• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月14日

シーリングファンライト DAIKO CSF-570購入。

シーリングファンライト DAIKO CSF-570購入。 今夏も暑さのピークを迎え、我が家のシーリングファンの1台を買い換えた。
買い換えた理由は子供の不注意での破損。

今回は近所のコストコで売っていたDAIKOのCSF-570。
¥16800、リモコン付き、4枚羽根、白熱40W相当E17型LED×5灯。

既に我が家ではシーリングファンライトを複数台使っているが、
我が家でのDAIKO製品の購入はこれがお初。

結論からすると、星5つ満点中、3つ。

1) 送風:風が全般に弱いのが不満。部屋の空気を撹拌するにはいいが、天釣り扇風機として期待するにはかなり物足りない風量。
2) リモコンの使い勝手:受信範囲は良好。但し、リモコン受信時に本体が発する「ピッ」確認音の音量が大きすぎ。
3) 照明:全灯・3灯・2灯・消灯の切り替え式なのは不満なし。E17型LED電球なので小型だし交換コストも安上がり。6帖弱の部屋には必要十分。
4) 組み立て容易性:可も不可もなく。開梱→本体へ羽根のネジ止め→天井にブラケット取り付け→本体の吊り下げ・固定→シェード・電球の取り付け→動作テスト→終わり、で標準的。

いつもながら、この手の安価シーリングファンって定格風量が仕様に明示されないのが残念。
一昨年かコストコで買ったオーデリック製品も然りなのだが、期待したほどの風量がなくて不満。
我が家では最古参の18年か経つプルスイッチ式のシーリングファンが、何だかんだ言って一番まともな風量だ。当時新品で4千円もしないで買った無名メーカーものだが、送風の強さに関してはその後に買ったどれよりも良い。


やっぱり、実機展示のある店でちゃんと見て買わないとだめか 。。。と思ってしまう今日この頃。

DAIKOだのオーデリックだのとブランドで選ぶより、その辺の通販で1万円台前半で買える無名メーカーのリモコン付き機種の方が良いのかもしれない。

実際に我が家の送風実力No.2がその類で、4灯リモコン付きで実売¥8000だったか地元ホムセンで売っていたものだ。
今や発売元自体が潰れており同一品は入手不可だが、見た目にほぼ同等と思われるメーカー(輸入元?)違いのが¥1.1~1.3万で売られている。
安価でもまともに風が吹くリモコン式シーリングファンライトが欲しいなら、検討の余地があるかもしれない。
有名にせよ無名にせよ、風量の定格値が明示されず売られている商品ゆえに、十分な風量の機種にありつけるか否かは、ある種の博打なことには変わりないが。。。(苦笑)
ブログ一覧 | 家電 | 暮らし/家族
Posted at 2019/08/14 13:12:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪⚽️遠征復路
blues juniorsさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

工具類売却
giantc2さん

夏空やギャオスめく雲影落とす
CSDJPさん

100万円で買える優良車 アウディ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation