• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月09日

308の1.5ディーゼルを試乗して来ました。

308の1.5ディーゼルを試乗して来ました。 本日は、プジョー308Allure BlueHDIを試乗して来ました。

308のディーゼルモデルは以前にも試乗したことあるのですが、その時の印象がとても良かった覚えがあります。

とは言っても、もう3年以上も前の事ですし、進化したと言われている1.5リッターのディーゼルが気になっていたものですから、試乗しに行ったわけです。

あと先日試乗したゴルフのディーゼルモデルとの比較もしたかったというのもあります。

平日というのもあって、ディーラーには他のお客さんもいませんでした。
ショールームには3008、5008、308のGT Line、308SW、208、508など展示されていました。




ショールームでアンケートを書いていると試乗車を用意して頂きました。




センターのCDが無くなりましたがデザインだけ残ってます。


シフトノブは現行プジョーモデルに順じたものです。(いまいち使い辛い気が・・・)

外からだとディーゼルらしい音は聞こえますが、乗り込んでしまうと静かでわからないくらいです。

走り出しても、ディーゼルらしい音や振動はほとんどなく、言われなければディーゼルと気づかないくらい洗練されていました。

スポーツモードを試すとシフトタイミングが変わってパワフルな雰囲気になります。前のモデルのような音による演出はないので、静かさは変わりません。

エコモードも試しましたが、街中で走っている分にはノーマルモードと大差ないので普段はこれでも十分だと思いました。

1.5のディーゼルは想像した通り、とってもいいですね。
燃費もカタログ数値はリッター24.3㎞となっていますが、丁寧に走らせればかなり近い数値を出せそうです。

これは次期候補車の一台になりますね。

試乗のあとはセブンパークへ寄りました。


寄ってみたかったのがタカマル鮮魚店の食堂なんです。

ここ、土日だと長蛇の列で入る気しないのですが、平日なので行列も少なめでちょっと並んだら入れました。

とにかくメニューが豊富でリーズナブルです。


天然鯛の姿煮定食にしました。

ごはんとみそ汁(あら汁)はおかわり自由です。


甘辛の煮つけは味が浸み込んで美味しくて、ごはんがすすみます。
あら汁も美味しくておかわりしました。
ごはんもおかわりして煮汁をたっぷりかけてスプーンで雑炊のように食べましたよ。

いや~、オススメですよ、308のディーゼルとタカマル鮮魚店(笑)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/10/09 19:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

デントリペア
woody中尉さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2019年10月9日 20:40
こんばんは。
私も朝イチで同じディーラーに行きました。(笑)
508を入庫させました。
黒い308、カッコ良かったですね。
コメントへの返答
2019年10月10日 19:10
おお、なんと!朝一で行ってたらバッタリお会い出来たんですね~。
黒い308SWはちょっと悪っぽくてカッコ良かったです。
2019年10月10日 0:18
か〇わ ですかね~??
センブパークは混んでて近寄らないんですが、平日なら大丈夫みたいですね! キテミテマツドとテラスモール松戸もよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2019年10月10日 19:13
ご察しの通りです。
R16のあの辺はいっつもラジオの渋滞情報で流れてますからね~。そして松戸も渋滞してるイメージが・・・、テラスモールなら湘南のほうもあるのでね~
2019年10月10日 9:27
スタイルだとプジョー好きです。
(VW乗ってるけど…💦)
コメントへの返答
2019年10月10日 19:15
VWと比べるとデザインとか機能性とか考え方が違って見えて面白いですよね。自分も個人的にはプジョーのほうが好きですね。
2019年10月10日 18:59
こんばんは。
家計に優しいディーゼルは嫁も喜ぶだろうなぁ、、、(^^)

セブンパークのセルフ串揚げの店に行きましたが、
プロに任せた方が美味しいですね!σ(^_^;)
次回はそこに行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2019年10月10日 19:20
最近、走行距離が伸び気味なのでディーゼルの経済性にとても興味あるんですよ。
セルフの串揚げ店なんてあるのですね~(知らなかった)
タカマルの食堂はいつも行列なので持ち帰り出来るおにぎりとか揚げ物とかを二回ほど利用したこともあります。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation