• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

【募集】神奈川県西部プチ試乗会やります。

【募集】神奈川県西部プチ試乗会やります。以前、お試しでやってみた神奈川県西部プチ試乗会を開催します。

なんとなく思いつきでこんな感じでやってみようかなと思ってます。


・趣旨
みんカラの仲間で集まって、お互いの普段乗る機会のない車に同乗試乗させてもらい、クルマに対する経験値を上げようというもの。

・内容
基本的には、オーナー運転による同乗試乗体験。
コースはプチストレートあり、プチワインディングあり、ヘアピンあり、登りあり、プチ市街地ありの短めのコース。
試乗の合間は、コーヒー(無料)飲みながらのぐだぐだトーク?

・場所
神奈川県西部某丘の上のコーヒー屋のビル(←これヒント)
※一応私有地なので明確な場所は内緒にしておきます。参加される方にはメッセージを送ります。

・開催日時
3月22日(土) 10:00集合

・参加資格
車で来れる人なら誰でも。

気軽にゆる~くできたらいいなと思っていますので、興味のある方はよろしくです!



Posted at 2014/03/11 22:28:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年02月01日 イイね!

バトミントンのオフ会に行って来ました。

バトミントンのオフ会に行って来ました。本日は、Abyssal Blueさん主催のバトミントンのオフ会にお邪魔しました。

集まった方々はプジョー乗りばかりでしたが、VW乗りもしっかりおりました。
まあ、今日は車の話題よりも、バトミントンで健康的に汗を流すという、健全なオフ会でしたね。

かなり久しぶりにバトミントンをやりましたが、面白かったです。
後日の筋肉痛が怖いですけど・・・(笑)

バトミントンはド素人なので、シャトルがコツン!とか音たててフレームに当たったり、空振りしたりと珍プレーばかりでしたが、似たようなレベルの方が多くて助かりました(笑)

駐車場が工事中でウロウロしてしまい、到着した時には既に全員集合されてました。


ちゃんとバトミントンをやっている証拠写真


バトミントン後は昼食へ移動です。


向かった先は、「備長グリル もん」です。


ここでも合流する方もいて、総勢10名での食事会になりました。
自分が注文したのは、リブロースステーキ(150g)


ゆず胡椒でさっぱりと肉の味を堪能しました。

帰り道でポロを運転させてもらいましたが、VWらしい合成感は共通ですね。
でも、電動+油圧パワステの違和感と、何故かシューーーーという音が気になりました。

ところで、第二回はあるのかな~、あればまた参加したいです。
と言いつつも、左足に筋肉痛の前兆を感じながら、書いているブログです(笑)

参加されたみなさん、お疲れ様でした!


この記事は、【確認】 バドミントン大会@秦野のお知らせについて書いています。
Posted at 2014/02/01 18:23:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年01月14日 イイね!

神奈川県西部プチ試乗オフをしてみました。

神奈川県西部プチ試乗オフをしてみました。3連休の最終日はプチ試乗オフでした。

そもそもきっかけは、前日に県西部の某所の丘の上にある某コーヒー屋で試飲をしながら、ここを拠点に試乗オフをやったら面白いかな~と思いつき、ツイッターで地元が近いkabosu3001さんとやりとりで突発的にお願いしたものです。

今回、考えた試乗コースは、ざっと以下の通りです。

場所をあまりはっきり言うのもアレなので、ボカシつつヒント満載でお伝えします。

1.駐車場からハードな路面の坂を下りて、一般道へ。(ボディ剛性とブレーキング確認)
2.一般道から左折し、テクニカルな坂道を登ります。(ハンドリングと中速トルク確認)
3.坂道を登ってしばらく道なりに走り、左折。(ロードノイズや風切り音など確認)
4.トンネルを抜けて90度コーナーから下りのヘアピンを2つ。(足回り、車体のロール確認)
5.またも一般道へ、しばらく走ってから左折します。(街中での走行快適性を確認)
6.最初に下った坂を一気に上り、バンピーなコーナーをクリア(エンジンパワーとサスペンションストローク確認)

など、だいたい10分程度ですが、いろんな事がわかるコースです。(多少強引かな~)

スタート地点近くから見た、朝の富士山はこんなにキレイでした。


自分の車とkabosu3001さんの車でそれぞれ運転してみました。
それぞれの車の個性がわかって面白いですね。(試乗の写真はなしです)

試乗のあとは、コーヒーブレイクです。



その後、昼食のため移動となりました。


お昼はココ


ナンが大きくて食べ過ぎました(おかわり無料でしたので)

その後、南足柄の某中古屋にお邪魔して車を見学して解散となりました。


今回お試しにやってみたプチ試乗会、なかなか良いアイデアかな~と思いました。

次回はちゃんとした企画でやってみたいです。
やったら誰か来てくれるかな~(笑)

Posted at 2014/01/14 01:44:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年01月11日 イイね!

日野オートプラザでプチオフ会して来ました。

日野オートプラザでプチオフ会して来ました。今日は、sahi_moriさん主催の多摩地区での突発オフ会にお邪魔して来ました。

集まった場所は、八王子にある「日野オートプラザ」です。
ここは初めて知ったのですが、日野自動車の歴史を知ったり、展示されている車を見たりと、ちょっとした博物館になっています。

研修センターが併設されており、そちらがメインの施設のようですので、開館日が基本的に平日というのも特徴ですね。

集合時間より、ちょっと早く到着したので、お先に見学していました。



入り口にはパリダカに出ていた、トラックがお出迎えしています。


1Fエントランスには1917年製のTGE-A型トラックが展示されています。


一旦2Fに登って、スロープギャラリーを下りていくと、1Fの展示フロアに辿り着けます。












日野ルノー4CVやコンテッサ900スプリントなど、博物館らしい展示車が見れます。
他にも、エンジンの展示室では軽戦車用に開発されたエンジンや戦前の航空機用エンジンなども見れます。

勉強にもなって、面白いですよ。

集まった皆さんと、2Fのカフェでまったりと食事をしながら、お喋りしました。
お喋りの後は、駐車場に戻ってプチ試乗会でした。




黒いC3は偶然いらっしゃった方でした。

シトロエンのディーゼルモデルを試乗させて頂きましたが、ディーゼルらしいトルク感と、ディーゼルらしからぬ快適な乗り心地で、進化したディーゼルモデルを体感できました。

今後のC4ピカソでは、さらに進化したディーゼルエンジンだそうで、これで燃費が良くて燃料代が安いとなれば、ゴルフ・ヴァリアントの乗り換え候補になりそうです。(まだ全然先の話ですけど・・・(笑))

いや~、おかげさまで楽しい時間を過ごせました。
お付き合い頂いた方、ありがとうございました。


この記事は、突発ゲリラ多摩地区子守プチ納車オフについて書いています。
Posted at 2014/01/11 17:52:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月23日 イイね!

田澤自動車に遊びに行って来ました。

田澤自動車に遊びに行って来ました。今日は、タイトル通りに田澤自動車さんへ遊びに行って来ました。

行くのはかなり久しぶりですね~。
昔のブログを振り返ってみたら、実にこのとき以来、3年ぶりでした。

やんぢさん慢性シトロ炎さんから、CXを引き継がれるというので、お邪魔してきました。

やんぢさん、納車おめでとうございます!

皆さんとクルマ談義ができて楽しかったです。
田澤さんからも、いろんな話を聞けたりして、面白かったなぁ。

これが今日の主役のCXです。


さすが田澤自動車!
こんなクルマがゴロゴロしてました。



その後は、ORANGE-VOLTZさんも一緒にラーメン屋で2次会です(笑)


やっぱり、シトロエンはいいなぁ~

そんなわけで、明日はフレンチ-フレンチ幕張へお邪魔しま~す。

Posted at 2013/11/23 16:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation