• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月30日

2回目のブリヂストンTODAYに行って来ました。

2回目のブリヂストンTODAYに行って来ました。 何シテル?にもつぶやいていましたが、「ゴムとタイヤの博物館」に子供と一緒に行って来ました。

一応、子供の夏休みの宿題も兼ねてますから(笑)

ブリジストンの社名の由来を子供に説明すると、「なんだ~、そういう事~」と笑ってましたよ。

タイヤの転がり抵抗が少ないと燃費が良くなるとか、簡単な装置で体験できるので、それをいろいろと試したりと楽しそうでした。

前回行った時比べるとエントランスが変わっていましたね。



武蔵野美術大学とのコラボで2030年のモビリティデザインを考えるというのがありました。


左右非対称のタイヤ位置とか自由な発想が面白いですね。








ペダル駆動式電動アシスト3輪車とかありましたが、リカンベントっぽいですね。


2Fのビデオライブラリコーナーが調整中だったので、30分程度で引き上げましたが、ウチの子もなんとなく楽しめたようです。
ブログ一覧 | クルマでお出かけ | クルマ
Posted at 2014/08/30 17:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2014年8月31日 8:27
おはようございます!

行けそうな事言っといて行けずにスミマセン。
大人だけで行ける時に行ってみたいですね。
今日までの現代美術館のワンダフルワールドで子守しておりました(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月31日 16:20
急な思いつきで、何シテル?に書き込んでしまったので、ご迷惑をかけてしまい、こちらこそスイマセン!
次回はちゃんと企画モノでやりましょう。といっても駐車場がそんなに余裕がないんですよね。
2014年9月1日 9:15
楽しそうな博物館ですね.

転がり抵抗が少ないと,走ったり止まったりは苦手なんじゃないですか~?
と,メーカーの偉い人に訊いてみたい.
コメントへの返答
2014年9月1日 23:12
タイヤは専らミシュラン派ですが、楽しめました(笑)

転がり抵抗が少ないとグリップ力って落ちないの?とか考えちゃいますが、そこはうまくバランスを考えて、エコタイヤとスポーツタイヤを作り分けているのでしょうね。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation