• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2009年07月02日 イイね!

シフトノブを加工してみました。

シフトノブを加工してみました。エグザンティアのシフトノブは劣化してくると割れてきます。
近い年式のZXやXMも同様に割れます。

自分のエグザンティアのシフトノブもお約束通り割れ、カッティングシートでごまかしたりしていましたが、RS-UNOさんでシフトノブのみ販売しているというので、以前購入し、交換しています。

そのため、手元には以前使っていた、割れたシフトノブがあります。

これを使って、残っているカッティングシートとこの間ステアリングカバーをつけた際に余った糸で皮シフトノブっぽく加工してみました。

(写真は交換したシフトノブに加工したシフトノブを並べてます。)

素人作業なので仕上がりは良くないですが、割れたシフトノブをなんとかしたいという方は参考にしてみてはどうでしょうか?

作業工程の詳細は整備手帳にアップしました。
<シフトノブ加工>
2009年06月26日 イイね!

メッキモールをまた磨きました

メッキモールをまた磨きました東京スペシャルインポートカーショーに行った際に売っていたメッキモール磨き材が気になって、ブースの担当の方にいろいろ聞いてみました。

メッキモールがくすんでしまっているのが綺麗になるのかと話をしてましたが、手っ取り早く現物を見てもらったほうがいいと思い、フォルトゥーナに展示してあるエグザンティアまで足を運んでもらい、こんな感じなんですけど...と見てもらいました。

『綺麗になりますよ。』というブース担当者の言葉を信じ、購入してみました。
(その後フォルトゥーナの方にお願いして、展示しているエグザンティアの後ろのメッキをこっそり磨かせてもらいました。)

前置きが長くなりましたが、本日そのメッキモール磨き材を使いバンパーのメッキモールを磨いてみました。

結果は前に使ったメッキモール磨き材より効果ありました。
磨いた分だけ輝きます。

これで、明日の”フレンチ-フレンチ 横浜フランス月間”に綺麗な状態で行けそうです。
(受付№36だそうです)

磨いた様子は整備手帳に載せています。
<バンパーメッキモール磨き その2>
2009年06月12日 イイね!

化粧直し完了!

化粧直し完了!先週より、塗装を直すべくショップに車を預けていましたが、本日戻って参りました。

ショップは横浜にあるS2レーシングさんで、外装オールペンをお願いしました。
せっかくオールペンするので色を変えてみたいナと思い、微妙に違うシルバーにしています。

カラーコードで言うと、775イリジウムシルバーという色にしました。
(イリジウムシルバーは、とあるメーカーの純正色です)

S2レーシングさんは格安オールペンの店ですが、格安だけあって仕上がりはよーく見るとそれなりです。

自分の場合は駐車場が屋外、屋根なし、陽当り良好の南側なので、それほど神経質にならず、一見綺麗っぽい外観であれば良いかと思い、このショップにお願いしました。

帰ってきてから早速バンパーとタイヤも綺麗にしました。

<整備手帳オールペン>
2009年06月02日 イイね!

化粧直し

化粧直し以前のブログで「塗装がヤバイんです」というタイトルで外装の塗装がかなり劣化していることを載せましたが、いよいよ本日、化粧直しのため車を預けてきました。

しばらくは車なし生活です。

で、この写真はというと、さっそく預けた場所から帰宅時に公共交通機関を利用しましたというものです。
(もっとちゃんとした写真を撮ればよかったですね)

まあ、化粧直しから戻ってくるまでが楽しみです。

戻ってきたら早速、伊豆のサイクルスポーツセンターで行われる、「Spring Meet 2009」に行こうかなと思っています。


<塗装がヤバイんです>
2009年05月14日 イイね!

ステアリングカバーをつけました

ステアリングカバーをつけました以前よりステアリングをV-SX用の本皮に変更していましたが、上部の皮が剥げてきて、かなり無残な状態になってしまいました。(写真は撮ってませんでした)

なので、仕方なくカバーを買ってきて付けてみました。

カバーのサイズはSで、最初ステアリングに収まらず失敗したかと思いましたが、日中の暑いのを利用して、ちょっとずつ伸ばしながらステアリングにようやく収まるようになりました。

あとは付属の糸と針で縫い上げていくだけです。

コレが結構手間がかかります。綺麗に仕上げたいので、糸のたるみが無くなるよう何度も締め上げながら、なんとか写真の通りになりました。

ステアリングが太くなってしまいましたが、まあ仕方ありません。

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation