• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

カーナビの恩恵

カーナビの恩恵 ゴルフ・ヴァリアントにはオプションでカーナビを付けました。

以前のエグザンティアではナビなしでしたが、別にナビなくても困った事ないし、年に何回使うのかを考えると必要ないものだと思ってました。

カーナビは使ったことないわけではなく、その前に乗っていたフォード・トーラスでは付けていました。
しかし、初期のカーナビなので、検索は遅く、精度もいまいち。
行動範囲も今ほど広いわけでもなく、あまりカーナビをつけていて便利だなぁと思ったことはありませんでした。

しかし、今回カーナビの恩恵を受けることがありました。
それはですね...

赤城山ツーリングの帰り道、関越で事故渋滞の表示があり、どうするか迷いましたが、高速上限1000円も終わりましたし、無理に渋滞に巻き込まれなくてもいいや~と思い、途中のICで下りて一般道へ...

当然ながら知らない道ですが、カーナビを使って道案内してもらいました。

今のカーナビは凄いですね。知らない道でも安心して走れます。ガイドも見やすくて検索も速い!
おかげで普段走らないような道の景色を楽しめました。

渋滞回避して、また高速へ乗りましたが、その先も渋滞というので、次のICで下りてと、途中からカーナビを楽しむかのように運転してました。

どちらかというと、今まではカーナビ不要派でしたが、今回のことですっかりカーナビの良さを認識しました。(え~っ、今さら~?)
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2011/07/19 23:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年7月19日 23:53
確かに無くても困らないですが、あると便利ですね。特に夜に知らない道を走ると、あれば安心します。
私は現在位値さえわかればいいなぁと思います。
嫁さんは必須みたいですが(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月20日 1:34
カーナビつけても、そんなに使う機会はないだろうと思っていたのですが、思わぬ使い方ができました。

これから、知らない場所での寄り道を積極的にしそうな予感...(笑)
2011年7月20日 5:12
カーナビ必須派ですw
私の場合多用するのが「空き駐車場検索」です。
行き先の近所で現在空いている駐車場を自動的に探してくれます。
しかも、自車のサイズで駐車可能かも判断してくれます。
この機能のおかげで常にスマートに目的地へ向かうことが出来ています。

先日サイバーナビが実映像上にアローを表示するナビを発売しましたが
私はもっぱら楽ナビ派です。
コメントへの返答
2011年7月21日 20:27
空き駐車場検索って便利ですね。
しかも自分の車のサイズまで考慮してくれるとは優れものです。

自分のにも付いているのか調べてみます。
(まだ、よくわかってないので...)
2011年7月20日 21:52
こんばんは。ヴァリアント、さっそく楽しんでられますね。
自分は紙地図派なんですが、今のナビって渋滞情報も出たりするんですか?
コメントへの返答
2011年7月21日 20:30
つい最近までは同じく紙舞地図派でしたが、現代のカーナビの便利さにニヤニヤしてます。

自分のVICS1なので一応渋滞情報も教えてくれますが、あまりリアルタイムではないですね。(VICS3は別オプションで、つけませんでした)
2011年7月21日 11:07
最近、私も5年振りにポータブルナビを新調しました!

デジタル機器の進歩は凄まじいと実感しております。

しかし、ナビ頼りになり過ぎると道が覚えられませんねぇ、
コメントへの返答
2011年7月21日 20:32
同じく実感しております。

普段走る道はナビ使いませんが、まったく知らない道には便利です。

その代わり、一度通った道は、ちゃんと憶えるようにしてますよ~。
2011年7月22日 22:45
私もナビなんか使うと、勘が鈍るんじゃないかと思ってましたが、今では100%頼り切ってます^^;
おかげで道を全く覚えられません。

それにしてもインダッシュカーナビはいいですね。車内がスッキリで。
コメントへの返答
2011年7月22日 22:51
エグザンはしっくりくる取り付け位置がないんですよね~。
それでナビを躊躇していつも紙地図で迷ってました(爆)

おかげで今まで帰巣本能だけで帰宅していたのが、ナビによって無駄なく帰れるようになりました(爆)

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation