• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月29日

ダイソーのセミワイヤレスBluetoothイヤホン¥550、故障修理。その2

ダイソーのセミワイヤレスBluetoothイヤホン¥550、故障修理。その2 目下2個所有しているダイソー・セミワイヤレスBluetoothイヤホンBT008

後から買い足したほうの個体にて、「左耳側が無音」になった。購入から約3ヶ月・日々1~2時間か使って。
#個体は違えど、うーんまたかよー、な事象(苦笑) 。

症状は前回同様。中途半端な故障状態=鳴ったり鳴らなかったりではないので、線材をクネクネさせつつの「耳で断線箇所を特定」はできず。

もしや、また内部の半田不良かぁ?直ぐ直せるかも、と、まずは本体をバラしてみた。しかし前回みたくの半田不良ではなかった。

となれば、本体~左耳レシーバー間の線材の芯線が切れたか。
本体外側に出て直ぐの急所:付け根の良く折れ曲がる部分で切れてるとか。

線材の断線かどうかは、その線材を両端から導通チェックするしかない。
左耳レシーバーも殻割りし、本体基板~左側レシーバー間を手持ちのテスターでチェック。結果、切れているのは線材の2芯のうちの一方で確定。
#うーん使い方の問題だったのか。。。無理に曲げない・引っ張らない、に気をつけて使ってたつもりだったが。

切れる可能性がある箇所は、レシーバー側の引き出し口直近か本体側のそれか、の2つに1つか両方か。
線材の表面の見た目には、どこで芯線が切れてるかは判らないから、もうダメ元で切って繋ぎ直すのみ。

先ずは工法的に面倒じゃない左耳レシーバー側から。
線材の端から数センチを切り詰める→繋ぎ直す→聴いてみる→直ってない。
切れてたのは本体に近い側だったか。。。

次いで、本体からの引き出し部分に着手。
線材と一体成型されたゴム製ブーツがあるのでちょっと厄介。それを筐体から外す→ブーツにカッターで1本の切れ目を線材と平行にいれる→そのブーツの切れ目から線材を抜き出す→線の端から芯線が切れているであろう箇所までの数センチかを切り詰める→再びブーツに嵌める→線材を本体内基板に半田付け→本体を元通り組み上げる→直った。

切れ目を入れたブーツは特に処置せず。コードを挟め直した切り口に若干の隙間はあるもまぁいい、水濡れ~水没でもさせなければ問題ない。
ブーツに切れ目があるぶん線材の「引っ張り」に弱くはなってはいると思うが、線材表面とそのブーツとの間にそこそこ摩擦はあって少々の引っ張りが直ぐ内部まで波及することは無さそう。まぁ今まで以上に優しく?扱えばカバーできるだろう。たぶん。
もし今後も「芯線が切れては切り詰めて直す」を繰り返してたら、いずれ線長が足りなくなるが(笑)


分解→芯線切断箇所の特定→切り詰めて繋ぎ直し→組立、で、気がついたら1時間半ほど遊べた。

そもそも新品で¥550だし、壊れたんなら素直に買い換えりゃいいだけじゃん、とは重々知りつつ(汗)。



(2024/12/23追記)
その後3週間とせず、今度は同じ個体の右耳側で同じ事象。手当ても同じ。
その都度配線が1.5cmほど短くなっていく。。。コードの長さ的に実用性を失わない程度と考えれば、修理は繰り返しても3回くらいが限度かな。線材を丸ごと違えるなら別だが。
それにしても、自分の扱いがそんなに雑なのか?使われている線材が値段相応にショボいのか??個体がハズレだった???
うーん、同等な2芯の線材で代わりを探すかー(笑)。

#たかが買って¥550な安モノのリペアにどんだけ手間/出費する気なんだよ>俺
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2024/11/29 15:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ダイソーのセミワイヤレスBluet ...
みーくん5963さん

前輪駆動の宿命
まめ小豆さん

直前直左とリヤタイヤ
だ いさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation