• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月26日

スタッドレスタイヤ更新、通販で購入、再び。

スタッドレスタイヤ更新、通販で購入、再び。 通算5シーズン使ったスタッドレスを履き替えた。
今回は NANKANG AW-1。

サイズは前回踏襲、195/65R15 91Q。
ホイールは夏用の純正16インチに対して冬は15インチにダウン、使い回しの11年目。だいぶ側表面のクリア塗装に白濁=腐食はあるもリム面への侵食はなささそう。まぁ実害はないだろう、と現状維持。

前回はPIRELLI製 ICE ASIMMETRICO PLUS、一昨年シーズンくらいから冬道での効きがだいぶ怪しくなってはきていた。
しかし昨シーズンは暖冬、当地で「スタッドレスじゃなきゃダメな路面状況」に出る機会はほぼなく、危なげなく済んだ。
#急に大雪が降ったらノープロブレムチェーンがあるし、と開き直って(笑)。

結局、冬道用の磨耗限度目安=プラットフォームが出るまで減り、さすがに今季は越せないだろうと買い換えを決めた。


前回同様、タイヤはネットで買う→地元の修理屋で組み付けてもらう、で安く上げようと画策。購入先は楽天だのamazonだのYahooだのを一巡。

アジアンなスタッドレスで前のPIRELLI同等の出費で済まされないものかなぁ、予算はタイヤ4本と工賃で¥4万、でも大陸産PIRELLIはもういいや(当時ほどお値打ち感もなく)、ならば今度は台湾メーカーにしてみるか、で、NANKANGの上位クラス?AW-1を選んだ。

購入先はYahoo!経由のAUTOWAY。
2024/11/中旬当時の表示¥34,360税込、クーポン適用で¥1000引き、ボーナスポイント10%付与の即適用とやらで、結局支払いは¥3万ちょっと。タイヤ単品1本換算で¥7500ちょい。

#最近のネット購入ってポイント付与率が日々変わって「買い時」の判断がしにくい。。。(苦笑)

取り付けは最寄りのタイヤピット提携業者にて。
前のPIRELLIのときもお願いした個人経営の整備屋。経由先は違うも(前回は楽天Tirehood経由で事前に「作業チケット」購入)。

Yahoo!への注文時に商品の送付先としてその業者を指定→数日後に業者へ着荷→業者から自宅へ電話が来て作業日を調整→当日クルマで業者へ行って脱着作業、工賃を支払って終了。

今回は工賃¥9000ちょいで、4本分の組み換え・バランス・クルマ装着(夏冬付け替え)・バルブ交換(普通のゴムバルブの部品代込み)・廃タイヤ処分までやってくれた。

余談、そこの店主曰く「今度はタイヤだけネットで買って発送まで手配したら店に電話くれればいい、そうすりゃもっと工賃は安くするから」とのこと。あー間に業者が入らない分、店の儲けも増えるし客にも安くできるしって訳ね(笑)。なるほどそりゃそうだ、今度はそうしよう。


タイヤ自体については、慣らしも未だなので見た目だけ。

販売元の商品説明に「2024年製」表記があるものを買い、実際に届いた商品の刻印は4本とも「1824」でお揃い。18週目ってことは今年のGWくらいに生産されたもの。



同じAUTOWAY扱いの同一銘柄・同一サイズ規格でも値付けは2段階、今年の場合「生産年が2024年か否か」で1本あたり数百円かの差がつけられている。どうせなら新しいのが欲しいっていう「製造年指定買い」需要が根強くある?故に、売る側もそれに乗っかって値段に差をつけている。
#って自分も指名買いしてんじゃんか>俺

新品で乾燥路面を走った感じは「あースタッドレスってこんなだったよね」的なコシの柔らかさ。夏タイヤから変えたらのいつもの感覚ギャップ+新品スタッドレスならこんなもんでしょ的なもの以外は、特に感じなかった。

さて、冬の本格到来までのあと2週間かで一皮剥かないと。
続きはまた追って。

(2025/7/26追記)
その後1シーズン乗った。まーこれと言って良くも悪くもなく。
結局まともに積雪凍結路に出ることはほぼ無く(ってか当地で積雪した日が記憶にない)、真価を実感するには至らずに終わった。
次シーズンに持ち越し(笑)。
ブログ一覧 | VOXY | クルマ
Posted at 2024/11/29 15:50:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換 ネットでコンチネンタル ...
ぼるぼっちゃんさん

タイヤ交換のお話
よし・さん

スタッドレスタイヤ
江戸神輿さん

タイヤ交換(夏タイヤ→スタッドレス)
すぬっペさん

夏タイヤを更新。PIRELLI P ...
みーくん5963さん

ピレリで冬のドライブも楽しもう!プ ...
ABESHOKAIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation