• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

エクスチェンジマートを見学して来ました。

エクスチェンジマートを見学して来ました。
本日は、大磯ロングビーチ駐車場で開催されていた、エクスチェンジマートを見学して来ました。 自分は旧車乗りではないので、知らなかったのですが、毎月開催されているようですね。 今回はたまたまFACEBOOKで見つけたので、行ってみました。 エクスチェンジマートについての詳細はコチラをどうぞ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 21:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年12月17日 イイね!

本日の宮が瀬はいい天気でした。

本日の宮が瀬はいい天気でした。
本日はいい天気でしたね。 タイミングベルトを交換した、155スーパーを運転したくて、宮が瀬までドライブして来ました。 もう、安心してエンジン回せます。 特に5,000~6,000回転あたりのサウンドは官能的でたまりませんね~。 天気は良くても、12月の後半ですので、それなりに寒かったです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 22:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2017年12月16日 イイね!

VWアルテオンを試乗して来ました。

VWアルテオンを試乗して来ました。
ゴルフ・ヴァリアントの日常点検をお願いしている間に、アルテオンに試乗しました。 給油しないといけないので、一緒にガソリンスタンド行きましょうと営業さんに言われたので、まずは後席に乗って、ガソリンスタンドまで行きました。 パサートCCのように、リアドアが絞り込まれているので、乗り降りする際は気を ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 00:08:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2017年12月15日 イイね!

日常点検を受けて来ました。

日常点検を受けて来ました。
本日は振休でしたので、VWディーラーに日常点検をしてもらいに行って来ました。 前月、お知らせのハガキが来ていたのですが、まあ、1年点検みたいなものです。 実は先日、走行中にチェックランプが点灯し、1気筒死んだみたいな症状が出ました。 信号待ちでエンジンを切って、再スタートしたら直っちゃいました ...
続きを読む
2017年12月10日 イイね!

忘年あんぱん会ツーリングに参加してきました。

忘年あんぱん会ツーリングに参加してきました。
師走ですね~。 そろそろ忘年会シーズンですが、本日は宮が瀬あんぱん会の忘年ツーリングに行って来ました。 集合はいつもの鳥居原です。 いつもの宮が瀬に来られる方々をはじめ、旧車やロータスが多かったですね。 あんぱん会もバラエティに富んだ車種が集まりました。 代車で307シリーズを何台 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 21:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬あんぱん会 | クルマ
2017年12月05日 イイね!

パンク修理しました。

パンク修理しました。
珍しく、写真少なめです。 先日、会社に行こうとしたところ、自転車の前輪がペッタンコになってました。 ありゃ、パンクしている・・・と思い放置しておきましたが、本日振替休日でしたので見てみました。 この間、吉祥寺までポタリングするときも、空気入れたのですが、前輪はほぼ空っぽでした。 とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/05 23:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2017年11月28日 イイね!

155スーパーのタイベル等々交換しました。

155スーパーのタイベル等々交換しました。
アルファロメオ155のタイミングベルトは、約3万㎞~3.5万㎞で交換が必要と言われています。 ウチの155は約3.5万㎞で交換したと整備記録がありました。 もう7万㎞を超えているので、そろそろ2回目のタイミングベルトを交換しなくてはと思いつつ、更に1800㎞も走ってしまいました。 これ以上、交 ...
続きを読む
2017年11月22日 イイね!

孤独のグルっとポタリング

孤独のグルっとポタリング
本日は、自転車をお掃除しました。 ゼロウォーターの汚れ落としシートを使って、フレームの汚れやスポークとかササッと拭くだけですが、キレイになります。 タイヤの空気も規定値に入れてみたら、ちょっと出かけてみたくなりました。 そんなわけで、吉祥寺までポタリングです。 行きのルートは東八道路で三鷹 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 23:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2017年11月21日 イイね!

カーナビのタッチパネルを調整してみました。

カーナビのタッチパネルを調整してみました。
307CCには、前オーナーから使用されているカーナビが取り付けられています。 このタッチパネルが画面落ちしていて、うまく反応しません。 (前オーナーからも伝えられていました。) 特に問題なのは、目的地セットが反応してくれない事です。 何か方法は無いかとネットで調べていたら見つけましたので、や ...
続きを読む
2017年11月20日 イイね!

307CCのATFとエンジンオイルの交換をしました。

307CCのATFとエンジンオイルの交換をしました。
本日からリフレッシュ休暇で1週間ほどお休みです。 先日、さいたまイタフラMTGに行った際に1速→2速に入る時、ドーン!というショックが何回か感じられました。 (その後、再発はしていませんが・・・) 307CCのATは悪名高き(?)AL4なので、以前自転車でふらふらしていた時に立ち寄った東大和の ...
続きを読む

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation