• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

土曜の午後はブルックスでまったりプチオフ

土曜の午後はブルックスでまったりプチオフ続きです。

ラーメンの後は、食後のコーヒーブレイクです。

と言ったら、やっぱりブルックスになっちゃうんですね(笑)

ブルックスに到着すると、さっきまでは307CCだったのに、155スーパーに変身です。
スイッチ一つで変われるんですよ~(嘘)

ブルックスでコーヒー飲みながらスマホ弄ってツイッターやFBを眺めているのも、楽しいひとときです。

そろそろ帰ろうかと思ったら、ちょうどF.kashwagiさんが現れたので、プチオフとなりました。

小山のほうへランチに行ったそうで、そんな話をしていると・・・

大磯にいらしていた方々が流れて来ました。




すっかり、二次会っぽくなりました(笑)

インジェクターやオイルの話などメカメカした話で盛り上がりましたね。
なんか車好き男子の会話って感じでした(笑)

敷地内にちょうど桜が満開の場所があるので、撮影しに移動しました。


菜の花と桜のコントラストが春っぽいですね。

予想外に集まった楽しいプチオフとなりました。

そして帰りはようやくゴルフ・ヴァリアントに変身~!

スイッチ1つで変わるンですよ(嘘)
Posted at 2017/03/27 00:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年01月30日 イイね!

焼き芋目当てでブルックスに行って来ました。

焼き芋目当てでブルックスに行って来ました。湘南モーニングクルーズの続きです。

湘南T-SITEでみん友さんから、ブルックスで焼き芋が販売されるという情報を教えてもらったので、一路ブルックス大井事業所へ向かいました。

後で知ったのですが、こんなイベントが行なわれていたようですね。

出発した際は、ゴルフ・ヴァリアントでしたが、到着した時には、なぜかクルマが155スーパーに変身してます(笑)
ボタン1つで変われるんですよ(嘘)



外のエリアでカフェと焼き芋屋さんがオープンしていて、普段は柵で入れない芝生エリアにも入れました。


紅はるかやi安納芋を使った焼き芋は甘くてホクホクで美味しかったです。

写真を撮る間もなく食べてしまったので、FBより写真を拝借しました。


プジョー神奈川勢の方々、いらっしゃってました。



珍しくカフェスペースには入らず、外でのおしゃべりしてたので、若干日焼けしてしまいましたね(笑)
Posted at 2017/01/30 23:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月12日 イイね!

湘南モニクルから御殿場までのツーリング

湘南モニクルから御殿場までのツーリング湘南モーニングクルーズから、御殿場までツーリングしました。

きっかけは「Shonan Morning Cruisers」グループで、モニクルの後でツーリングしたいね~という話から、実現した企画です。

Ryouさん、ありがとうございます。

御殿場へは、さわやかでランチをして、入庫したばかりのアルファ・ロメオ・ジュリアを見に行くという目的です。

さて、御殿場までのツーリングですが、箱根ルートはリッチなターンパイク組と、質素な新道組に分かれてキャノンボールのような様相となりました。

自分はもちろん質素なルートで(笑)


ミラーを見ると・・・



308のChirusanさんと、911のhacchisさんが新道ルート組です。

ターンパイク組は大観山でのんびりしていたようで、新道組のが早くさわやかへ到着しました。


無事にターンパイク組とも合流できました。


初のさわやかのげんこつハンバーグです。

やっぱ、赤推しとしては静岡のハンバーグチェーンは一度味わっておかないとねぇ~(謎)

しっかりした歯ごたえのハンバーグはレアな焼き具合もあって肉食ってる感がします。
コショウが効いたオニオンソースとも合います。

店員さんの活気があるのもいいですね。

ランチのあとは、AUTOSPECさんへ移動です。


ここでの目玉は、なんといってもおろしたてのアルファ・ロメオ・ジュリアです。




ボディサイズも大きいですが、ホイールもデカイッ!


FRだけにV6エンジンも縦置きです。

エンジンをかけてもらいましたが、図太いサウンドで4ドアセダンらしくない荒々しさがありました。
マフラーは4本出しでしたが、アイドリング時は外側2本から排気されていましたが、レースモードのような時は4本全てから排気が行なわれるようです。

インテリアは皮とカーボンとステッチが目に付きます。


後席は一応実用的なスペースはありそうです。


ちょうど、同じようにジュリアを見にきていた方が乗ってきた、155ザガードも魅力的でした。


ここで、一次解散。
食後のコーヒーが飲みたいので、ブルックスへワープ!


御殿場から連なってツーリングの延長戦のようでしたが、楽しいドライブとコーヒータイムでした。



日没で真っ暗になるまで、車の話は尽きませんねぇ~。

楽しい1日になりました。
お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。


Posted at 2016/12/12 22:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年11月09日 イイね!

フル天の後はブルックスへ移動~

フル天の後はブルックスへ移動~まだまだ続きます。

フル天からの帰り道ですが、そのまま帰るのもなんなので、富士吉田で寄り道して吉田うどんを頂きます。

すっかりご当地名物となった吉田うどんですが、お店っぽいにより、民家っぽいほうが家庭的な味が楽しめるというので、どこかそれっぽいのがないものかなぁ~と探していたら見つけました。

入口はこんな感じですが、入ってみると普通の民家です。

玄関上がって、居間のテーブルでうどんを食べるという親戚の家に来たみたいな感じです(笑)

肉うどん(大)にしました。

薄めのつゆに、ちょっと甘めに煮た肉が絶妙に合います。
うどんは吉田うどんらしい歯ごたえのあるモソモソしたクセのある麺です。

そのまま渋滞を回避するため、忍野方面を経由して山中湖半へ出ました。

いい感じに紅葉が見れましたし・・・


富士山もくっきり見えます。


山中湖もキラキラしてました。

そこから、三国峠~明神峠というルートで帰ってきました。
特に明神峠の下りは前方車が無かったので、ジェットコースターのような楽しさがありましたね~(笑)

ちょうどこの動画の逆ルートですね。


そしてブルックスに到着!


なにやら117クーペも停まっていました。


さて、食後のコーヒータイムです。


何シテル?で呟いたらKIM0さんが反応してくれて、いらっしゃいました。


昔乗っていた車とか、いろいろと楽しいお話をさせて頂きました。

急に呼びかけにも関わらず、お越し頂き、ありがとうございました。

ちなみに、155の持ち主は、同じ日の午前中に同じような場所で、こんな事していました(笑)
Posted at 2016/11/09 00:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年10月08日 イイね!

箱根ホットハッチオフ2を見学して来ました。

箱根ホットハッチオフ2を見学して来ました。ツイッターで拡散されていた、ホットハッチオフ会が箱根で開催されると言うので、見学して来ました。

なぜ見学かと言うと、ホットハッチを持っていないからです(爆)
なので、四角いセダンの155に乗って大観山までドライブです。

しかし、今日は朝から雨・・・
箱根は真っ白な霧で肌寒いくらいです。

11:30過ぎに到着すると、駐車場には見た事ある306ラリーが(笑)


オフ会開催会場までは歩いて移動です。
既に続々と集まっていました。






ラウンジでしばしマッタリした後は、駐車場で主催者からのご挨拶があり、ゆる~い感じでオフ会の始まりです。

なんとなく上手く溶け込んで、いろんな方とお話できました。
車種は国産車から欧州車まで幅広くて、若い方が多く感じました。
ナンバーを見ると、遠方から参加されている方も多く、ビックリしました。

ゆーるピアンもそうですが、ホットハッチ会もツイッターの拡散力の凄さを感じました。

途中からは車種毎に集まって撮影タイムです。





このほうが、撮るほうも楽ですね(笑)

天候は冷たい霧雨と風でいまいちでしたが、それを感じさせない熱いオフ会でした。

お付き合い頂いた方々、ありがとうございました。

Posted at 2016/10/08 18:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation