• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月06日

uxcell カーFM周波数コンバーター導入(2)机上テスト・改造編

uxcell カーFM周波数コンバーター導入(2)机上テスト・改造編 過日amazonで入手した uxcell カーFMコンバーター。
中身の作り的には使い物になりそうと判ったので、気になった箇所だけ手直しした後、家の机上で動作テスト~改造してみた。
以前のエントリーはこちら

電源は手持ちの9V乾電池(006P)を使った。回路的に5~12Vで十数mAか流せる程度の直流電源で動かせると判っていたので。
ミノムシクリップ付きコード数本にて、電源配線と入出力のアンテナ相当を一時的に仕立てて作動させてみた。
動作電流は9V印加で実測3mA弱、内部の定電圧回路は7.5Vくらいで作動しているっぽい(測るのを忘れたため、回路定数から推測)。

動作確認には、手持ちのFMラジオつきスマホを使用(ワイド対応:76~108MHz受信可能)。デジタル表示のついたPLL方式のFMラジオなど、受信周波数が0.1MHz単位で直読できるものがあればいい。

本コンバーターの出力側同軸ケーブルの直近にラジオを置いてFM受信を作動させ、ラジオのスキャン機能で放送が受かる周波数を見つければ、コンバーターから所望の周波数で変換出力されているかが判る。

結果、周波数変換動作は期待通り。
我が地元のFM補完放送93.5MHzが、スイッチ設定16MHzにて所望の周波数77.5MHzに変換されてラジオに入感。原理上「逆も真なり」、既存のFM放送77.1MHzが93.1MHzでラジオに入感。
受信周波数の誤差・変動もなく良好、又このコンバーターの電源を切れば変換出力が無くなりラジオで受信不能になる。当然のことながら。
受信音質も問題ない。FM変調ゆえにこれも当然だが。

AM放送波のスルー回路についての確認は割愛。コイルとコンデンサのみの簡単な回路なので、まぁ未確認のぶっつけでも問題はない筈。


無事動くのが確認できたので、早速改造した(笑)。

内部の周波数を決めている水晶振動子3個のうち、自分の用途では使い出の無い20.0MHzのを、別途購入しておいた14.0MHzのに交換した。
改造後の動作も問題なし。元の20.0MHz用のスイッチ位置で14.0MHz動作となり、補完放送の93.5MHzが79.5MHzでラジオに入感した。
これで内部周波数14.0/16.0/18.0MHzにて動作するようになった。


改造に使った水晶振動子は、amazonで売っていたこれ↓。

●<クリスタル・水晶発振子 14MHz>1個入<pcc-029>
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B076CCH4QS/

某大陸メーカー製のHC-49/usサイズ 14.000MHz。品代¥62+メール便送料¥273。注文後4日で到着。
送料のほうが数倍高くついたが、こんな小物の単品買い故にやむ無し(笑)。


これで机上テストと改造は完了。
週末にでも実車テストしてみようと思う。

続きはこちら
ブログ一覧 | VOXY | クルマ
Posted at 2018/06/06 08:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

たまには1人も
のにわさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation