• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neon♪のブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

アクセス数稼ぎのため・・・だろうなぁ( ´ ` )

Yahoo!のニュースで、こんなタイトルがありました。


「レタス993円 野菜の高騰続く」


同じ事感じた人がコメントしてたけど、「レター1玉993円と思わせる、悪意(つまりミスリード狙い)すら感じる」と。


確かに「1玉」とは書いてないし、卸ってキロ当たりいくらが基本だとか言われりゃそうだけど、自分もほんの少しイラッときた。

「今日スーパーに行って、確かにレタス買うのを諦めたぐらい高かったけど、993円はないわ~。どこの地域だろ?」と思ったから。



的確な情報をタイムリーに伝えるのがマスコミの焼くわなのに、最近レベルが低いと言うか酷いと言うか・・・。

分かってる(知ってる)側の目線でしか書いておらず、情報不足で何が伝えたいか分からない記事も多いですし。

まぁイラッときた事をどうこう書いても仕方ないので、記事提供元のなんちゃら新聞への自分からの元からあった悪い評価は、さらに悪くなった とだけ書いておこう。



で、お盆ぐらいまではほぼ毎日、レタス・トマト・パブリ・・・パプリカ・キュウリ・大根・チーズ を材料に、その日の気分で材料を選んでサラダを作ってました。

で、材料買いにスーパーに行ったら特にレタスとキュウリの高騰が目立った。トマトも高かったな・・・。

レタス1玉250円、半玉150円、キュウリ1本68円。

ほぼ倍。(いずれも税抜き)


サラダは毎日食べたいけど、如何せん高すぎるぜよ(´Д`)


野菜ジュースを増やすか・・・。野菜ジュースまで値上げしないよね(°_°)





野菜の事書いててふとそう言えばも思い出したけど、10年ぐらい前に居た会社で、ず~っと毎日トマトを食べてる人が居た(自分もだけどね^^)。

でもトマトブームになって、なんか買いにくくなって嫌になっちゃった って言ってた。
確かにそうなんだよね。なんかミーハーみたいに見られそうで。

ブームになって、受注に対応する為に投資して、ブームが去って、過剰供給で結局大損・・・とか、ず~っと昔から繰り返してるんだろうな・・・。
Posted at 2020/08/19 20:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月13日 イイね!

バネを買うか桃を買うか・・・?

バネ=ローダウンスプリングの事です( ´ ` )

お断りしておきますが、ただのボヤキです(笑)

車高の高さは気になりますが、ワインディングに流しに行って不満は無いですし、車高も要は「慣れ」なので、純正の足がヘタってきたら車高調を入れるぐらいしか考えてません。

5万kmとか7万kmとか・・・?



で!!



ローダウンスプリングって、定価で2万とか3万ぐらいじゃないですか。
今日、今度はマスカットが無性に食べたくなって、JAの農家直売所みたいな所に行ったんです。この前の桃とは違うトコです。

まだ贈答用が主流の時期なので、ちょっと高い・・・。ひと房1,000円とかのが出回るまで我慢・・・。

で、ならば桃でも・・・と思って見てみたら、1箱12個入り29,000円!!
(括弧して1個2,430円って書いてありました)

初めて見た🙃もう百貨店レベル。


工賃は置いといて、29,000円のバネと桃。


ドヤ顔で桃を買う人を見てみたい(笑)





ちなみに、特に最近ZC33Sがやたら増えてません?違う県に住んでる兄貴も言ってたけど。黄色が多くて、次に銀、白。

青とか赤にすりゃ良かったかな( ´ ` )・・・と思ってみたり見なかったり。

次に(何年後だろう?)何か車買う時は、白以外にしよう。
Posted at 2020/08/13 19:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

もも🍑はズルいです・・・。

もも🍑はズルいです・・・。K&Nさんのエアクリに変え、スロットルの再学習を行ない、ちょっとドライブしたいな・・・と。

新型コロナが第1波以上の拡大をしておりますが、ドライブ自体は特に問題無し・・・。

人の集まる場所を避け、なんか美味いモンでも買いたい。

・・・と思いついたのが、フルーツ王国岡山らしく桃。

もも、モモ、momo、peach・・・です。


自分は県外出身なので、桃なんて黄桃の缶詰しか食べた事ありませんでしたが、基本岡山では白桃。白桃と言ってもかなり種類がありますが。

ドライブがてら向かったのは、通るルートによってらワインディングがある山の中の くぼ農園さん。吉備高原に向かう途中、岡山空港の近くも通ります。
そろそろ、バクバク食べたいけどなかなか手が出ないシャインマスカット、ピオーネも出てくる時期でしょうか。

ちなみに値札にある地名の「紙工」は「しとり」と読みます。普通は読めんわ(ㅇ_ㅇ)



桃は結構当たり外れも多く「まあまあ甘いけどなんか水っぽい
」と言うのもありますね。

スーパーとかで匂いに惹かれて少し高かったのをかったけど、思ったほど甘くないな・・・と言う経験の方もいらっしゃるでしょう。

県外のどっかに住んでた時、1個を500円ぐらいで買ったけど味はそうでもなかった記憶があります。


ただ、猫ちゃんの頭ぐらいの(猫飼ってる人ゴメンなさい)が、5個で1,296円。1個がちょっと押されて1部茶色いけど、破格だわ。

イオンスタイルに1個298円の桃があり匂いに惹かれて買ってなかなか美味かったので、農家直販と言う事もあり似た値段ならまぁ美味いだろうと期待し・・・。


桃の匂いは罪です( ´ ` )
Posted at 2020/08/02 18:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒樹脂の白化が気になってプロスタッフさんの「バックオンブラック」を施行。

値段は高めですが、6角と菱形のスポンジが決め手で前回と違う商品を選びました。

作業時間の大半をグリルが占めるので、時短になりました。

ちなみに前回は308日目で施行、偶然今回も308日目でした。」
何シテル?   06/08 15:42
●これまでの車の歴史 AE111レビン(H7年式、白色、最終走行距離:11万km) → AE111(H10年式、白色、最終走行距離:確か10万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

K&#39;spec SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:39:27
TRDリアウィンドウルーバー 雨の日の後方視界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:58:19
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:01:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ハコフグちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2018年2月10日、ZC33Sが注文から137日にして納車されました。 初めての新車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前期AE111が11万kmを越え、色々考えて、部品をそのまま移植出来る後期AE111を買 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
外観は至って普通のDC5type-R。01spec。 2007年9月 中古約3000 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
昔の家族の・・・もとい、家族の昔の車。 型式や排気量は分かるけど、年式などほとんど覚え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation