• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月07日

フル天に初参加して来ました。

フル天に初参加して来ました。 毎月第一日曜日に笛吹川フルーツ公園第2駐車場で開催されている「フル天」に初めて参加して来ました。

ツイッターやみんカラで時々見かけていた「フル天」というキーワードが気になっていたので、どんな集まりか興味深々でしたので(笑)

地元の人が多いのかと思っていましたが、意外(?)と遠方からの参加者も多くて驚きました。

初めましての方が多くて、ちょっとドキドキでしたが、西ひさんもいらっしゃってちょっと安心もできました(笑)

それにしてもアルファ・ロメオの参加が多くてニヤニヤできました。




















イタリア車が多いような印象でしたが、バラエティ豊富な参加車車両でした。






その後はチンクな方々と、桃の家カフェ「ラ・ペスカ」に行き、桃のジェラートをいただきました。


ランチは、ほうとう味くらべ3連覇のお店でほうとうを頂きました。
その後も15:30くらいまで、お喋りしたりと楽しい1日を過ごせました。

初参加でしたが、楽しいフル天でしたので、また機会がありましたら、お邪魔したいと思います。
お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。

P.S

帰りはFSWでのスーパーGTの影響かR246周辺の道が大渋滞でしたので、久しぶりに足柄峠越えでの迂回ルートで実家まで戻りました。

わざわざ峠越えなんてルートを躊躇なく選択してしまうなんて、この動画の悪影響ですかねぇ(笑)

おかげでアルファ155のドライビングを1日たっぷり楽しめた感じがしました。
ホントは結構疲れましたけど・・・(笑)
ブログ一覧 | フル天 | クルマ
Posted at 2016/08/07 22:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年8月7日 22:24
お疲れ様でした!
急遽、拉致してしまって申し訳ありませんでしたw
色々なイベントでお会いしていたので
フル天、初参加とは思いませんでしたっ。
やっぱり、kazさんも峠好きなんですね~♪
コメントへの返答
2016年8月8日 22:28
お疲れ様でした。

初参加でしたので、アウェイ感は覚悟して行きましたが、西ひさんのおかげで楽しいフル天になりました。
渋滞にハマるより峠越えのが楽しいですからね。
2016年8月7日 22:36
こんばんわ。(^^)
足柄峠は普通に生活道路として??走ってますが、最近はGが負担に感じ、246を使うことも多くなりました。 (^^ゞ
しかし、FSWでのビッグイベントの後は、やはり足柄峠ですね。
コメントへの返答
2016年8月8日 22:37
確かに足柄峠は上って下るので神経使いますし、横Gもキツイですね。
と言いつつもついついペースを上げて走ってしまいますけどね(笑)
2016年8月8日 0:25
お疲れ様です(*^_^*)

かっかぽんさんの動画、僕も参考にしてます笑
出かけるときの予習にうってつけですよね。

弄ってやんちゃにしてもサマになるのがアルファロメオの魅力ですね。カッコ良いなぁ〜。
コメントへの返答
2016年8月8日 22:51
自分もいつも動画を楽しみにしてますが、かっかぽんほどの峠ドMではないと感じています(笑)

フル天は弄ってあるクルマが多くて細かく見ると皆さんのこだわりを感じられました。
2016年8月8日 6:14
遠路参加ありがとうございました!
ゆる~い集まりでしょ
お誕生日会やったり
昼飯の心配したり
暑すぎて嫌になったり
桃&葡萄探ししたり
友達と話したり
派手さは無いけど楽しいフル天!
また遊びに来て下さい(^^)/
コメントへの返答
2016年8月8日 22:54
お疲れ様でした。

お誕生日会やったりアットホームな雰囲気で楽しめました。
ちょっと遠いですがドライブがてら、時々お邪魔したいと思いますので、宜しくお願いします。
2016年8月8日 12:10
ご参加ありがとうございまーす。

ゆーるぴあん以来にお会いできて良かったです。
綺麗な155でうらやましいです。

それにしても暑かったですねぇ。
毎月開催してますので、次回は葡萄の買い付けがてらいらしてくださいねー。
コメントへの返答
2016年8月8日 22:56
お疲れ様でした。

お久しぶりでした。
事前にツイッターのほうで場所を教えていただいたのでナビ検索でスムーズにたどり着けました。

また時々お邪魔したいと思いますので、宜しくお願いします。
2016年8月8日 12:26
昨日はお疲れさまでした&ありがとうございました。
おかげさまで公園⇔ご飯の移動が快適で快適で…!あの乗り心地はアルファに心が動きそうになりますね笑
楽しいお話もたくさんありがとうございました!
ぜひまたよろしくお願いいたします〜ヽ(*´ェ`*)ノ
コメントへの返答
2016年8月8日 22:59
お疲れ様でした。

20年前のクルマなのですが、真夏でもエアコン効くし、意外と乗り心地もいいんですよ。

こちらこそ、ご一緒させて頂き、楽しく過ごせました。
また、宜しくお願いします。
2016年8月8日 12:41
昨日はお疲れ様でした!

暑かったですね~。
またの機会にもよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年8月8日 23:04
お疲れ様でした。

初参加でしたので、地元の方が多いのかなぁ~と思っていましたが、結構遠方からの参加者もいらっしゃって驚きでした。

それにしても暑かったです。その分木陰が気持ちよかったですね。
また、宜しくお願いします。
2016年8月8日 22:58
連コメ、失礼します。m(_ _)m;;;

動画のロードスター、どこかで見たような??
と思ったら、3月のブルックスオフの時にお見かけしているようですね。 (^^ゞ
その時はオーナーの方がどなたか?イマイチわかりませんでしたが。 (^^ゞ
コメントへの返答
2016年8月8日 23:09
そうなんです。
元プジョー乗りの方で、プジョー神奈川倶楽部やあんぱん会にも入っている方なので、宮が瀬とかにも、よく来られていましたよ。

でも最近は忙しいのか、あまり来てませんね。
2016年8月11日 15:24
当日は私も浜松方面からの帰りに,東名渋滞を避けて足柄峠に逃げました.
どうやら,お知り合いの方が,結構峠にいらっしゃったようですね(笑
あの下りのヘアピンは,1.5トン超のSUVには,ツライです.
コメントへの返答
2016年8月11日 22:21
お、Abyssalさんも足柄峠を越えていたのですね。
確かにあの下りは重量級のクルマには辛いものがありますね。

やっぱクルマは軽量コンパクトが理想です。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation