• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

ドコモ・スマホにポーズダイヤル機能無し。

従来ケータイでは使えてた「ポーズダイヤル」が、いま使っているスマホ(Medias PP N-01D)でどうもうまく機能しないので、ドコモの窓口105番に問い合わせてみた。
結論、現状どのスマホでもサポートされておらず使えません、代替機能もありません、ごめんなさい、だって。

以下補足。

ポーズダイヤルとは、いわゆるテレフォンサービス※を利用する人には、あると便利な機能。

音声ガイダンスに従って押すキーの順番・内容が決まっているなら、予め電話帳にその電話番号+ポーズ+入力する数字+ポーズ・・・と、電話をかけて以降の一連の操作を丸ごと登録しておいて、使うときはその登録を電話帳から呼び出して発信する。
こうすると、電話している途中でいちいち数字を打たずとも「発信」(従来ケータイの緑の電話ボタン)を都度押すだけで、次のポーズまでの数字が順次送られ、スムーズに目的が達せられる。
しかしスマホでは現状、このポーズは入力・電話帳登録は出来るのに、実際それを使って電話を掛けると、繋がった後の続きの入力に進めない。
登録は出来ても使えない機能じゃ意味ないじゃん(苦笑)。

問い合わせついでに、是非機能追加してほしいです、と、要望するだけしておいた。
早々に何とかしてくださいよ、ドコモさん。
(iPhoneはちゃんと出来るらしい)

※ある番号に電話を掛けて繋がってから、自動の音声ガイダンスに従って電話機のキーを押していくと、希望する情報が聞けたり手続きが出来たりするサービス。
たとえば災害用伝言ダイヤル171なんかが、その例。
171にダイヤル→用件録音なのか再生なのかを数字で入力→登録先電話番号を入力→録音or再生実行、に至る。
家族との連絡用に自宅の電話番号を使ってアクセスするのなら、番号なんてソラで覚えているだろうから、手打ちするのもさほど問題ないが、
勤務先とか取引先とかの普段から覚えてない(電話帳登録頼みの)電話番号だと、いざ手打ちしろって言われると面倒くさい。事前に紙と鉛筆でメモしておいて、それを見ながら操作しなきゃならないなんてことになる。
しかも普段ではなく有事でのこととなれば尚更だ(実経験上・・苦笑)。
ブログ一覧 | スマートフォン | パソコン/インターネット
Posted at 2012/11/13 09:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶどう🍇畑で
RPやまちゃんさん

GWは・・・
シュールさん

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

オートバ。
.ξさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation