• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

2018年最初は宮が瀬詣でから。

2018年最初は宮が瀬詣でから。 あけまして、おめでとうございます。

と言ったものの、すっかり七草粥の頃になってしまいました。
年末年始はほとんど仕事でしたので、昨日からようやく正月休みが来たという感じになっています。

さて、2018年最初のお出かけは、宮が瀬に行って参りました。
天気も良くて、旧車の方々も多く見受けられました。

みん友さんとも何名かにお会いする事ができて、楽しいお話をさせて頂きました。








ふれあいの館では、無料のおしるこが振舞われていましたので、頂いて来ました。



いや~、体が温まりました。

そんなわけで、今年も宜しくお願いいたします。
ブログ一覧 | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
Posted at 2018/01/07 20:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2018年1月7日 20:46
今日はありがとうございました。
お久しぶりにお会いでき嬉しかったです。
ミニの横だと大きく感じますね、クリオ(^^)
コメントへの返答
2018年1月8日 22:44
お疲れ様でした。

久しぶりにお会いして、お話できて楽しかったです。
やっぱりコンパクトなMT車は面白いと言う事が再認識出来ました。
2018年1月8日 6:39
あら,昨日は僕も鳥居原にお邪魔したのですが,入れ違いだったようですね.
お汁粉サービスも終わっていたようだし....

今年もよろしくお願いします.
コメントへの返答
2018年1月8日 22:45
12時半くらいまでは居たのですが、入れ違いだったみたいですね。

本年もよろしくお願いしま~す!
2018年1月8日 10:40
明けましておめでとうございます。昨日は私もおじゃまして、最後ギリで、お汁粉食べて帰りました。入れ違いだったかな?(笑/ サンナナさんの車だけあったけど、、その後、ブルックス行ったら場所が変わっていて、、試飲出来ず帰宅。(汗;;残念!
コメントへの返答
2018年1月8日 22:48
kabosuさんもいらしたのですね。
入れ違いだったようで残念です。
ブルックスは春くらいまで改装工事のようで試飲コーナーが出来るのか微妙ですね。

本年もよろしくお願いします!

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation