• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

Sモードを試してみました。

Sモードを試してみました。 ゴルフのDSGにはDレンジの下にSというのがあります。いわゆるスポーツモードってものですが、これがどんな違いになるのか、ちょこっと試してみました。

試したのは一般道なので、スポーツ走行というものではありませんでしたが、はっきりと違いがわかりました。

違いはというと...

通常のDレンジでの街乗りではだいたい1500回転過ぎるとどんどん上のギアにシフトアップしてしまいますが、Sモードでは3000回転まで引っ張ります。

レッドゾーンが6000回転からなので、そこまでは引っ張らないものの、結構いいエンジン音させるところまで回ってからのシフトアップになるわけです。

Dレンジだと状況によっては、高いギアに入っているせいか、ゴロゴロ・・・っていう、いわゆるMTでシフトダウンしないで高いギアのまま、コーナー立ち上がると、起きるような症状が出ます。
(トルコンじゃないなぁと実感できるところでもありますが)

Sモードだとこういったことが起きずに走れるのが利点ですかねぇ。

ちなみにエンジン特性としては、1500回転から最大トルクを発揮するので、3000回転回してもトルクは変わらないんですね。

そのため街乗りではDレンジでも充分なんですけど、それぞれの特性を理解しておけば、状況に応じて使い分けができそうです。

でも、どんな状況でSモードなのかは、わかりませんけどね〜(笑)
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2011/12/22 23:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 8:30
おはようございます。

私はエンジンブレーキを必要とする急な下り坂や、スマートに交差点を曲がる時にSモード使っています。

トレンドラインに関しては廻さないで走るのが私の信条なのでスポーツ走行するためにSモードを使うことは皆無です。ひっぱらなくても太い低速トルクを生かして加速したら充分早いです。
コメントへの返答
2011年12月23日 22:20
最近自分も下り坂ではマニュアルモードを使ったりします。

自分もあまり廻さず走るようにしてますが、そのせいか高いギアでゴロゴロ・・・というのが気になりますので試してみました。
でもDレンジで充分ですね〜。
2011年12月23日 11:14
おはようございます♪
僕は、もっぱらDレンジでの走行ですが高速の渋滞(時速20~60㌔)での走行の際にSレンジにいれてます。 
コメントへの返答
2011年12月23日 22:25
なるほど、そういう使い方もありますね。
特性的にはノロノロ走行にも向いているかもしれませんね。
2011年12月27日 0:35
気分転換に面白いですよね。
でも個人的にはsは使いどころが限られてます。
街中ではねんぴがちときになります。
山道では、エンブレがおもうようにならないので手動にします。
だから、空いてて、適度にいいペースで走りたい時にたまにします。
コメントへの返答
2011年12月27日 21:50
あ、使い方としては全く同じです(笑)
気分転換で積極的にSモードを使っていきたいですね。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation