• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月24日

FMMに行って来ました。

FMMに行って来ました。 昨日は宇都宮のろまんちっく村で開催された、FMMに行って来ました。

FMMとは、フリー・モーター・ミーティングの略でクルマを愛する方であればどなたでも参加できるノンジャンルでオープンなミーティングだそうです。

今回初めてでしたが、近隣のナンバーがほとんどで地元に根付いたミーティングだなぁ~と感じました。

雰囲気としてはイッズミーに似ていますね。

ノンジャンルなので、集まったクルマも多種多様です。

写真はたっぷりありますので、長いですよ~。


まずはイタリア車から。






チンクは多いですね~。


だんだんと集まってきて、最終的にはこんなになりました。


フェラーリも注目されていました。




その中でも個人的に一番だったのが、コレ!


365GTB/4デイトナです。


コックピットもエンジンルームも雰囲気あって素敵です。




マセラティも居ました。


続いて英国車とフランス車。





ミニ・マーコスが珍しいですが・・・


もう一台来ましたよ。












フラ車は少なめで、プジョーが一台も居なかったですね。

アメ車はマッスルなモデルばかりでした。




とても珍しい、フォード・フレックスは初めて見ました。


フォードだと懐かしいフォーカスも居ましたよ。


というわけで、この流れでドイツ車へ。

BMWは多かったですね~、アルピナとかも何台か居ました。



R8は2台も居ましたよ。




国産車はオープンモデルが目立ちましたね。

ロードスター、コペン、S660などなど・・・





栃木ということもあってかNSXも数台居ました。


そして、現行の新型も初めて見ました。






と思ったら、これから発売されるモデルだとかが、もう一台来ましたよ。


おかげで、こんなショットも撮れました。




お昼前くらいに、だんだんと帰られるクルマが出てきたところで会場を後にしましたが、せっかく宇都宮まで来たので、こちらのお店に寄り道してみました。


前回行ったのが2011年の4月ですから、実に7年半ぶりです。

焼き×2人前、水×2人前にしました。



ここの水餃子はこのままパクパクいけます。(熱いのでヤケドしそうになりますが・・・)

帰りも下道でのんびりと帰路につきました。
やっぱ、マニュアル車は運転していて楽しいですね~。
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2018/12/24 18:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイク回想
バーバンさん

アウディ、電動化スタイル崩さず…
ベイサさん

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

20240602活動報告^_^
b_bshuichiさん

洗車中毒ステッカー下さい🙇‍♂️
青いトレーラーNo.IIIさん

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年12月24日 23:48
フォーカス珍しいなと思ったら、知り合いのフォーカスですね。笑
コメントへの返答
2018年12月25日 22:38
おおっ、そうでしたか~。
じゃあ、プーちゃんさんも一番くらいはFMMに行かないといけませんね~。
2018年12月25日 1:34
栃木ってNSX多いんですか?!?!なぜゆえ??
コメントへの返答
2018年12月25日 22:39
栃木ってかつてはNSX専用の工場がありましたよね。栃木の名産品ですよ。
2018年12月25日 10:14
こんにちは!
デイトナ良いですねぇ〜!
最近あまり見かけなくなりましたね。
FMMなかなか面白そうです!次回のチェックしておかなければ。
コメントへの返答
2018年12月25日 22:43
デイトナはじっくりと見ちゃいました。
ノーズが長くて昔のスポーツカーのスタイリングはカッコいいですね。
毎月開催されているようなので、要チェックですよ。ワクイミュージアムも行ってみたいですね~
2018年12月25日 23:40
連コメ失礼します。
毎月あるんですね!楽しみが増えましたぁ^_^

ワクイミュージアム行きましょう!
涼しくなり過ぎちゃいましたw
暖かくなってからと言うことで(^^;)

PS.2月のシトロンG in千葉、お邪魔させていたきたく予定しています。(シトロンじゃないけど....)
コメントへの返答
2018年12月26日 22:33
とりあえず3月までのスケジュールは出てました。

先日の代官山モーニングクルーズで、ベントレー軍団がワクイミュージアムまでツーリングしたそうで行ってみたいなぁ熱が再燃しました。

2月の千葉、宜しくです!
2018年12月26日 0:18
僕もワクイミュージーアム行きたいです(笑)
コメントへの返答
2018年12月26日 22:34
そのうちワクイミュージアムツーリングオフやりましょう。

プロフィール

「サニフレ&FTP1泊2日の旅 http://cvw.jp/b/477930/47749444/
何シテル?   05/28 19:39
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation