• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

秋が瀬公園Xm納車オフ?

秋が瀬公園Xm納車オフ?本日は、秋が瀬公園にシトロエンの方々が集まるというので、覗きに行って来ました(笑)

秋が瀬公園って初めてでしたが、敷地が広くてあちこちに駐車場があって探すのが大変・・・
なんとか見つけることができました(汗)

到着したのが15:00頃でしたので、既に引き上げられた方も居たようで・・・残念です!

一応メインはTknk207さんのXm納車とねここまさんのDS3復活なのですが、勝手に試乗会になってました(笑)

では、早速写真付きでの解説にしましょう!

本日の主役のXmと隣は、あれmine*さんのクルマでは??
偶然にもロードバイクを走りにきていたそうです。


C3にDS3が揃ってますね~。



他はこんな感じで。

で、まず試乗したのがコレです!

へへへ・・・、一度乗ってみたかったボクスター!

初期型の2.5リッターです。
普通に走ると、普通のクルマなのですが、3000回転からスポーツカーに豹変します。
さすがはポルシェ!ドイツ車なのに官能的なクルマでした。


そんな事をしていると、DS5軍団が登場したりと、盛り上がりましたね。


ブレーク、ヴァリアントを並べて、比べて、やっぱりボンネットまで開けちゃいました(笑)

試乗はボクスターの他にも、Xm、DS3、エグザンティアブレーク、DS5(助手席)と楽しませて頂きました。

そうそう、ちょっと古めのハイドロシトロエンには、クリップチューンが効きますよ。

楽しく過ごしていたら18:00になってしまいましたので、お先に失礼しましたが、お付き合い頂いた方ありがとうございました。


Posted at 2014/08/24 21:47:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年07月26日 イイね!

日野万願寺スタバでプチオフ

日野万願寺スタバでプチオフ先ほどまで、Tokyo Euro Style.グループの夜会があるというので、日野万願寺のスタバまで行ってきました。

ここはウチからクルマで10分程度と近く、駐車場もあるので、たまに利用します。

到着してアイスコーヒーを注文してキョロキョロしていると、scirocco2009さんからお声をかけて頂きました。

初対面でしたが、行き着けのディーラーが同じだったりと、共通する点があったりして、楽しくお話させて頂きました。

普段はシロッコにお乗りとの事ですが、本日は代車でいらしてました。

その代車がなんと、自分が車検の際に借りていたものと同じでした。

思わぬところで再会(笑)


小一時間ほどの短い間でしたが、まったりとしたいい時間が過ごせました。



他の参加者の方ともお話したかったですが、家庭の事情によりお先に失礼致しました。

また、機会があれば参加したいのですね。


Posted at 2014/07/26 23:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年07月19日 イイね!

また田澤自動車さんに遊びに行って来ました。

また田澤自動車さんに遊びに行って来ました。先日、慢性シトロ炎さんが、週末に「パラダイス三芳町」に行くというブログをアップされたのを見て、これはぜひ、迎撃しなくてはと思い、別名「田澤自動車」さんまで行って来ました(逆か・・・)

昨年、やんぢさんにCX引継ぎで遊びに行きましたが、それ以来です。

到着すると、ちょうど田澤さんが入り口にいて、挨拶すると「工場に居るよ~」と教えてくれました。

慢性シトロ炎さんとは初対面でしたが、もうすぐに話は盛り上がり、楽しいマシンガントークにやられっぱなしでした(笑)

田澤自動車さんは、相変わらずシトロ濃度が濃いです(笑)


工場手前はこんなですよ。




中に入ると、更に濃い~


外にも普通にDSがあったり・・・


入り口付近や外までもシトロまみれ。






そして、慢性シトロ炎さんはこれを引き取りにいらしてました。

ジャーン!カーマガジンにも載ったことのあるSMです。

しかも、助手席体験をさせて頂きました。


長いクランキングの後にマセラティV6が目覚めます。
3点式のシートベルトにもたつきながら、いよいよ発進です。


グォォーーンというエンジン音といい、思ったよりもフワフワしないハイドロの乗り心地といい、凄くしっかしりた雰囲気のGTカーですね。



インテリアも独特のデザインで、シトロエンというよりも、SMという独立したクルマですね。

いや~、貴重な体験をさせて頂きました。
おみやげまで頂き、ありがとうございました。

また、田澤さんでプチオフできるのを楽しみにしています!


Posted at 2014/07/19 18:04:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月25日 イイね!

第二回バトミントンオフ会に参加しました。

第二回バトミントンオフ会に参加しました。Abyssal Blueさん主催のバトミントンオフに行って来ました。

第2回目という事で、前回参加された方も多く、和やかな雰囲気でした。

まず、〒Akkoさんの準備運動が思った以上にキツかったです。

貸切のような雰囲気の会場で、前半1時間は自由に練習して、後半はダブルスの試合形式を行いました。

かなり接戦して、結構本気になりましたね(笑)
アイスさんの揺さぶりには、かなり翻弄されて負けてしまいましたが、久しぶりに体を動かして、いい汗がかけました。


はい、バトミントンしている証拠写真(笑)


バトミントンの後は、移動してランチしながらのお喋りになりました。


今回も、プジョー勢の方と遊んでもらい、ありがとうございました。
Posted at 2014/05/25 00:05:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年03月22日 イイね!

神奈川県西部プチ試乗オフやりました!

神奈川県西部プチ試乗オフやりました!先日のブログでアップしていた、神奈川県西部プチ試乗オフを本日開催しました。

プチオフ気分でしたので、10台くらい集まればいいかなぁ~と思っていたところ、なんと!20台以上も集まりました。(すいません、正確な台数は不明です)

kabosu3001さん効果絶大です(笑)

3連休というのと、例の首都高通行止めの影響か遠方から来られる方は大変だったようですね。

プチ試乗オフといいつつも、いきなりコーヒー試飲コーナーでまったりモードだったりして、ゆる~いオフになりました(爆)

試乗開始になったのは、集合から2時間後でした(笑)

まず、試乗させて頂いたのは、右側のhalnico-zwe:p@juihlyさんの赤い306ラリーです。

先日の宮が瀬では、イツモノヤツラの方々が絶賛していた固体でしたので、もう興味アリアリで試乗させてもらいました。

一番印象的だったのは、足回りが凄くいい事ですね。
しなやかで正確な動きは、無理していなくて疲れない感じでした。

パワステの操作感がなんだか懐かしい感じもして、楽しかったです。

他にもこんなクルマ達が集まりました。(全部撮りきれてません)








次に試乗させてもらったのは、kossmozzさんの代車プントです。

これも足回りがしなやかで、バンピーな路面も一発でスッとこなしていきました。
街乗りにピッタリという印象で、決してパワーはないものの、その分よく回るエンジンのおかげで、運転が楽しくなるクルマでした。

最後は、kabuちゃんさんのXMです。

前の2台と違って、ゆったりとした乗り心地で、船のようですね。
久しぶりのハイドロのうねりに、ニヤっとしてしまいました。

XMって、昔はデカイクルマだなぁ~という印象でしたが、今の高級車が大きくなりすぎたせいか、ボディサイズが適度で、室内が広々したクルマに感じました。

試乗させて頂いた方々、ありがとうございました。

試乗の後は、近くのファミレスでランチとなりました。


16時くらいまで、ゆる~くお喋りして解散となりました。

あれ?そう言えば自分のゴルフ・ヴァリアントの写真がないじゃん!

いえいえ、自分の車の写真は何度も出てますよ。

そうです・・・今日はコレで参加しましたからね・・・

ニヒヒヒ・・・・

アルファロメオ155です。
手に入れちゃいました!

ウチの兄がね・・・(爆)

実は、サンナナさんの155をウチの兄が譲り受けたので、借りて来ました。

いや~、シートを足回りは柔らかくて快適なのに、エンジンを回すと良い音するんです。
90年代の車なので、自分のゴルフと比べると、いろんな所からカタカタ・・・コトコト・・言いますが、
それがどうしたっ、このエンジン音があれば気にするなっ!と言うようなラテン気質な楽しいクルマです。

そんなわけで、第一回神奈川県西部プチ試乗オフは大成功でした。
参加された皆様、お疲れ様でした。

楽しかったので、また、やろうかな~(笑)
Posted at 2014/03/22 21:28:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation