• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月28日

熱々な缶コーヒー用のカバーを百均で調達。

熱々な缶コーヒー用のカバーを百均で調達。 最近の我が通勤途上での習慣は、コンビニで缶コーヒーを買っての一休み。

この寒い時期にはホットなそれを選ぶのだが、概してコンビニのそれは素手で持つには熱すぎてちょっと困る。レジまで持っていくにも持ち方に困ったり。それ単品で買うために買い物カゴも持ちたくない。
まぁホットと表示しながら半端に生ぬるいのを売っている街角の自販機よりは、遥かにマシなのだが。

で、買ったあとのそれをコンビニ軒先を拝借して飲むのだが、この時の缶を持つ手が素手ゆえに熱い、出来れば飲み終わり近くまで温かいまま保ちたい、と、ちょっと我がまま。
#スマホも弄りたいから手袋はしたくない。。笑

今時はペットボトルの350ml~とか、缶でも350~500mlなものにはそれ用の保温?携帯?ケースなりカバーなりはあるが、この手の缶コーヒー用に作られたものってのは見たことがない。。。ってかそもそも、需要が無いんだろうな。

そこで、手頃な策がないかあれこれ考えてみた。

何かしら缶を包むカバーがあれば良さげだよなぁ、
伸縮性があって缶に履かせる「ニット素材な靴下」っぽいもの?、
缶コーヒーの標準?な185g前後の容器にキツ過ぎず緩すぎず、
底があり且つ滑りにくい:クルマのボンネットとか若干傾斜がある面に置いても滑らない&持ち上げた/持っている間に缶が抜け落ちない、
飲み口寄りの上部1cmくらい範囲はカバーしない程ほどの丈がある、
着けたカバーと缶との間で滑りにくい(持っててズレない)、
値段が安くて入手容易:失くしても諦められる・すぐ手に入る、
ってな感じ。

で、我が愛する百均(笑)で良さげなのを見つけた。
「イス/テーブル用脚カバー」、家のイスやテーブルの脚を引きずっても騒音がしない・床面を傷めないために使うそれ。

イスやテーブルの脚にも太さや形状に様々あるから、当然それ用のカバーにも種類がある。サイズ的には大中小の3種類くらいか。
いずれもニット素材で伸縮自在だが、ほどほどに使えるであろうサイズ範囲として「適合する脚の外周○○cm~△△cm」の表記があるので参考にする。
我が狙いの185g前後の缶コーヒーはΦ53の円筒だから、外周に換算すると5.3cm×3.14=16cm。缶の高さは容量により若干幅があって9cm~11cm。

という訳で、偶々行った百均:生活良品Seriaで見つけたのがこれ。4個セットで¥110。
伸縮する入口周りは最小10cm~最大20cmくらい(少し伸びてテンションが掛かり程ほどに固定される~伸びきって着脱困難にならない程度の範囲で)、丈は縮んでいる状態で9cmくらい。

作り的にはベビー用靴下を更に小さくしただけな感じだが、加えて内側の面には滑り止めのシリコンラバーが縦縞状についている。「脱げにくい」を主張する故の工夫がこれらしい。

表の見た目↓


裏返した(内面を外にした)状態↓



実際に嵌めてみた↓


サイズ感的には、嵌めるにややキツキツ。もう少し緩くてもと思うが緩過ぎても扱いにくいし。。。まぁこんなもんだろう。
微妙に丈足らずな気がしないではないが。あと1cmくらい長いといいかも。
内側に張られたシリコンラバーのおかげでカバーがずり落ちるとかしないし、表面に凸凹が浮き出すので滑らず握れる、でいい感じ。確かに「脱げにくい」を謳うだけはある(笑)。

これで、買って直ぐの熱々を素手で握っても持っていられる。
被せるときのひと手前、素手で扱う一時の熱さはあるにせよ。これで熱々缶コーヒーも苦にならない(笑)。
上で挙げた我が要件はほぼ全て充足。
保温効果は何ともながら、まぁ無いよりマシかも。

4個セット売りなので、各々を普段使いの防寒着のポケットやら通勤鞄やらに入れて持ち歩くことにした。
都度に最寄りのそれを出して使えばいい。

近々また違う百均ででも類似品を物色してみようかな。
#なんか俄に「百均『脚カバー』マニア」になりそうな予感。。。
ブログ一覧 | 日用雑貨 | 暮らし/家族
Posted at 2025/01/29 13:09:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カーボン調シート
みなみ@32さん

パンク修理のバケツ代わり発見!
nekoyashiki1111さん

私の密かな楽しみ
かにぷらさん

「Seria」のON AIRランプ ...
MONSTERの移動運用記さん

青の起動〜儀式に必要なモノたち
green_openmindさん

キッチンペーパのケース
固形ワックス命さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。 4年弱乗ったウィッシュからVOXYに乗り換えました。 家族が増えて3列目座席を常用するようになると、やはりトールワゴンタイプでないと不便でやむ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター(1.6L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:16:40
運転席ドアパワーウインドスイッチが不調→交換修理DIY。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 22:09:55
トヨタ(純正) 84040-33080 F/ドアパワーウインドスイッチRH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 11:34:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え3列目を座席として使う頻度が増したため、ZGE20ウィッシュから乗り換え。 新 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
かつて通勤用に所有。 2年ほど使ったが、勤務先の移転により不要となり売却。 近所の中古 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
いつもは4人、たま~に6人を想定して、前車ビスタアルデオから買い換えました。 ●MOP ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
2代目の家族の足として活躍しました。 180S エクセレントエディション。 弄ってたの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation