などほとんど覚え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation