• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

自転車生活終了宣言

自転車生活終了宣言2009年の4月からこのみんカラブログに登場していた自転車(TREK721)ですが、この度退役となりました。

2003年から乗り始めて、今年で17年目になりますのでいろんな思い出がありますね。

元々はクロスバイクでしたので、ハンドルはバーハンドルでした。
その後、マルチポジションハンドルにしたましたが、最終的にはママチャリようなハンドルで落ち着きました。

サドルは何個も変えましたね~。
結局コレだ!というものに出会えませんでしたが、サドルの奥深さを学べたような気がします。

元々のカタログだとこんな感じでした。


自転車に乗っていろんなところに出掛けましたね。
西方面だと高尾山

北方面だと西武ドーム

東方面だと新宿・渋谷は何度か行きました。

そして一番遠い場所は実家のある小田原まで行きましたね~。

最近ではこんな場所にも行って来ました。

では、なぜ自転車生活が終了するのかというと引越ししてから乗らなくなったという事ですね。

今の自宅から出かけるには急坂が多くて自転車には不向きなので乗る機会がほとんどないことと雨を避けて保管しておく場所がないという事から辞めることにしました。

本日、自転車を実家に運び、甥っ子に託して来ました。

誰も乗らない自転車より、誰かに乗ってもらった自転車のほうが幸せでしょうからね・・・
Posted at 2020/12/05 22:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2020年05月10日 イイね!

ソーシャルディスタンスしながらのポタリング

ソーシャルディスタンスしながらのポタリング緊急事態宣言が5月31日まで延長しましたね。

これまでの外出自粛がまた延長するとなると、なかなかしんどいです。

とは言え、一刻も早くコロナ渦の事態を解消するには感染しない、感染させないよう心掛けないといけません。

とにかく密を避けて、人との接触をしないようにステイホームするのが一番です。

が・・・、毎日、毎日家に居るのも気が滅入ってしまいますね~。

そんなわけで、今日はちょっとばかりお出かけして来ました。
マスク着用して人と距離を保って接触しないよう自転車でポタリングです。

先日、赤羽には清野とおる氏がデザインしたマンホールがあるというのをTwitterで知りましたが、自転車で走っていると、おや?

ウチの近所にもいくつか、ちはやふるデザインのマンホールがあることを確認できました。

これだけ散策するのも面白そうですが、今日はちょっと行きたい場所がありましたので・・・


人出はありますが、密ではありませんね。

多摩川を渡って行きついた先はと言うと・・・

ザクとガンダムが・・・



まあ、ガンダムは実物大を見てますので目的はコレではなく、コッチです。

実物大のスコープドッグ







自転車と比べるとこんな感じです。

稲城市はメカニックデザイナーの大河原邦夫氏が在住されている場所だそうで、その作品を設置するプロジェクトが進行されているようです。

というわけで、隣りの駅にも寄ってみました。







実物大のスコープドッグを見た後だと、ちょっと迫力に欠けますね~

帰りがけには、こんなのも見学してみました。


Posted at 2020/05/10 17:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2020年04月30日 イイね!

天然酵母の蒸しパンを買いに行って来ました。

天然酵母の蒸しパンを買いに行って来ました。4月も終わりですね~、本日まで自宅待機しております。

毎日、好きな時に起きてネットばかり見ています。
もはや、社会復帰すら危ぶまれるようなだらけた生活をしておりますが、ふとインスタで見つけた天然酵母の蒸しパン屋さんが、実は意外と近所にあるということがわかりました。

そこで、蒸しパンを買いに行こうとお出かけしてみました。
食料品の買い出しなので必要外出ですよね~(一応)

インスタでフォローしていたのが、このお店の方でフランス車歴30年という人だそうです。
以前はカングー、今はC5エアクロスに乗られているようで、ちょっとお話したくなるじゃないですか~。

そんなわけで自転車で行ってみました。

お店の名前は、しのぱんさんです。

外観はこんな感じ。

非常事態宣言中なので、注意書きがありました。

外でを間隔を開けて待つこと数分、次の番になったところで外から店内の様子をうかがいます。

種類が豊富で悩ましいです。

インスタを見て来たと伝えて、お会計の間だけちょっとばかりフランス車の話が出来ました。

持ち帰って、家で食べます。

小ぶりなので4個も買ってしまいましたが、食べてみるとボリュームがあってモッチリした食感がたまりません。

他にも美味しそうな味もあったので、また行ってみたいですね。
フランス車の話もしてみたいし・・・

その前にコロナ渦が収束して欲しいものですけどねぇ~。
Posted at 2020/04/30 20:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2020年04月17日 イイね!

大がかりな自転車リフレッシュをしました。

大がかりな自転車リフレッシュをしました。相変わらず自宅待機しております。

そこで、ず~っと乗っていなかった自転車をリフレッシュすることにしました。

なんでず~っと乗っていなかったかというと、前輪がパンクして乗る機会もなく、そのままほったらかしにしていたわけです。

その間に枯葉やらクモの巣やらからまって、見た目が相当ヒドイ状態になってしまいました。(写真ないですけど、廃車みたいな見た目でした)

そんな状態からでしたので簡単にはできず、大がかりなものになってしまいました。

(1日目)
パンクしている前輪を外して、チューブを取り出しパンクしている個所を探しました。

あとはクモの巣を取ったり、詰まった落ち葉をエアダスターで吹き飛ばしたりしておしまい。

(2日目)
パンク修理キットを買ってきて、パンク修理をしました。

あとはサビついたチェーンをキレイにしたり、ブレーキを点検したりしましたが、フロントのブレーキケーブルが古くなっているなぁと・・・

(3日目)
サイクルショップでブレーキケーブルを交換してもらいました。
880円と思ったよりもリーズナブルで助かりました。

とりあえず、現状復帰になりました。

(4日目)
サドルがボロボロであちこち破れてしまっているのが気になりました。

思い切って新しいのに交換しました。

サイズ大きめのコンフォートなサドルです。

(5日目)
サイクルショップでEVERSの自転車丸洗い泡クリーナーを買ってキレイにしました。


泡が消えるのが思いのほか早いので部分ごとに吹いてササッと拭き上げます。


あと、ハンドルのグリップもひび割れてボロボロなので新しいものに交換しました。

サドルの色と近い茶色にしてみました。

こんな感じです。

あとは、サドルとハンドルの高さを調整しては試し走りするのを何度かやってみたりして最終的にこんな姿になりました。

う~ん、ママチャリっぽくなったなぁ~。
でも、これで近所の機動力がアップしましたよ。

18年目になるクロスバイクですが、これからもしばらくは活躍してもらいたいです。
Posted at 2020/04/17 17:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2018年10月14日 イイね!

北総花の丘公園までポタリング

北総花の丘公園までポタリング今日は代官山モーニングクルーズに行こうかと思っていたのですが、前日に雨で中止となったようなので都心には出かけず自転車圏内を楽しむ事にしました。

一度行ってみたかったのが、北総花の丘公園です。

とにかく地図で見た感じだと広いんです。

行ってみてわかったのですが、AゾーンからEゾーンまであって、そのうちのBゾーンに行って来ました。
Bゾーンだけでも広いので歩くのも大変ですよ。

日曜日のお昼に近い午前でしたが、人もまばらでのんびりした雰囲気でした。

駐輪場は駐車場のそばにありましたので、そちらに停めて歩いて散策しました。



建物があるので、雨でも大丈夫です。


のどかな公園です。

















ぐるっと一周すると駐車場に戻ります。


駐車場はそこそこ広くて、奥のほうならこんな感じに混んでいませんでした。


駐車場ゲートはこんな感じ、4時間まで300円、4時間超えても8時間以内なら600円です。


道路から入る入口はこんな感じです。


千葉でオフ会するには、なかなか良い場所じゃないですか~。
ただ、飲み物の自販機はあるものの、食事の施設がないので、午前中で解散って感じになりますね。
Posted at 2018/10/14 18:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation