• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月22日

ありがとう、そしてさようなら307CC

ありがとう、そしてさようなら307CC タイトルで察して頂いたかと思いますが、307CCを降ります。

思えば2017年2月の湘南モーニングクルーズから、このみんカラに登場して以来、実に6年3か月もの間、いろんな場所に出かけました。

窓落ちは経験しましたが、それ以外では大きなトラブルもなく快調でした。

ですが、乗り換えるきっかけとなったのはルーフの故障です。
しばらく乗ってない間にバッテリーが弱ってしまい、その影響かルーフのオープンができなくなりました。

症状としては最初の頃はアクセルを踏んで回転数を上げればルーフが開いたり閉まったりしたのですが、そのうちモーターのウィーーンという音だけで開かなくなりました。
それに至るまで、開いたまま閉じないとかいろいろとドキドキすることがあったりしてオープンカーとして安心して乗れない状況になりました。

ネットで調べてみると開閉するワイヤーが外れているだけのケースがあるというような記載があったので、それを期待しつつ某埼玉のショップに行ったのですが、油圧ポンプだねと言われ、修理代を考えると降りるのが妥当かな~と考えました。

というのは、307CCは経年劣化で内装、外装ともかなりやれている状態だからです。
ルーフだけ直しても、他にも直したい不満点がいくつかあり、それをすべて修理すると、もう一台中古の307CCが買えるのではという金額になりそうです。

<内装>

プレミアムというグレードならではの本革インテリアはステキなのですが、経年劣化で縫い目が避けてきます。

特に助手席のエアバック周りはひどい状況ですね。
他にも運転席側ドアの内張とかも浮き上がってかなりボロい見た目になってしまいました。

<外装>

右テールレンズカバーが無くなってしまいました。
ヤフオクで探してみると、安値で出品されているのも同じようにカバーなしでした。
どうやら307CC特有の持病みたいですね~

トランク上とスポイラー、リアバンパーがクリア剥げになってしまいました。
ボンネットやルーフは一回化粧直しをしているので、大丈夫なのですがやっぱり塗装は弱いですね。

307CCはかなり減ってきたようなので、残っていると希少車になりそうですし、クルマ自体はオープンカーでありながら、大人4人もちゃんと座れる実用性もあってかなり気に入ってました。

ボディ剛性も高いし、エンジンは丈夫、AL4はダメだという人もいますが、これはこれで古臭いけど悪いミッションじゃないと思います。

最近ブログアップしてませんが、先日は磐田で開催されたぷじょぷじょ~ずとの合同オフ会にも行きましたし、その前は和歌山のフランス車の集いにも行ってきました。
長距離でも快適で疲れないクルマです。

まだ自宅にありますが、水曜日に下取りに出してしまう予定です。

いろんな思い出をありがとう。
さようなら、307CC!
ブログ一覧 | ご挨拶 | クルマ
Posted at 2023/05/22 20:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

c70修理から戻って来たけど壊され ...
zap1さん

チンクちゃん、入院決定です。
nonchan1967さん

【E93復活!】久々のオープンで思 ...
涼宮さん

7年振りのウィッシュ
せれな。さん

DS N°8を拝見🎵
ka-tiさん

トヨタで2車、ルノーで2車、「屋根 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2023年5月22日 21:16
2016年12月にプジョー神奈川倶楽部に
モータージャーナリストの岡崎五朗さんを
お招きした時に前オーナーさんが
もう降りられるとおっしゃっていたので
もう会えないのだと寂しい思いをしたのを
覚えています。

しかしながら、KAZさんが乗り継いで
いただいたおかげでさらに6年以上もご一緒
出来たことは感謝いたします🙇‍♂️

磐田から帰りがけに近隣の店舗の駐車場に
止まっているのを拝見しました。

それが最後の姿となりました。

今までありがとうございました。
コメントへの返答
2023年5月22日 23:24
プジョー神奈川倶楽部を通じて出会えたクルマですので、ホント、人と車の繋がりって偶然なものであり運命的な感じもするし、不思議なものです。
手軽にオープンドライブできるのも気に入ってました。

また次の車でもよろしくお願いします。
2023年5月22日 22:17
KAZさん

こんばんは🌃
ついに降りますか〜🥲
お仲間が居なくなってしまうのは寂しいですが仕方ないですよね🥹
今までご一緒できて良かったです!

ホント長距離走っても疲れないし、307は良い車ですよね🚙✨

6年間ありがとうございました〜😊
コメントへの返答
2023年5月22日 23:28
そうなんです、お先に降りることになって、すいません。

307はサイズ感もいいし丈夫だし、フランス車らしい楽しさもあるいい車でした。

こちらこそ、ありがとうございました。
と言っても、次もプジョーですから、またお会いしましょう。
2023年5月22日 23:02
いつかは訪れる愛車とのお別れ。
307CCではないですが、私のオープンカー購入への起点は、207CCなので私も少し寂しい感じがしました。
もう次期車はお決まりなのでしょうか。
これからも素敵なカーライフを♪

コメントへの返答
2023年5月22日 23:33
自分にとっても3台目のオープンカーでしたが、電動トップの快適性はなんて楽なクルマなんだろうと思いました。

ルーフが開いて明るくなるのは気に入ってたので、次期車もその点だけは取り入れてます。

近いうちにブログアップしますので、お楽しみに!
2023年5月23日 8:17
307CCお疲れさまでした。
もう骨の髄まで味わい尽くした感じですね。

次のクルマも屋根が開くのですね。
お披露目を楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2023年5月24日 20:25
まだまだ乗るつもりでしたが、大きなトラブルがあると修理代が負担になりますので、あきらめた感じです。
次は屋根は開きませんがグラスルーフですね。
2023年5月23日 8:20
お別れは寂しいですけど、フランス車の素敵なオープンカーを経験出来て良かったですよね。ウンウン( ^ω^ )
コメントへの返答
2023年5月24日 20:26
本日、お別れしてきました。
最後はオープンにできませんでしたが、楽しい思い出がいっぱいでした。
2023年5月23日 12:50
長く乗られましたね〜!しかし、最後はやはりルーフでしたか…私が買った最初も、買って2週間でのルーフ故障でした😅 大事にしていただいて、ありがとうございました!!
私はIScとのオープンライフ、まだまだ続けていきます😄
コメントへの返答
2023年5月24日 20:33
KIMOさんのところからやってきて、6年以上楽しめました。窓落ち以外は壊れることなく来ましたが、やはりルーフとなるとかなりかかってしまうのと、今年車検でしたので、ちょうど乗り換えかと決断しました。
オープンじゃなくなってしまいますが、次はグラスルーフなので、また空の景色を眺めながらドライブできそうです。
こちらこそ、ありがとうございました!
2023年5月23日 16:17
>水曜日に下取りに出す・・・・って
これ 値が付いて持ってってくれる業者さんてあるんですか!?ww
コメントへの返答
2023年5月24日 20:34
ほぼ値引きで引き取ってくれるような感じです。
2023年5月23日 18:01
運転手です。
デザインは今でも経年劣化していないと思います( ・ㅂ・)و ̑̑
コメントへの返答
2023年5月24日 20:35
デザインはいいですよね。
308CCもかっこいいですが、コンパクトさでは307CCのが扱いやすいですね。
2023年5月23日 19:39
うちの嫁の207ccはトランク引っ張るワイヤーが切れた時、純正部品の値段にビビりましたがディーラーが中古部品探してくれて難を逃れました。あとクリア剥げるのはあるあるなんですね。次の車楽しみにしてます\(^o^)/
コメントへの返答
2023年5月24日 20:37
307CCもルーフのパーツについては中古品もあるようですが、個体が減ってきたので見つけるのがなかなか大変なようでした。
次の車は近日ブログアップします。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation