• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月14日

ダイソー¥300 E17 40W相当 フィラメント型LED電球を買ってみた~短命で諦めた。

ダイソー¥300 E17 40W相当 フィラメント型LED電球を買ってみた~短命で諦めた。 (2020/9/19加筆と改題)
結局、我が家の用途にては2度の購入×寿命2ヶ月でコスパがかなり悪いと判明。
普通のミニクリプトン球@¥110に戻すことにした。

陽の射さないマンション内の廊下~玄関にて昼夜問わずオン/オフを頻繁にするのが悪いのか、埋め込みのダウンライト(下面開放)という使用環境が悪いのか、は不詳。


以下、過去の書き込み。
--------

我が家の廊下や玄関に使われている照明の電球が球切れで点かなくなったので、いつもの如く百均へ買いに出た。

使われている灯具は天井埋め込み型・下方開放なダウンライトで、真下向きの灯具の中にE17のソケットが斜め下を向いて付いている。
元々適合するのはE17型40Wのミニクリプトン電球、最近はダイソーで1個百円のを常用してきた。

ここ1年か以上前から、ダイソーでE17口金のLED電球が¥300で売られているのは承知ながら、口金付近に光が回らない形状が不満で我が家的には不採用だった。

ところが今回、いつもの如く近所のダイソーに着いて見たら、¥300のLED電球で見慣れない新型?があった。

球体はガラス製(違うかも?)、LED部分が球体内にフィラメント状に突き出ているタイプ。サイズも形状も、今まで買ってたE17口金のミニクリプトン電球とそっくり。
普段の出費の3倍だよな・・・とは思いつつも、興味本位で買ってしまった(笑)。

写真↓は、ダイソー40Wミニクリプトン電球(左)との比較。
フロスト加工の球体の中に、黄色いLEDフィラメントが透けて見える。


購入時のブリスターパックは速攻で捨ててしまったが、
球体頭部に印刷された型番等は下記。

LDF5L-G-E17-F/40W
4.5W 100V 50/60Hz
MADE IN CHINA
大創産業株式会社

光らせた見た目には、今までと同等の電球色、40W電球のそれよりもパッと見には明るく、実用面で何ら遜色ない。
フィラメント型をした内部の発光部の形状と口金以外すべて光が透けるガラス製なことから、口金方向への配光も十分あり。従来のミニクリプトン電球に比べて違和感は感じられない。
これなら使える(笑)。

あと気になるのは寿命。電球比で初期コストが3倍ゆえ、寿命が3倍以上あることに期待したい。確かパッケージには4万時間と書いていた故に、桁違いに長持ちする筈だが。
無論、LED化による電気代低減というメリットも出るのは確かであろうが、やはり「高い値段で置き換えたのに取替えの頻度が大して変わらない」ようでは本末転倒、そうでないことを願う。
短時間で点けて消しする電気的にストレスフルな用途に、そもそもLEDが向くのか、という点が気がかりではある。
(その後、気がかりが現実に。。。7/8追記参照)


以下余談。

それにしても、この手の全面PETなブリスターパック商品は買ってからが厄介だ。
素手で容易に開けられないし(ハサミ使用必須)、開けたあとの殻の切り口は鋭く危険、うっかりするとゴミ出しの際に袋を突き破る原因にもなる。
出荷から販売までの段階では有用でも、エンドユーザーには迷惑でしかない。
従来の百円ミニクリプトン球みたく、ボール紙の箱詰めで十分だと思うのだが。

#百均商品にどんだけ期待する気だよ?>自分


(2020/7/8追記)
上記のフィラメント型LED電球、使用開始から2ヶ月も経たずにチラつき→点滅するようになったため、ゴミ箱行きにした。
まぁハズレ個体を引いただけかもしれないし、と、再び同じものを買ってきて付け替えたが、どうなることやら。
安物買いの何たらではないと信じたい。
#既に失ってるってば>自分

(2020/9/19追記)
冒頭記載のごとく再度のチラつき発生。
新規に買うのは中止し、以前のミニクリプトン電球に戻した。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2020/05/18 16:31:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MAV?!
闇狩さん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

こんばんは。
138タワー観光さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation