• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

燃費に厳しい季節になりました。

燃費に厳しい季節になりました。 本日はお休みでしたので、湯河原までドライブしてきました。

それにしても今日は暑い!外気温は34.5度を表示していました。
しかし、エアコンを効かせた車は快適ですね。

道路はそんなに混雑していません。

なので、燃費もそこそこいいのだろうと思いきや・・・

リッター12km台とカタログ数値と比べるとだいぶ悪い。

やはりエアコンのせいですね。
軽くリッター1Kmくらいは悪くなります。

と言っても、暑いのを我慢するのも嫌ですし・・・

とりあえず夏が終わるまでは好燃費は諦めることにします。
あと、なるべく車に乗らないとか・・・(笑)

まあ、今までの自分の車歴を考えると、ちゃんとエアコンが効く車なんて恵まれていると思わなくては・・・(爆)





ブログ一覧 | ゴルフヴァリアント(雑感) | クルマ
Posted at 2012/07/26 20:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

まいりました
次元小次郎さん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2012年7月26日 21:12
リッターあたり1km以上悪くなるのは事実ですね。今日のような天気ではエアコンは必須でしょうね。
でも実はゴルフ、冬場の寒過ぎる時期の方がガスを食うかも。何故かと言いますと、シートヒーターを付けなくてはいけず、あれがL当たり1km(感覚的ですが)食う感じなんですよ。それにエアコンを付けないと視界が悪くなってきますからね。

エアコンもシートヒーターも付けずに走ると、攻め過ぎない限り12.5㎞/lは固いんですが。
コメントへの返答
2012年7月27日 23:50
なるほど、冬もそれなりにエアコンを使う機会はありますね。

しかし・・・
自分のゴルフ・ヴァリアントにはシートヒーターなどという贅沢装備はないので、思ったほど冬場の燃費悪化は感じていません。

やっぱ夏のが車には(いや人には)厳しいかも・・・
2012年7月26日 21:34
昔のイメージだと欧州車はエアコン悪いですからね
向こうは使わないし

苦しい日々を思い出しました(ToT)
コメントへの返答
2012年7月27日 23:52
思い返せばエアコンに苦労したことはいろいろと出てきます。

昔、代車のユーノス500がエアコンが効いて感動した覚えがありますから・・・(そんなレベルです)
2012年7月26日 22:13
うちのは車載コンピュータによると燃費は
8km/l前後、エアコンつけて10km/l台なんて羨ましい。
コメントへの返答
2012年7月27日 23:54
燃費を考えてみたら、昔乗っていたダイハツ・ムーブ・エアロダウンカスタムXXがちょうど同じような燃費でした。

その車も、4気筒ターボ。
うーん、そう考えるとなかなかいい燃費なのかも・・・
2012年7月27日 7:42
ですね♪
エアコンで快適なら最高じゃないですか(^^)

我が家の相棒たちは、キイロは暑い・白は寒いf(^^;
夏休みで通勤時も渋滞が激しくなってきたのでエアコン必須!
燃費は諦めます(--;)
コメントへの返答
2012年7月27日 23:57
エアコンで快適なので、燃費は我慢ですね。

黄色は暑いはラテンクオリティ。白は寒いってやはりゲルマンクオリティなのかな。

そう言えば、今の車に乗り換えて、うちわを積まなくなりました(笑)
2012年7月27日 14:10
当方も遂に今年はエアコンガスが抜け気味で、日中走行は厳しいです。
冷えてくれるなら燃費なんか気にしません( ; ; )

ガス入れなきゃ(-。-;
コメントへの返答
2012年7月28日 0:00
自分のエグザンは比較的エアコンが優秀でした。
たまに心配になってディーラーにガスチェックをしてもらいましたが、抜けていませんし正常値ですよと言われてましたから。

でも炎天下ではエアコンが効くまでが長かったです。
2012年7月27日 17:19
エンジンにとっては、外気温が高い方が、燃料消費は少なくなるんですが。
(空気の密度が下がるので、燃料噴射量が減る。その代わり、パワーも落ちる)
うちの周りで、渋滞がない時は、燃費キープのため、エアコンを使わずに、窓全開で走ってます。
走ってれば、それなりに涼しいのですが、流石に30℃を大きく超えると、厳しいですね。
コメントへの返答
2012年7月28日 0:05
窓開けて気持ちよく走っていたのは7月上旬まででしたね。

今は熱風が吹き抜けます(笑)
夏を感じることはできるのですが、さすがに長時間は厳しいです。
2012年7月27日 22:05
ここ最近暑いですね…Xsaraも今日はエアコン効きませんでした…

エアコン効かないのにエアコン使うと燃費悪いし最悪です(^^;;
コメントへの返答
2012年7月28日 0:08
効かないのは厳しいですね。

昔乗っていたフォード・トーラスがエアコン効かなくなって、大枚はたいてエアコンの配管を全部取り替えました。
おかげでその後はそれなりに効くようになりましたが、考えてみたら、抜けるの覚悟で毎年ガスチャージしていたほうが安かった・・・というオチでした。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation