• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月26日

INAXシャワー便座のリモコン修理(再設定)

INAXシャワー便座のリモコン修理(再設定) クルマと全く関係ないホームDIYネタながら。
我が家のトイレのINAX製シャワー便座の赤外線リモコンが効かなくなった、と家人が言うので面倒をみることになった。

家人曰く、着脱可能な便座本体を外してひっくり返し、裏側まで念入りに掃除したらしい。
その後から、リモコンのどのボタンを押しても本体の反応が無い、と。
本体の電源ランプは点灯しているが、リモコンの■(停止)ボタンを押しても反応がない。普段なら■ボタンを押すと一回点滅する(一瞬消えてまた点く)のだが。

本体が壊れたんでしょ(掃除のせいで)なんてウッカリ言おうものなら、家の中に自分の居場所が無くなるので(苦笑)、
とりあえずアリガチなパターンから、と、リモコンの電池を新品にしてみたが、状況は変わらず。
交換前の電池も、簡易チェッカーで見る限りはまだまだ余力ありだった。

もしやリモコンが壊れたか?と、赤外線が出ているかをチェック。
肉眼では赤外線は当然見えないが、スマホなどの電子カメラ機能でリモコンの赤外線送信部を撮してみればわかる。
リモコンのボタンを押して、赤外線が出ていればカメラ機能越しには光って~点滅して見える。これもOK。

となればあとは本体か、厄介なことになりそう・・と予感しつつ、本体の電源コードをコンセントから抜き差し数回。
なにも変わらず。


改めて説明書一式を見てみると、リモコンの説明書に、リモコンと便座本体とを赤外線で紐付ける設定手順が書いてある。
要はいわゆる「ペアリング」、集合トイレ等で同一メーカー・機種が近接して複数設置される場合に、個々のリモコンと本体とが混線しないように設けられた、個体識別用のID設定機能。
これが適切になされていないと、隣り合わせの住人?のリモコン操作で飛んできた赤外線に我が?便座が反応して、お尻に不意打ちを食らう羽目になる(笑)。

ってことは、何らかの原因でこのペアリング設定がおかしくなったら、リモコンのボタンを幾ら押しても、便座本体は反応しないってことになる・・・原因はこれか。


説明書を見ながら手順を追って、その「ペアリング」を試みるが、なかなかうまくいかない。
説明書には「便座本体のコードをコンセントから抜いて、再び繋いだら直後10秒以内にリモコンの■ボタンを10回押す」とある。
スピードが命なのかと高橋名人張り(40代以上ならご存じ?)に■ボタンを連打するも、しかし何度やっても本体は無反応。

やはり本体がダメかと思いかけて、ふと気が付いた。
赤外線リモコンって片道のシリアルデータ通信だから、ボタンを闇雲に連打すりゃいいって話ではなく、一回押したら一連のシリアル送信が終わるのを待って、再び押さないといけない?、と。
もう一度、スマホのカメラを構えて赤外線送信部を覗きながら、リモコンのボタンを押してみた。確かにボタンを一回押すと直後にチカチカと数回?の点滅が見える。点滅している時間にして百ms台だろうか。
あぁ、この点滅が終わってから次のボタン押下、がコツなんだろう、と勝手に予測。

結局その予測が的中、本体コンセント接続→リモコン■ボタンは毎秒2回か程度の速さにペースダウンして10回押し、でペアリング成功。

便座本体の電源ランプが一回点滅して反応を示し、以降は何事も無かったかのように、リモコンのどのボタンにも本体が反応するようになった。
無事解決。

そもそもなぜ「ペアリング」設定が消えた?変わった?は謎のままだが。


ちなみに我が家のシャワー便座は、INAXのCW-RV2。
ほかの機種でも手順が同じかどうか判らないが、リモコン式シャワー便座で本体がリモコン操作に反応しなくなったって時には、取説の記載に加えて上記を参考にされるといいかもしれない。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2016/02/26 12:53:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

布袋寅泰/Beat Emotion
Kenonesさん

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

昼飯✨
とも ucf31さん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation