• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むさし屋のブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

義捐ステッカー、バージョンを増やします。


1枚1000円の義捐ステッカー。



おかげさまで、たくさんの方から、

購入連絡頂いています。

ありがとうございます。

提案したかいがあります。

※詳細は、前のブログと2こ前のブログをご覧ください。




・・ただ、ちょっと対応には時間頂きますね、

反応が遅くても申し訳ないです。


で、


購入連絡下さる方には、

エボの方も多いですが、

エボじゃない方も。


エボのヘッドライトのステッカーなのに、

買っていただくのは、、、心苦しくなってしまいまして。



そこで、

覚悟を決めました。


国産10車種くらいに絞って、

絵柄を作らせてもらいます。


その車種に自分の車が入っていなくてもよいように、

ホイールやヘルメットのデザインも追加します。



ただ、文字は、コンセプトを維持して、

Evolutionは残しますが。



とりあえず、急いで案を作成してみました。

第三世代エボ


第二世代エボ


・・・86


ヘルメット




このうち、本採用なのはCTヘッドライトくらいで、

まだまだほかの絵柄は改善する必要がありますが

※特に3つめは車種もわからないと思います・・下手くそ・・・。

でも、

エボのヘッドライトのものを買うよりも、

買いやすいかと思います。



最終的に、10種類+αくらいまで広げて作成しますので、

絵柄を選んで注文していただく形とします。

色は今まで言った通り、2種類、白黒のみとします。




絵柄に番号を振りますので、

① の黒を注文します、的な感じで対応していただくと思います。



既に注文いただいている方も、

絵柄のチェンジを可能とさせていただきますので、

後日、絵柄がそろってから、絵柄の再注文をして頂ければと思います。



それと、

かなりメールも多くなってしまっているので、

申し訳ありませんが、基本的に定型文を送らせていただきます。

本当は一人一人と会話しながら進めたいのですが、

とてもじゃないですがたぶん間に合わないと思われますので、

申し訳ありませんが、ご理解下さい。



エボだけでなく、多くの方に

義捐していただけるように、努力しますので、よろしくお願いします。

バージョンも増やす都合上、

発送までにはかなり時間を頂くと思いますので、そこだけ、ご理解下さい。



では。




・・・あ、最後に。

デザインするにあたって、作ると決めた車種について、

ヘッドライト周りの写真を手に入れる必要があります。

みん友さんを中心に、ヘッドライトの写真を頂けないか、打診するもしれませんので、

その時はご協力をお願い致します。

Posted at 2016/04/20 22:52:11 | コメント(2) | トラックバック(1) | ボランティアについて | クルマ
2016年04月20日 イイね!

義捐金募集 続報



ステッカー1枚1000円を買っていただき、

その全額を義捐金として送ろうという今回の話ですが、

ブログ更新から1日半で、4万円以上の購入希望を頂きました。

皆さん、本当にありがとうございます。

がんばって、作成から発送までさせて頂きます。


現時点で、反応頂いた方には個別メール、もしくは

各地域の代表さんを通じて連絡させて頂いているつもりです。

まだ、連絡きていないよ、と言う方は、

お手数ですがむさし屋まで直接メールを下さると、助かります。






現地では、ここ数日で簡単に自体が好転するわけもなく、

厳しい状態が続いています。

ただ、自衛隊の方々を中心に、必死に支援、救出等行われているので、

いまは、僕は僕にできることをやってみます。



ということで、

まだまだ、ステッカー購入、募集中です。

白、黒があります。

エボ乗りもエボ乗り以外の方も、

大したものではありませんが、ご購入いただけたら、とても嬉しいです。



購入して頂いた額は、

全額、日本赤十字社の熊本地震義捐金募集まで募金させて頂きます。



日本赤十字社は、名誉総裁が皇后陛下でありまして、

寄せられた義援金は全額被災者に分配される。

これまで復興事業に使われたことはない。

また日本赤十字社の運営は「社員」(=会員)からの寄付金や、

「日本赤十字社の運営のための」寄付金で賄われており、

義援金が日本赤十字社のスタッフの給与や事業活動に使われることはない。

全額被災者に分配される。

従って建設業界など特定の業界に割り振られることはない。


wikipediaより

ということなので、募金なんて何に使われるか不安・・・・ということは心配しなくて良い機関です。

薄く広くかもしれませんが、

必ずこの募金は、被災者のもとへ届きます。




何らかの形で、少しでも多くの義捐金が、

被災した方々へ届くことを願います。



いつか、九州以外に何か起きたときも、同じように活動できるようにと思います・・・が、

今は、遠方にすむ九州人として、お願いの感情が入ります。



むさし屋ルートを経由する必要もありません。

義捐金のご協力を、お願い致します。
Posted at 2016/04/20 13:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボランティアについて | クルマ

プロフィール

「『GSR』ってかいてある。

三菱「新型4WD」12年ぶりに復活! 早速”人気”集まる!? 全長5.3m超えの新型「トライトン」約498万円から
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240215-10989207-carview/
何シテル?   02/15 18:18
■■ 旧H.N.:toshi  現H.N.:寿 もしくは むさし屋 ■■所属クラブ 槍騎兵(槍騎兵 関東広域 駐在)  (http://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

バケットシート取付【エアバッグキャンセラー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 23:22:02
不明 LEDヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 15:20:32
R60 インパネの脱着 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:42:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2006年くらいに購入。 2台目のエボです。 エボ4と比べると、段違いに安定して走りやす ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
街乗り用
ホンダ シビックタイプR NOLIMIT耐久弐号機 (ホンダ シビックタイプR)
当方所属のNOLIMITで 走行会、耐久レースに参戦するための車両です。 当方のほかに ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
親友からの譲られ物でした。 約3年間、保有しました。 4発、高回転型エンジンは、 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation