• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

代車生活

代車生活先日の洗車したあとに、ディーラーから電話がありました。

注文しておいたパーツが届いたというので、車を預けに行きました。

そんなわけで、用意してもらったのが現行デミオです。

実はクラシックカータイムには、この車で見に行きました。

そんなわけで、プチ・インプレなど書いてみたいと思います。

街中はとっても乗りやすいです。コンパクトカーなのでサイズを気にするような場面もないのが楽ですね。

ウチの子が「広ーい、広ーい!これ気に入った!」と叫んでましたので、ホントに広いのか?と思って、子供が座っていたリアシートに座ると、確かに見た目以上に広い。

最近の車はベーシックカーでも仕立ても立派ですね。やはり軽自動車とは作りが違います。

高速道路ですが、気になったのはロードノイズが結構うるさいことです。
やはり、街乗りメインの車のようで、高速はエンジンパワーなどの不利な点が沢山見えてきます。
それでも日本の道路交通法では、これで必要充分なんじゃないでしょうか。

あと、後方視界が悪いと思いました。
バックする際にはミラーも合わせて見ないと、死角になる部分があるようです。

燃費はさすがにかなり良かったですね。
Posted at 2011/05/11 23:48:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 代車生活 | クルマ
2010年11月18日 イイね!

96年式エグザンティア

96年式エグザンティア代車です。

先日から、田澤自動車さんに車を預けていますので、今はこの車がウチに居ます。

機関良好のシャキっとした乗り味で、’素’のエグザンティアの良さがあります。

なんで、わざわざ’素’のと言うのは、自分のエグザンティアはライトチューニングであんなことや、こんなことをしてますので、すっかり’素’の状態ではありませんので...

ノーマルのエグザンティアを乗ってみると、2箇所ほど気になる点がありました。

まず、1点目はアクセルペダルが重く感じることです。
加速性能は良いとは言えないエグザンティアですが、やっぱり遅いですね~。
ある程度のスピードに乗れば、ハイドロらしい気持ちいい乗り心地が体感できますが、そこまで達するには時間がかかります。

もう一点はライトが暗いことです。
自分のエグザンティアはHIDに交換しており、その前はハイワットタイプのバルブにしていました。
それに比べると、点いているのかわからないくらい暗いです。

両方とも慣れれば大した問題ではないですが、あえて欠点を挙げるならそのくらいですかね~。

逆に言うと、それ以外はとってもイイ車と言う事ですよ。



Posted at 2010/11/18 22:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車生活 | クルマ
2010年07月06日 イイね!

代車生活

代車生活エグザンティアは車検のため、代車生活です。

代車はまたもデミオでした。この季節エアコンがしっかり効く車なら何でも良いのですが、その点デミオは合格です。

以前にも代車でデミオを借りましたが、その時の印象と違うのがロードノイズです。

今回の代車のデミオはロードノイズが静かに感じます。タイヤのせいだろうと思いますが、これほどまで違うとはちょっと意外でした。

車検は事前にいろいろ手配していたので、思っていたよりも早く終わりそうです。

短い間の代車生活ですが、しばらくはデミオにお世話になっております。
Posted at 2010/07/06 01:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車生活 | クルマ
2010年03月04日 イイね!

代車生活

代車生活ただいまエグザンティアはタイミングベルト&ウォーターポンプ交換で入庫中です。

そういうわけで、代車生活をしております。
と言っても、車通勤でもないので平日はほぼ乗る事はないですけど...

代車は写真の初代デミオ。
この車のインプレですが、一言でいうと「なごみ系」です。
街中をコトコト走るにはサイズがコンパクトでアイドリングが静かでパワステも良く効いて、ちょうどいい車です。

反面、高速や山道は辛いですね。そんな場所に行ってはいけません。

デミオも今や3代目が販売中ですが、帰宅するまで見かけたデミオを気にしたところ、結構初代もまだまだ現役で走っています。
もちろん2代目も3代目も見かけましたが、見かけた台数は同じくらいでしょうか。

短い間の付き合いですが、たまに違う車を運転すると楽しいものですね。




Posted at 2010/03/04 00:19:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車生活 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation