• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neon♪のブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

あるはずのモノが無かった。

あるはずのモノが無かった。ワタクシ岡山県の何処かに住んでますが、東西方向に国道2号線が走ってまして、東は大阪神戸姫路方面。西は山口広島福山方面になります。

東に行くと(もちろん)高速道路ではありませんが、君津ICと言うのがありブルーハワ・・・じゃない、岡山ブルーラインと言う60km/h制限の走りやすい道に分岐しています。


東方向へ2号線をずっと行くと、備前焼の備前市。やや山の中を走ります。

そのブルーラインは瀬戸内市、ミカンやオリーブや牡蠣等水産物が有名な牛窓や虫明を通ります。

基本山の中ですけどね。信号もほとんど無いので、定速で距離走るにはいい道です。

自分は車はコーナリングを楽しむ物なので、もっとRのキツいコーナーが欲しいですけど・・・。


で、Googleマップで見ると瀬戸内ICぐらいの位置ですかね。ず~っとストレートが続く(5kmぐらい)中に、ある条件を満たすと車の写真を撮ってくれる機械があるんですよ。K察が設置した・・・^_^;

もちろん予告はあるし、自分は何度も通ってるし、知ってる人が多く通るからか急にスピード落ちる場所なんですけど。

ただ、岡山から瀬戸内方向には「それ」の少し手間にNシステム君がありますので、危ないと言えば危ないです。(・・・何が?(笑))



確か2~3週間ぐらい前には通ったはずなんですけど、2月1日時点では柱だけになってました。白い箱が無くなり、みんな速度抑えて通過してて

「・・・あれ?」

ってなったはず。完全撤去なのか何処かに新型が設置しあるのかK察関係者じゃないので私には分かりません。

今あるのは、立派な銀色の太い柱のみ。





さて。その定速ドライブの目的地は、備前海の駅。


元々山陰で但馬牛とか松葉ガニが有名なトコ出身なので、肉も魚介類も好きなんですが、明らかに魚不足。

無いよりマシだけど、会社の給食は揚げ物率高し。衛生上仕方ないんだろうけど。

さらに、仕方ないけど岡山ではスーパーに並んでる魚の種類も量も違う。光り物大好きなのに( ´ ` )



で、買ったもの。

・飛魚の刺身
・虫明産の牡蠣(前も同じの買った)
・塩数の子(200g480円で、見栄えの割に破格)
・秋刀魚の竜田揚げ


牡蠣は、以前冬に定期的に大阪に出張する事があり、難波で食べた「牡蠣そば」にハマったから。違う牡蠣の食べ方をしてみよう・・・と。

数の子は、イチからやりました。1,000ccに小さじ1の塩水で4時間・・・を2回、3回目は8時間で塩抜き。薄皮取って、自分で出汁やら酒やら醤油で漬け込み。

こう言う「出来てみないと味が分からない(美味いか否か・・・)料理」って、料理の醍醐味ですな。

子供が余り食べてくれないとダメージはデカいですが。
工夫しても食べてくれない時は食べてくれないよね(笑)




ちなみに、冒頭に出たブルーラインですが裸まつりで有名な西大寺も通ります。確か2月の第3土曜に開催だったかな。

会社で参加する風習もあるトコはあるみたいです。自分は・・・細身なので勘弁して下さい(>_<)







あ・・・家に乾麺の蕎麦があると思ったら、切らしてたわ(笑)
Posted at 2020/02/02 12:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒樹脂の白化が気になってプロスタッフさんの「バックオンブラック」を施行。

値段は高めですが、6角と菱形のスポンジが決め手で前回と違う商品を選びました。

作業時間の大半をグリルが占めるので、時短になりました。

ちなみに前回は308日目で施行、偶然今回も308日目でした。」
何シテル?   06/08 15:42
●これまでの車の歴史 AE111レビン(H7年式、白色、最終走行距離:11万km) → AE111(H10年式、白色、最終走行距離:確か10万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

K&#39;spec SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:39:27
TRDリアウィンドウルーバー 雨の日の後方視界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:58:19
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:01:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ハコフグちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2018年2月10日、ZC33Sが注文から137日にして納車されました。 初めての新車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前期AE111が11万kmを越え、色々考えて、部品をそのまま移植出来る後期AE111を買 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
外観は至って普通のDC5type-R。01spec。 2007年9月 中古約3000 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
昔の家族の・・・もとい、家族の昔の車。 型式や排気量は分かるけど、年式などほとんど覚え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation