• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

真夏の水温について考えてみました。

真夏の水温について考えてみました。
先日のブランチで渋滞にハマると水温計が上がって...という話が何名かいらしたので水温について考えてみました。 エンジンが回っていると熱を発生するので、クーラントで冷却してます。クーラントは走行時はラジエターに当たる風により冷やされますが、渋滞になると風が当たらないため水温が一気に上がります。 ...
続きを読む
2010年08月06日 イイね!

シガーライタの電源は直接バッテリーか?アクセサリーオンか?

シガーライタの電源は直接バッテリーか?アクセサリーオンか?
エグザンティアのシガーライタは基本的に常時電源オンになっています。 そのため、シガーライタからカーアクセサリーの電源を取ろうとする場合、バッテリー上がりの原因になってしまうので、使っていない方も多いのではないかと思われます。 ところが、オーナーズ・ハンドブックをよく見てみると、フューズの位置を ...
続きを読む
2010年07月08日 イイね!

車検完了!

車検完了!
車検が思いのほか早く完了しました。 事前に見積してもらい、必要な部品を早めに発注していたのでスムーズに仕上がったそうです。 そういえば車検で預ける際にクーラントを点検して汚れていたら交換しておいて下さいとお願いしましたが、特に汚れが酷いわけでもなく大丈夫ですとの事でした。 なので、見積どおりの ...
続きを読む
2010年06月17日 イイね!

ダッシュボードの保護について

ダッシュボードの保護について
先日のフレンチ-フレンチで知り合いの方と、ダッシュボードの話題になりました。 会場に停めてある車のダッシュボードを一緒に見ていくと、経年劣化で反り返って変形しているものもあれば、年式は古いのにキレイなままの状態で維持されている車もあります。 恐らく、普段駐車されている環境によって状態が左右され ...
続きを読む
2010年06月08日 イイね!

車検の見積

車検の見積
先日、ディーラーで車検の見積をお願いしましたが、その見積書がFAXで送られてきました。 ← ご覧の通りです。 (見づらい場合はクリックして拡大してください) 内容はお約束の24ヶ月点検にプラスして、以下のメニューになります。 ・LHMの交換とタンクフィルター清掃 LHM交換は車検毎 ...
続きを読む
2010年05月21日 イイね!

ポーレンフィルターを交換しました。

ポーレンフィルターを交換しました。
先日の代官山ブランチの際に、最近エグザンティアを降りられたらっきぃさんからポーレンフィルターを頂きましたので、早速交換してみました。 ポーレンフィルターが詰まるとエアコンから風が出にくくなったりしますので定期的に交換されたほうが良いようです。 以前は定期的にディーラーで交換してもらってましたが ...
続きを読む
2010年05月15日 イイね!

ウィンドウォッシャー液

ウィンドウォッシャー液
ウォッシャー液が無くなりましたので、足しました。 撥水タイプのものを使ってますが、自分は結構頻繁にウォッシャー液を使うほうなのでこれを2倍に薄めて入れました。 一応3倍まで薄めても効果は変わらないそうです。 それにしても、エグザンティアのウォッシャー液ってたっぷり入ります。あまりにも入るので ...
続きを読む
2010年05月11日 イイね!

ナンバー灯のLEDを交換

ナンバー灯のLEDを交換
以前、ナンバー灯が暗いとの指摘を受け、気になっていましたのでLEDを明るいタイプに交換しました。 交換したのは、以前と同じメーカーの6灯タイプのものです。 一応『150%に明るさUP』なんて書いてあるので、ちょっとはマシになったかな? そういえば、先日の環八お茶会でもナンバー灯をLEDに変えて ...
続きを読む
2010年04月17日 イイね!

エグザンティアのお約束(最近よくある編)

エグザンティアのお約束(最近よくある編)
以前のブログでも、エグザンティアの起きる「お約束」、「メンテ編」、「マイナートラブル編」と載せましたが、今回は最近よく耳にするトラブル編をご紹介します。 ・シフトケーブルのワイヤー切れ ATのシフトレバーから伸びたワイヤーが、経年劣化により切れて、シフトレバーが動かなくなるという症状です。こ ...
続きを読む
2010年04月08日 イイね!

夏タイヤに戻しました

夏タイヤに戻しました
先日のカーマガジンのミーティングのあと、実家に寄って物置にしまってある、夏タイヤに履き替えました。 3年目となるミシュランMVX8ですが、スタッドレスから履き替えてもロードノイズ、乗り心地は高水準で車の性格にピッタリです。 近所の峠道を走ってみましたが、コーナリングではしっかりしたグリップが感 ...
続きを読む

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation