• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

球切れ警告灯点灯を診てもらいました

球切れ警告灯点灯を診てもらいました 先日、球切れ警告灯が点灯する事象が出ましたが、その後も何度か点灯していました。

一番怪しそうなのが、LEDに交換したポジションランプですが、警告灯が点いていてもちゃんと点灯しているし、もしかしたら他の場所かも?もしくは警告灯自身のセンサーが誤作動しているかも?といろいろな可能性が考えられます。

そこで、エラーログを診てもらえば、すぐに分かるだろうとディーラーに行ってきました。

事前に連絡しないで伺いましたが、直ぐに対応してもらい、待っている間に出されたコーヒーも冷めないうちに原因が判明しました。

左側のポジションランプからエラーが出てますね・・・

あ、やっぱり。

ポジションランプはちゃんと点灯しているので抵抗の接触が悪くなっているのかもしれませんね〜、との事。

まあ、自己責任ですね。

また、再発するようでしたら左右入れ替えて確認してみて下さいとアドバイスを頂きました。

とりあえず、原因ははっきりしましたので、しばらくは様子見です。



ブログ一覧 | ゴルフヴァリアント(トラブル?) | クルマ
Posted at 2012/03/17 13:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年3月17日 14:06
パーツレビュー拝見しましたが、これって抵抗は外付けなんですか?

お高いパーツですからなんとかしたいですね。
コメントへの返答
2012年3月17日 23:34
外付けではないと思います。
確かに安いパーツではないので、簡単に交換しないでなんとかしたいものです。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation