• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

秋ヶ瀬の丸目ピクニックにお邪魔して来ました。

秋ヶ瀬の丸目ピクニックにお邪魔して来ました。続きです。

若洲海浜公園を11時過ぎに出て、向かった先は秋ヶ瀬公園でした。

こちらでは13時から平成カーラバーズの方々がピクニックをするというので、お邪魔して来ました。

平成生まれの若い方中心に発足された平成カーラバーズですが、古いクルマが好きな方もいらっしゃって、VWの話で盛り上がりました。

クルマ好きは世代に関係なく共通の話題で通じ合えるものですね~。

今度、第二弾の書籍も出版されるそうで、その内容もこっそり拝見させて頂きました。







マセラティの4シーターオープンって後席もしっかり空間があって、大人4人でも乗れそうですね。

小一時間ほどお邪魔したあとは、こちらのラーメン屋さんに行きました。

こちらは以前にも訪れた事がありますが、今回は醤油にしました。

Posted at 2020/11/10 00:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2020年11月09日 イイね!

若洲海浜公園へ行って来ました。

若洲海浜公園へ行って来ました。続きです。

代官山モーニングクルーズでこの後どうしますか?という話になりました。

芋煮会に行く人もいらっしゃいましたが、若洲海浜公園で集まってるからそっちに行くという方も居ました。

ちょっと興味があったのと行ったことのないオフ会を見てみたいという好奇心、自分と同じように初めて行くという方もいらっしゃったので便乗して行くことにしました。

若洲海浜公園は東京ゲートブリッジのすぐそばで、代官山からクルマで30~40分程度とそんなに時間もかからないのもちょうどいい感じでした。

10時前に到着すると、旧い国産車や英国車が何台か集まっていました。





ドイツ車やイタリア車なども少数ながら居ましたね。



個性的なクルマばかりでこんな集まりがあったなんて初めて知りました。







あとで調べてみたら、有明会という元々はロータスエランを中心とした旧車のオフ会らしいですね。

小一時間ほど見学して、次は秋ヶ瀬公園へと向かいました。

まだまだつづく・・・
Posted at 2020/11/09 00:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2020年10月30日 イイね!

さいたまイタフラピクニック(10月17日)

さいたまイタフラピクニック(10月17日)いまさらになってしまいましたが、10月17日(土)は秋ヶ瀬公園で開催された、さいたまイタフラピクニックに行って来ました。

これはTwitter中心の呼びかけで集まったオフ会ですね。

当日はあいにくの雨模様でしたが、思ったよりも多くのイタフラ車が集まりました。
(すいません、ドイツ車で参加です)

Twitter繋がりの方や、初めましての方など楽しい一時が過ごせました。

イタフラと言いつつもフランス車、特にシトロエンばっかり撮ってましたので、そんな感じの写真を中心にどうぞ~







やっぱりシトロエンはいいなぁ~

さて、何でいまさらになってしまったかと言うと、実は先週まで引越しと後片付けに追われていたからです。

特に、引越しよりもその後のマンションの片づけが大変で会社を4日ほど休みました。

ゴルフヴァリアントに活躍してもらい、なんとかキレイに鍵返却まで間に合って、19年半過ごしたマンションともお別れしました。

でも、結局引越し先にゴミのような荷物を運び出したので、それの処分がこれからしばらく続きそうです(笑)
Posted at 2020/10/30 20:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2020年09月19日 イイね!

宮が瀬観光プチオフ会

宮が瀬観光プチオフ会本日はTwitterのお友達から、初めて宮が瀬に行くという知らせを受けましたので、迎えることにしました。

11時過ぎに到着すると、ルノーがいっぱいでクリオ・ミーティングをされていたようでした。

その中にお知り合いもいらっしゃいましたので、しばしお喋りしました。
久しぶりにお会いした方も居たのですが、お元気そうでなによりでした。

今日の宮が瀬は曇り空の天気で涼しくて過ごしやすい気温でした。
そのせいか、みなさんのんびりした雰囲気でしたね。



ルノーの方々が帰る頃にやってきたのが、この車。

マンタレーです。

そして、Twitterのお友達も到着です。

駐車場は閑散としてましたので、宮が瀬周辺を観光しました。

まずはオギノパンであげぱんとカレーパン。
揚げたてはオススメです。

そしてグルっと回ってダムへ行きました。
エレベーターは休止中でしたので、上からの景色を眺めました。

次はメインのエリアです。
30分以内なら駐車場料金もかからないので、サクッと観光地っぽいところを見学。

最後は服部牧場へ行ってソーセージとジェラートを堪能しました。
観光っぽい事をしましたが、写真はこれだけです。

駐車場に戻るとアルファのお知り合いがいらして、またまたお喋りに・・・

結局、駐車場を閉めるアナウンスがされるまでマッタリしてました。

こんなに遅い時間まで鳥居原に居たのは初めてだなぁ~。
Posted at 2020/09/19 20:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2020年09月05日 イイね!

大黒PAフライデー・ナイト

大黒PAフライデー・ナイト昨夜は大黒PAまでドライブして来ました。

きっかけはTwitterでフォロワーの方がなんとなく大黒PAに集まりそうなつぶやきでした。

ちょうど在宅勤務だったので定時に終わらせれば行けるなぁ~なんて軽い気持ちでしたが、Twitterでやりとりをしているうちにだんだんと行く気分に変わっていきました。

SNSってこういうフットワークが軽くなれる部分がいいですね。

自粛期間もあったりしたので久しぶりの首都高にドキドキしました(笑)

20時過ぎに到着すると既にいらっしゃいました。

おしゃべりをしていると、Twitterのフォロワーさんが続々と現れます。

平成カーラバーズの方々もいらっしゃいました。



Twitterで相互フォローしているけど初めてお会いする方もいましたね。

大黒PAも週末の夜っぽく22時くらいにはかなり埋まってきて、音響系のクルマも居たりとガヤガヤしてました。

案の定、警察がやってきてパーキング封鎖しますとのお達しで解散となりましたが、思いのほか楽しかった金曜の夜でした。
Posted at 2020/09/05 22:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation