• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

第44回代官山モーニングクルーズを見学して来ました。

第44回代官山モーニングクルーズを見学して来ました。 今日は各地でいろんなイベントがありました。

車山ではアルファロメオ・デイ、富士スピードウェイではアルファロメオ・チャレンジ、袖ヶ浦ではネコ・オートモービルフェスティバル、ドイツ村では毎年恒例のアレなどなど・・・

そんな中、代官山モーニング・クルーズを見学してきました。

今回のテーマは「1979年式までのオープンカー」ということで、なんとなく英国車が多いのかなぁ~とイメージしていましたが、多種多様なメーカーの車が集まって、なかなか濃い内容のモーニングクルーズでした。

そんな中、アルファロメオ・スパイダーが多かった印象が強いですね。






英国車ももちろん居ましたよ。






ベンツのオープンモデルも何台かいましたね。


なんと言っても一番のインパクトはコレでした。


O.S.C.Aです、さすがに車名まではわかりません。

サイドからのラインが美しいですね。

あとは、アルピナZ1


ドアが上下に開閉するのですが、ドアのキーシリンダーを押すと開閉する操作をオーナーのご好意でさせて頂きました。


現地でお会いした方々、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 代官山モーニングクルーズ | クルマ
Posted at 2016/05/08 18:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

こんばんは、
138タワー観光さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年5月9日 22:47
OSCAですが、この方が詳しく調べてくださってました。

 http://d.hatena.ne.jp/gianni-agnelli/20141031/1414756314

意外と小ぶりの感じでしょうか?
コメントへの返答
2016年5月9日 23:52
ありがとうございます。
読みましたが、うーん、なかなか複雑ですね(笑)

幅は5ナンバーサイズなのでそんなに大きくないですが、ロングノーズと低い車体なので、迫力はありますね。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation