• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

赤城山ツーリングに行ってきました。

赤城山ツーリングに行ってきました。今年も’恒例’の赤城山ツーリングに行ってきました。

昨年は暑かった印象がありましたが、今回の山頂は25℃で暑くなく快適でした。

いつもの風車ミーティングの方々に加え、昨年に続きさいたまイタフラ車生活のメンバー。
さらに今回はあすなろブランチも参加と、たくさんの車が集まりました。

初参加のクルマも何台か見受けられ、クルマ繋がりの輪が広がると、どんどん楽しくなりますね。

おかげさまで、いろんな方とお話することができ楽しかったです。
お付き合い頂いた方、ありがとうございました。

みんカラ繋がりの方もご覧の通り、多く来てましたよ。

めろめさん
らばーだっくさん
《こぶ》さん
《まっつあん》さん
みむじぃさん
ACE214さん
scullreaderさん
だかちゃんさん
saettaさん
YonEさん
KeiQさん
あすなろオヤジさん
のび_C6さん
LEMONLIME さん
ヒアデスさん

写真は少なめですが、フォトギャラリーにまとめましたので、こちらもどうぞ。
フォトギャラリー

今年来れなかった方も来年はぜひ!
もっともっと沢山の車が集結して、盛大なミーティングになるといいなぁ。
Posted at 2011/07/17 23:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 風車ミーティング | クルマ
2011年07月16日 イイね!

今週末は赤城山に集結しましょう!

今週末の7月17日(日)は風車ミーティングですっかり恒例となった”赤城山ツーリング”です。

ゴルフ・ヴァリアントに乗り換えても、とりあえず参加することにしました。
一応、風車ミーティングは参加車種の国籍に制限なしですからね。

ドイツ軍だとスマートとかも来るのかな。

そんなわけで、気になった方は、赤城山に登って集まりましょう!
(特にイタフラ関連は興味深いクルマが来ますよ~)

詳細はコチラのブログでチェックしてください。

ちなみにこれまで参加した際の様子はこんなでした。

2010年(前編)
2010年(後編)
2009年

Posted at 2011/07/16 00:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風車ミーティング | クルマ
2011年06月20日 イイね!

風車ミーティングに行って来ました。(6月編)

風車ミーティングに行って来ました。(6月編)高速1000円最終日というのもあって、風車ミーティングに行ってきました。久しぶりかな~。

自分のエグザンティア・ブレークでの遠乗りもこれが最後となりそうです。
そんな事を話したりと、いつもの風車ミーティングに集まる面々と、まったりと過ごしてきました。

今後は高速料金など考えると、なかなか行けなくなりますが、いつも何するわけでもなく、ひたすらユル~い時間が流れている風車ミーティングは大好きです。

そういえば、行き帰りの関越は渋滞もなく快適でした。
ガソリンも給油しないよう、燃費重視の走行で走っていたらランプ点く前に無事に家までたどり着きました。

最後まで、よく頑張ったエグザンティアに感謝!

集まった車達はフォトギャラリーにまとめてますので、どうぞ。

フォト1(シトロエン車ばっかり)
フォト2(ルノー、プジョーばっかり)
フォト3(イタ車ばっかり)

ちなみに来月は赤城山ツーリングだそうです。

そもそもエグザンティアで行く気だったので、あすなろブランチのかたをお誘いしたり、さいたまイタフラ車生活にも声かけしたので、もしかしたら新しい車で行こうかな~。

では、これをお読みのみなさん。来月は赤城山頂でお会いしましょう!
Posted at 2011/06/20 02:02:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 風車ミーティング | クルマ
2011年02月20日 イイね!

風車ミーティングに行って来ました。(2月編)

風車ミーティングに行って来ました。(2月編)今年初の風車ミーティングにお邪魔しました。

朝は曇り空で寒かったですが、そのうち陽も差してきたおかげで、さほど寒くない中、車談義を楽しませて頂きました。

今回はルノー勢が多かったですね。

その中でも、クリオV6のボンネットの中を初めて見せて頂きました。
ラジエターとファンがあって、ラジエターの太い配管が目に付きます。あと目立つのはバッテリーくらいでしょうか。とても不思議で新鮮なボンネット内でした。

もう一台ルノーでは25が来ました。しかも珍しい4気筒モデルです。
まだ手に入れたばかりのようで、外装は綺麗でしたが、内装が経年劣化しておりオーナーの方はこれからコツコツ仕上げるような感じでした。

室内は広いですね。リアシートが畳んでありましたが、リアドアの開口部は今の車にはありえないほどの広さでした。乗り降りがとってもし易そうです。

他にもいつも方々と楽しく話しをして、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

お付き合いいただいた方、ありがとうございました。

話ばっかりしていたので、写真はあまり撮っていませんが、集まった車の様子についてはフォトギャラリーをどうぞ。

フォトギャラリー



Posted at 2011/02/20 23:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風車ミーティング | クルマ
2010年12月20日 イイね!

風車ミーティングに行って来ました。(12月編)

風車ミーティングに行って来ました。(12月編)実に7月の赤城山ミーティング以来の風車ミーティングへ行ってきました。

いつもの方々と久しぶりにお会いして、楽しくお話させて頂きました。

天気もよく、結構集まったのかな。

風車ミーティングって、基本的にはイタフラメインなのですが、今回は英国車の方々も数台いらっしゃいました。
どんな車でもみなさん興味を持って迎えてくれるのが、このミーティングのいいところですね。

集まった方々はフォトギャラリーをどうぞ。

フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2010/12/20 00:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 風車ミーティング | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation