• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

Tipoオーバーレブミーティングに行って来ました。

Tipoオーバーレブミーティングに行って来ました。今日は袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われた、Tipoオーバーレブミーティングに行って来ました。

しかし、あいにくの寒さと雨。

9時頃到着すると、guyanさんを発見して、ほぼ1日一緒に練り歩いていました。

サーキット走行に出走される方や、同じく見学の方にお会いしてはお話したりしながら、のんびりと過ごせました。

特に珍しい車を1台ずつじっくり眺めながらの車の話はいろいろと勉強になりました。

午後からはじゃんけん大会が何度か行われましたが、自分のじゃんけんの弱さには参りましたね(笑)

写真は自分の趣味で適当に撮ったので、うまく伝わるかな~?

まずは駐車場です。

あ、自分のゴルフ~、ドイツ車は思ったほど多くなかったように感じます。
やっぱり、Tipoだからかな~


guyanさんのエグザンティア・ブレーク




結構、駐車場でも見ごたえ充分なんですけど・・・

会場ではこんな車が・・・



アストンマーチンは100周年だそうです。




フランス車も沢山いましたよ。





イタリア車も多かったですね。



ポルシェ914をEVにした車もいて、いろいろと教えてもらいました。
音もしないで走ってくるんです。


ボクソールのアストラ。うーん何かに似ている?

トーク&じゃんけん大会①

トーク&じゃんけん大会②


お付き合い頂いた方、ありがとうございました。
Posted at 2013/03/31 19:26:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年10月15日 イイね!

くるくるクルーズに行って来ました。

くるくるクルーズに行って来ました。昨日は午前中、宮が瀬に行って来ましたが、そこから、道志を通って山中湖へと向かいました。

山中湖で行われるVWのくるくるクルーズに参加するためです。

昨年に引き続き2回目でしたが、空冷VWがメインで、見ているだけでも楽しいです。

古いVWオーナーの方々はオシャレですね~。

60年代、70年代のクルマに合わせたファッションで、とってもセンスある方が多いと感じました。

そういった方のクルマもなかなか魅力的で、内装までしっかり手の入った車は、単なるクルマというよりも、ライフスタイルのこだわりを感じさせられます。

いい刺激をもらいました。


個性的なクルマが揃います。


空冷VWもカラフルなのから渋いのまで、魅力的です。


個人的に一番気になったのが、カルマンギアでした。

こんなオシャレなクルマを乗りこなせるようになってみたいなぁ~。

Posted at 2012/10/15 23:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年07月09日 イイね!

表参道から代官山をぶらりとドライブ

表参道から代官山をぶらりとドライブ今朝は早起きしたので、ちょっくらと表参道〜代官山にドライブしてきました。

表参道を偶然通りかかると、何やらフランス車を多く見かけたりして・・・。

あいにくの天気でしたが、こういう天気でもフランス車は絵になりますね〜。

その後は代官山に向かい、蔦屋内にあるスタバに寄ってコーヒーブレイク。

ここにも何故かフランス車を沢山見かけました。

よくフランス車を見かける日だったなぁ〜。



な〜んてね。

早朝からお付き合い頂いた方、ありがとうございました
Posted at 2012/07/09 00:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年05月27日 イイね!

カーマガジン読者ミーティングに行ってきました。

カーマガジン読者ミーティングに行ってきました。昨日ですが、早起きして箱根まで行ってきました。

朝のターンパイクを駆け上がりましたが、天気が良くて気持ちいいですね。

到着すると、カーマガジンの方の案内で写真を撮ってもらい、駐車場のほうに移動です。
待っている間にスタッフの方とお話しましたが、すでに50台以上到着しているとの事。

移動すると、駐車場に見たことあるような方が・・・
サンナナワーゲンさんでした。

会場ではいろんなクルマを見たり、お話したりとまったりと楽しみました。

最後は主催者のじゃんけん大会で盛り上がりました。

気になったクルマは以下のフォトをどうぞ。


あれ?宮ケ瀬で見るようなクルマ達が・・・(笑)


らっかせいさんJin_B7さんとは初めましてでしたが、楽しくお話させて頂きました。


トリコロールカラーなロータス・ヨーロッパ達。あれ?色の順番が違うな〜。


カーマガジンの読者だと古い英国車オーナーが多いイメージがありますね。


今回、一番気になったのはこのジャガーEタイプロードスターでした。


初期型928やフラットノーズの911も刺さりますね。

Posted at 2012/05/27 17:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年04月24日 イイね!

2CVとDSの春かぜミーティングに行ってきました。

2CVとDSの春かぜミーティングに行ってきました。まだまだ続きです。

新東名を下りて、まかいの牧場に向かいましたが、ここでは2CVとDSの同窓会を見学して来ました。

昨年に続き第2回目の開催です。
(昨年はかろうじてシトロエンでの見学でしたけど・・・)

あいにく雨も降り出してしまい、帰宅される方もちらほら居たりしましたが、それでもいろいろな方とお話できました。

特にへへワングランプリの裏話とかは爆笑させてもらいました。
おかげさまで楽しく過ごせました。

昨年と同様に今年も桜が見頃でキレイでしたね。
そんな桜とシトロエンは妙にマッチしているような気がします。

では、桜とオールドシトロエンの共演をどうぞ。

もう、博物館でしょ?


桜とDS。どちらも儚さが魅力?


2CVはどれも、個性的なクルマで同じものがありません。


最近、密かに2CV欲しい病になりそうです。(必死で耐えていますが・・・)


CXオーナーの方、来年お待ちしてますよ。


キャトルオーナーの方、来年お待ちしてますよ。

お付き合い頂いたかた、ありがとうございました。
お会いできなかった方、また来年よろしくです。
Posted at 2012/04/24 22:32:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation