• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

155のオーディオチューニングしてみました。

155のオーディオチューニングしてみました。 155を手に入れるときに前オーナーさんから、オーディオデッキとスピーカーの配線が合ってないかもしれませんと言われて気になっていました。

たまにしか乗らないので、そのままチェックしていませんでしたが、先日時間があったのでサウンドチューニングマスターのCDを使ってスピーカーの接続チェックをしてみました。

デッキを引っ張り出して、配線を1つずつチェックしながら調べてみるとバランスが悪いのがわかりました。

そこで、まずフェーダーコントロールで調整です。
運転席ではしっかり聞こえて、後席では心地いいBGMとなるようにしました。

バランスが取れたところで、イコライザーの調整です。

ラウドネスをHIにしたり、BASSを強くしたりすると、内装が緩いせいで結構ビビリ音がします。

ラウドネスはLOWでBASSはマイナスにして、低音は響かせないセッティングです。
これでボリュームを上げてもビビリ音をさせないようにしました。

155のツインスパークのエンジン音をちゃんと聞けるように高音も控えめにセッティングしました。

元に戻して最終調整です。

先日の宮が瀬までのドライブでエンジン回した時でも、しっかり聞こえるように微調整してとりあえず完成!

かな・・・?

ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2016/07/21 01:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

連休2日目
バーバンさん

伏木
THE TALLさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

フィアットやりました。
KP47さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年7月21日 3:26
チューニングCDなるものが有るとは、初めて知りました!今度貸してェー(笑)
コメントへの返答
2016年7月21日 23:17
随分前に買ったものですが、事あるごとに使ってます。
今度お貸ししますよ~!

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation