• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neon♪のブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

作業服のお話

作業服のお話自分は機械製造業に勤めて通算で20年ぐらいになりますが、作業服は欠かせません。

10年→5ヶ月→2ヶ月→10年目(確か💧‬)で、もちろん作業服も会社で違います。

大抵の会社で、所属により支給枚数が違いますが、貸与と言う形で支給されます。


自分は20年のほとんどが品質管理&品質保証で、要するに現場(加工部門)に比べると作業服の汚れ具合は少ないです。


よって、一枚の作業服で何年も持つので、お家にストックがたくさん・・・。

過剰在庫はムダがいっぱい(笑)


最近は、ストックを見ながら無償支給を断っているんですがね・・・。


売るのはヤバ・・・いや、貸与品を売っちゃいけません。そもそも社名入りで、バレるし・・・って事では無く(笑)
でもホント、メルカリとかで売れそうだな(くれぐれも、冗談です)




で、もっとストックを減らすべく、ふるいに掛けました。支給されて新しい物、上着でデザインが違う(ポケットの数とか)物・・・で。



まずは上着から見ていて、ポリエステルと綿の割合が2種類あるのを発見。


・ポリエステル70%、綿30%
・ポリエステル60%、綿40%


一応自分は半主夫でもあるので、綿の割合が高い方が上等だと言う事で分かる。

・・・多分。・・・きっと。・・・恐らく。



なんですが、なんか自信が無くなってきたのでネットで調べる事に。


「綿 ポリエステル 割合」で調べると、欲しい情報にドンピシャのページが。

玉川産業株式会社さんのページでした。


それによると、綿は着心地重視。なるほど。

ポリエステルは、機能性重視。


ただ、ポリエステルは汗でまとわりつくとか溶けるとか、あぁ、確かに配合率を高くしすぎると・・・と。



で、これもまんま引用させて頂きましたが、「作業服の黄金比率はポリエステル65%、綿35%」だそうです。


へ~×100




で、更に悩む事に。


上に書いた様に、自分の手持ちの作業服は


・ポリエステル70%、綿30%
・ポリエステル60%、綿40%


がある。

どっちを選べばええねん?


まぁ派手に汚れる事はほとんど無い(現場の人だと、最悪油や切削液を浴びたり、工作機械の修理で機械の中に入り込んで真っ黒・・・と、過酷です)ので、ポリエステル60%、綿40%の方を残す事にしました。




年明けに後輩に教えてやろうっと(笑)




ちなみに夏服(夏服は上着だけ設定がある)は65%35%の黄金比でした。

夏服だから?

ズボン(これは夏冬共通)は、60%40%でした。

ふ~ん。意図した物なのか、コスト的な物なのか・・・。
Posted at 2021/12/30 18:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月03日 イイね!

サプライズ花火・・・?

サプライズ花火・・・?確か19:30ぐらいだったと思います。

もう雨は上がってるのにゴロゴロと雷⚡が聞こえた気がして、ゲリラ豪雨でも来るのかなと思っていたら、雷の音とは何か違う・・・。

ん・・・花火か!?

お風呂上がりなのに外に見に出ました。そこそこ寒いのに。

花火と音の時間差から計算すると、5秒ぐらいなので、1.5~2km程度。

方角は岡山市の古新田や妹尾辺り。



終わったのは20:00きっかり。ちょっとした花火大会クラスの内容でした。

例えば医療関係者への感謝なのか、今年開催出来なかった花火大会の分なのか、突然上がった花火の目的は分からないままでした。


もちろんネットで情報が出ているわけもなく。ただ、それこそ各々の解釈でいいんでしょう。

Posted at 2021/12/03 22:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「正解は⋯かまいたちの山内さん(島根県出身) でした。花火は松江水郷祭の花火でした🎇」
何シテル?   08/04 21:05
●これまでの車の歴史 AE111レビン(H7年式、白色、最終走行距離:11万km) → AE111(H10年式、白色、最終走行距離:確か10万k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:06:23
カワイ製作所 リアピラーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 11:08:08
タワーバーつける時のアレはずし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:17:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ハコフグちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2018年2月10日、ZC33Sが注文から137日にして納車されました。 初めての新車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前期AE111が11万kmを越え、色々考えて、部品をそのまま移植出来る後期AE111を買 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
外観は至って普通のDC5type-R。01spec。 2007年9月 中古約3000 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
昔の家族の・・・もとい、家族の昔の車。 型式や排気量は分かるけど、年式などほとんど覚え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation