• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

コストコでクレジットカード使用「ボーナス払い」は原則不可。

コストコでクレジットカード使用「ボーナス払い」は原則不可。 (2018/02 コストコの体制変更ほかで一部修正加筆 ※印)
ネット検索してもズバリ書いてない情報みたいなのでメモ。

国内のコストコ各店で使えるクレジットカードは以下のみなのは、既に各所で知られている通り。

- コストコのハウスカード:コストコ・オリコマスターカード、コストコ・アメックスカードの二種。
- 一般のアメックスカード(発行会社問わず)

- 一般のMasterカード(発行会社問わず)※
※2018/02/01よりアメックスカードは不可となり、代わりにMasterカードが可となった。

但し、店頭で選択できる支払い方法は、下記の二つのみに限られる。上記のどのカードを使おうとも。
コストコ店舗およびカード発行会社に確認済み。

- 翌月一括払い
- 分割払い(2回~24回?カード発行会社の指定回まで)

標題のとおり、「ボーナス払い」は不可(※店頭では)。
テレビや冷蔵庫など大型家電や、クルマのタイヤ/ホイールなんかも比較的安く買えて関連アフターも充実している同店だが(窒素ガス充填やローテーション、バランス取り直しが永年無料とか)、その辺の家電店やカー用品店の如くにボーナスを先取りしての購入は出来ないので要注意。

※JR東日本が発行する「ビューカード」のMaster付きを使って買えば、後からのオンライン手続きでボーナス一括払いに変更できる。こちらの記事を参照。


余談、
コストコでの「カード使用『ボーナス払い』不可」は店員にも周知されていないらしい。店舗によるかもしれないが。

先日近所のコストコへ買い物に行ったときの実話、
とある家電製品を購入した際、レジでの精算時に「ボーナス払いでお願いしたい」と告げてみた。提示したのは「コストコ・オリコマスターカード」、新規開店前の入会手続きのとき作っていたもの。
レジ担当は、さも問題ないかの如くカード決済用の端末に入力していたが、結局端末には受け付けられなかった。
その店員は端末に入力しても通らないことを周りの同僚に確認か相談かしていた様子はあったが、通らない理由を知る者は居なかったらしく、客を散々待たせた挙げ句に、
「お客様のカードが『ボーナス払い』対応の手続きがされていないからダメっぽい、カード発行会社にご確認を」
なんて曖昧なことを平然と言ってのける始末。
おいおいボーナス払いなんて、何処のカードでも客が事前に特別な手続きなんてしなくても使えるのが普通、しかもお宅の店頭で十分な説明もした上で客に作らせた筈のハウスカードなのに、客が行った手続きに不備だと?んな訳ないだろうって(苦笑)。
その場は分割2回払いで処理してもらい、買って帰ることはできたが。

後日カード発行会社に問い合わせた結果、そもそもコストコ自体がボーナス払いを受け付けてない(ってことが店員/社員に周知されてない内部問題)だけ、と判明した。

まぁボーナス払いをを受け付けないこと自体に異論を唱えるつもりはない。コストコのローコストオペレーションを目指す上での会社方針なのだろうから。
#個人的には受け付けてくれると有り難いのは確かだが。。

しかし、普段からコストコ店頭では上記ハウスカードの新規申し込みを受け付けていて、それ用の受付カウンターも要員も置いていながら、買い物客がそのハウスカードを使って選択し得る支払い方法を中の店員は即答出来ない・機転を利かせてそのカウンター要員に急ぎ確認するでもなく個人判断で曖昧な応対をしてしまう、って店内の体制・対応にはちょっとガッカリだった。
無論、コストコ店舗にはクレーム済み。そのくらい即答できるよう店員に周知するなり店内表示するなりすべき、と。


全く余談だがもう一つ、
コストコのサービス面で気になったことがある。

会員になると都度の買い得品の知らせがメルマガで届くのだが、そのセール期間中であっても当該商品が店舗で品切れするとそれっきりで不親切なこと。
「各店舗内在庫に限る」とでも但し書きがメルマガ内にされていればまだしも、それも無し。実際店舗に行って普段の商品の並びからたぶんこの辺にあるはずと思った場所に行って当該商品を捜しても、「○○は完売しました」のような表示が無い故に、陳列場所を変えたのか既に在庫無しの売り切れなのかが極めて判りづらい。
結局目当ての商品が見当たらない、と店員を呼び止めて聞いて初めて「売り切れ」と判った次第。
しかも店員は「すみません」と在庫切れを詫びるでも無ければ、売場に並んでない在庫が残っているか調べます、とか、他店から取り寄せできないか問い合わせします、とかいうサービス精神ってものが皆無だった。
たとえそれが店舗のシステム上出来なくてもそうしてるように見せるだけで、客の不快感は減るものなのだが。
たまたまハズレな店員だったのかは判らない。


コストコはモノの値段以外のサービスも所詮値段なりの海外品質でしかない・・とは思いたくない。今後に期待したい。
ブログ一覧 | ショッピング
Posted at 2016/08/13 21:34:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の嵐
ふじっこパパさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

朝の会 2025/04/29
のび~さん

夜勤明けの晩酌🏠🍶
brown3さん

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation