• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

シトロエン・スカイ・ウイークを覗いて来ました。

シトロエン・スカイ・ウイークを覗いて来ました。今日から湘南T-SITEで開催されている、「シトロエン・スカイ・ウイーク」を覗きに行って来ました。

まあ、VWオーナーなんでね~(笑)

湘南T-SITEのカーライフラボがオープンする10時ちょっと過ぎに到着しましたが、思ったより盛況でした。

試乗車もあるというので、C3の試乗を申し込みましたが4組待ちとのこと・・・
C4ピカソが人気あるのかと思いきや、C3もまだまだ人気があるようです。

待っていると、お知り合いの方がチラホラいらして、お喋りしていると時間の経つのを忘れます(笑)
試乗申し込みました?なんてお互い聞くと、C3を申し込んで3組待ちです、とか2組待ち~など身内で順番待ちかよ~と言う事が判明(爆)

その間、カーライフラボ内を散策~!


店内のディスプレイもシトロエンの本や写真が多く散りばめられていました。


お、どこかで見たことある2CV・・・

ここに2CVがあると言う事は、今週末の環八お茶会は何で来るのかなぁ~と思ったら、DS3カブリオと交換しているそうです。

屋外にも展示車や試乗車がズラ~っと並んでいました。


試乗したC3です。


ETG5は相変わらずの変速ショックを感じましたが、だんだんと慣れてきたせいか、これくらいならまぁ許せちゃうかな~と甘くなってます(笑)


カフェ・マドレーヌさんも居ました。


駐車場で見た車たち。





えーっと、C4カクタスってホントは凄く珍しいクルマで日本に数台しかないんですよ~。
と説明しておかないと、ここ1ヶ月以内の自分のブログに4回も登場しているもので・・・

駐車場では他にもシトロエンは何台か見かけました。

5月10日(日)まで開催されているようですので、気になる方はお早めに~!
シトロエンでなくても、アウェイ感はありませんので、ご安心下さい(笑)

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。

Posted at 2015/05/06 19:47:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年03月29日 イイね!

車育湘南に行って来ました。

車育湘南に行って来ました。箱根のあとは、大磯で開催されている「車育湘南Cars and Dreams」というイベントに向かいました。

到着したのは11時過ぎでしたが、既に帰られた方も多いような感じもしました。

とにかくアメ車が多かったです。

歴代コルベットや、トランザム、カマロ、マスタング、サリーン、バイパーのようなスポーツカーから、ピックアップトラックやバンなど多種多様なアメ車が集まっていました。

そんな車達を見ながら会場を練り歩いていると、同乗試乗会をやっていました。
子供がメインでしたが、だいぶ人も減ってきたようで、大人も同乗できるというので、同乗させて頂きました。

まずはコレです。

フォードGT!

恐らく乗ることの無いクルマですね。
ドアを閉めるときに、頭を下げてください~と言われるのが新鮮です(笑)

加速は強烈です。
スラロームのように走って頂きましたが、凄く安定していて不安感がないのには驚きました。

さらに調子に乗って、もう一台

テスラ・モデルSです。

これも自分の生活環境では、この先乗ることは無いでしょうね(笑)

リアシートに座りましたが、電気自動車っぽく、床がフラットで充分に広いです。
なんて、関心していると強烈な加速!

モーターのキーーンという音と共に貼り付けられるような加速は、まるでジェットコースターのようでした。

450馬力相当だそうで、こんな加速をしていたらすぐバッテリー無くなっちゃいますけどね~とテスラの方は仰っていました。

会場内で気になったクルマはと言うと・・・

これは恐らくフォードのGPAという水陸両用車でしょう。


運転席フロアには普通の車よりレバーが多い?

もう一台はGMCロードアーマー、もの凄くデカイです。

先日の日野オートプラザで、アメリカではキャブオーバーは流行らなくて、ボンネットのあるトラックが好まれるというガイドさんの説明を象徴したようなクルマでした。 
Posted at 2015/03/30 00:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年10月27日 イイね!

大乗フェラーリミーティングを見学してきました。

大乗フェラーリミーティングを見学してきました。箱根を下ってからは、西湘バイパスを使って大磯ロングビーチ駐車場へ向かいました。

ここで開催されている、大乗フェラーリミーティングの見学です。

箱根の下りで回復した充電分は西湘バイパスで使い切りました。
やっぱりリーフは高速道路向きじゃないな~。

もう、ここ凄いです。

見渡す限り、フェラーリ、フェラーリ、フェラーリ!





この時点で180台くらい居たようです。

MJブロンディこと、清水草一さんも居ましたよ。


でも、これだけフェラーリだらけだと、フェラーリ意外が気になっちゃうというひねくれ者です(笑)


そして、秦野へ向かいます。

まだまだ、つづく・・・
Posted at 2014/10/27 00:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月31日 イイね!

シトロエンDS Day in 増上寺に行って来ました。

シトロエンDS Day in 増上寺に行って来ました。DS DAYはシトロエンがグローバルで展開している、DS LINEを体験できるイベントで、日本では初めてだそうです。

どんな様子なのか気になりましたので、朝早くから電車で増上寺まで行って来ました。

思いのほか台数が多くて驚きました。
もう、駐車場の入り口から、シトロエン渋滞です。(電車で行ってよかった~)

DS LINEの国内販売台数を考えると、かなり多く集まったのではないかと思いました。

お知り合いの方も何人も居て、時間を持て余す事なく、楽しく過ごせました。

それにしても、増上寺って初めて行きましたが、凄い場所にありますね。
後ろには東京タワー、横を見上げると六本木ヒルズと、まさに東京って感じです(笑)

今回の目玉は限定モデルのDS Faubourg Addict(フォーブール アディクト)展示です。



移動カフェも混雑する前にパチリ!



人気イラストレーター、遠藤イヅルさんのお絵かき風景


ゆる~い感じで、岡崎さん、飯田さん、森口さんのトークショー


駐車場はDS LINEだらけです。





DS LINEでないモデルは地下駐車場でした。
実はココがかなり面白かったかも・・・


【おまけ】
sin‥‥さんに便乗して、飯田裕子さんの写真を撮っていると、後ろから近づく人影・・・



遠藤さん乱入で一緒に写真を撮ってみました。



裕子姉さんは、気さくで良い人でした~。

日差しが強かったので、また日焼けしかたも(爆)

帰りはDS4でTknk207さんに家まで送ってもらっちゃいました。

お付き合い頂いた方、ありがとうございます。
では、また明日~!
Posted at 2014/05/31 16:46:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月18日 イイね!

カングージャンボリーに行って来ました。

カングージャンボリーに行って来ました。本日は山中湖で開催された、カングージャンボリーに行って来ました。
そして、お供はアルファロメオ155です(爆)

カングージャンボリーは今回で第6回目だそうで、年々盛り上がっているイベントのようですね。

今日も山中湖の湖畔まで来てから、カングー渋滞に巻き込まれ、その台数の多さに驚きました。

FBMっぽさを感じさせるフランス車らしい、ゆったりしたイベントで心地良いですね。
子供連れや犬連れが多い、カングーオーナー特有のアットホームな雰囲気もいいです。

ルノー乗りのお知り合いや、あんぱん会の方々といろいろお話させて頂きました。

今日聞いた印象的なお話
 ・カングー1.2のMTはルーテシアのような速さはないらしい。
 ・メガーヌRSは実は超速くてお買い得なクルマ。
 ・ルノー4のようで、3(トロア)という超レアな廉価版モデルがある。

いろいろとお勉強になりました。

はい、写真です。

続々と入ってくるカングーたち


富士山をバックに・・・良い場所ですね。


クルマでいこう!のお二人。


キャトル軍団1


キャトル軍団2、と思いきや、真ん中はなんと・・・


3(トロア)でした。


サンナナさんのビートル発見


sin‥‥さんの、yyUP!発見

イベントが終わってもいつも通り、KeiQさん駐車場トークをしていたら、sin‥‥さんも加わって結局16時過ぎまで話し込んでいました。(駐車場誰も居ない・・・笑)

楽しかったので、また来年も行くかも??

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。
Posted at 2014/05/18 22:09:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation