• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

ドアを消音

ドアを消音 世の中はGW中ですが、自分は仕事があり遠くには出かけられません。
今日は夜勤明けで帰宅後4時間程度寝てました。

起きてから手をつけたのが写真のものです。

ドア内部にフローリング用のジョイントマットを適当なサイズにカットしたものを詰めて消音できないかというものです。

ジョイントマットは某100円ショップで売っているものです。
街乗りでは体感できないでしょうが、高速走行時に多少なりとも効果があれば、具体的にはカーステの音量を上げずに出せる速度域が上がればいいなと思っています。

あと、エンジンをかける際にオイルの警告灯が点滅する場合があるので、エンジンオイルを足したいと思い、移転統合したというディーラーに行きましたがGW期間中というのもあって、サービスがお休みでした。

今後シトロエンも面倒みてもらえるというのを聞いてとりあえずは安心しました。

その後オートバックスに行って、1L缶を買って500mlほど足して様子を見ています。
ブログ一覧 | エグザンティア(チューニング) | クルマ
Posted at 2009/05/04 22:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 0:17
お久しぶりデス。
(^-^)b

ブレークはガラスが多く,室内も広いので,騒音がコモってしまうのでしょうか。
スポンジの方が吸音すると思いますが,いかがでしょうか。


ホーミーコーチロイヤルに乗っていたとき,

防音で
全床面二重カーペット化,
据置型リアスピーカーを6個(3セット)増設,

リア窓全面厚カーテン化して

少し良くなったような気になっていました。
(;^_^A


ディーゼルだったので,どうにもならなかったんですけど。
コメントへの返答
2009年5月5日 15:07
こんにちは。

騒音レベルは決してうるさくはないのですが、高速走行時に路面状況によってドアの下部から入ってくる音が気になることがあったので、改善できないかと思いついたものです。

スポンジも考えましたが、ドア内部に雨水が入ってくることを考慮してジョイントマットにしました。

効果はあるかどうか微妙ですけどね~(笑)

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation